[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
前回、訪れたのは2010年12月だったので、 お久しぶりの神戸市立王子動物園 はりきって5時半に起きてお弁当作ったー。頑張ったー。 混雑しちゃいかん!と開園時間目指して行きましたが 思いのほか、空いてました。 パンダ大好きなバンビの為に、パンタを見に来たので まずパンダ。 むっちゃグルグル歩き回ってて、ぜんぜんピントあわず; 朝早いからか、高齢だからか、 むっちゃ寝顔がかわいいシロクマ。 そして、王子動物園といえば! むっち...
with Reptiles | 2016.05.10 Tue 15:48
JUGEMテーマ:観光施設の感想・情報 お江戸の北東に聳えます上野のお山の、あっち!のほうに古びた建物が並んでおります。 その一角に。 わぁぃ!汽車ポッポがいるじゃんかぁ〜〜!! 乗っけて乗っけて、おがぁじゃぁ〜〜ん!! 無理難題を泣き喚くジャリドモの声が響き渡るゲートがあるのでございます。 え? いまどき、んな行儀の悪いガキドモがいるわけないじゃんかぁ?? そういう、自己弁護に長けたモンペアさんたちの声が飛んで来るのでございます。 はい。 昨今は、モノノケ以上の「モンスター」が跋扈し、世間...
私立空想芸術館 | 2016.05.08 Sun 08:52
保育園で入場券もらったので、行ってきました。 関西サイクルスポーツセンター。 小学生の頃、遠足かなんかで行ったっきりなので 20年くらいぶり。 あんな山奥にあったのか!と記憶の曖昧さを痛感した次第(何 そして、思ってたより人多かったっす。 バンビはまだ2歳半なので、年齢制限ひっかかる乗り物多々。 3歳以上になると乗れるものも増える様子。 パンダのメリーゴーランドみたいなやつは 貸切状態だったよ(*´∀`*) ↑これ、地味にこがないといけないので しんちゃんが一人で...
with Reptiles | 2016.04.05 Tue 10:10
JUGEMテーマ:観光施設の感想・情報 暖かかった昨日は、 子供達を 義姉chiちゃんと福山市の動物園に連れていきました。 前日の夜 子供達に、 「明日、 パパは、 いけないけれどchiちゃんが一緒にきてくれるから、 どこかお出かけできるけど、 どこに行きたい?」 と 聞くと 即答で 「動物園〜〜〜〜」 という答えが返ってきただけあり、 終始 ご機嫌な子供達でした。 動物園で写真を撮ろうとして気が付いたこと。 子供と動物ってなかなか一緒に撮れない そんなわけで、 私が動物園...
優悠寛適な日々 | 2016.02.12 Fri 04:27
JUGEMテーマ:観光施設の感想・情報. 伊丹市昆陽池公園 昆陽池・給餌池の晩秋 コブハクチョウ・カモ・ユリカモメなどで賑やか♪ (2015.11.29 14:55) 昆陽池公園 昆陽池・給餌池の秋は大木の落羽松(ラクウショウ)の紅葉で赤く染まる。 都市部では珍しく、昆陽池には秋から冬にかけてカモなどの渡り鳥が飛来。。。 年中見ることができるコブハクチョウと共に訪れる人々を楽しませている。 10月10日(土) 久しぶりに訪ねた 昆陽池・給餌池は、池底の大掃除の後 で水が張られていなかった。 水鳥た...
月に昇るその日まで | 2015.12.03 Thu 11:00
JUGEMテーマ:観光施設の感想・情報. 11月21日(土)夕方 渡り鳥のシーズン、久しぶりに 昆陽池公園・昆陽池の野鳥・水鳥を見に行ってきた。 ラクウショウ(落羽松)の紅葉が昆陽池・給餌池を染めている。 コブハクチョウ・カモ・ユリカモメたちは、野鳥観察橋から眺める人々に大人気! カモたちの飛来数は、まだ少ないようですが、これから増えてくるでしょう。((o(^∇^)o)) 紅葉の昆陽池・給餌池 野鳥観察橋から水鳥観察 ラクウショウ(落羽松)の紅葉に染まる昆陽池・給餌池。 野鳥観察橋から、...
月に昇るその日まで | 2015.11.28 Sat 10:31
JUGEMテーマ:観光施設の感想・情報 ノースサファリサッポロは割引クーポンがあるみたいだね。 行く時は上手く利用してみるといいかもね。
あっこだいあり | 2015.11.26 Thu 12:12
JUGEMテーマ:観光施設の感想・情報. 2015年10月10日(土) 渡り鳥のシーズン、伊丹市昆陽池公園 にカモたちが飛来しているか、見に行った。 給餌池は水が抜かれていて、年中いるコブハクチョウや渡り鳥のカモたちの姿はなかった。 水が溜まっていない 昆陽池の給餌池 2015.10.10 現在 ouna は伊丹市の広報など目にする機会がないので、詳しいことは分からないのですが。 コブハクチョウたちに給餌するために、昆陽池と仕切られた給餌池、その池底の大掃除をした模様。 もう工事は完了しているように見えたが...
月に昇るその日まで | 2015.11.26 Thu 10:04
全427件中 51 - 60 件表示 (6/43 ページ)