[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 農作業・家庭菜園のブログ記事をまとめ読み! 全2,176件の2ページ目 | JUGEMブログ

農作業・家庭菜園
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

農作業・家庭菜園

このテーマに投稿された記事:2176件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c146/7959/
農作業・家庭菜園
このテーマについて
仲間と一緒に野菜つくり
このテーマの作成者
作者のブログへ:「30393051」さんのブログ
その他のテーマ:「30393051」さんが作成したテーマ一覧(4件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

春の種まき準備 ガーデンセンター四季彩

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   春の種まき準備で やってきました 石井町のガーデンセンター四季彩さん       さすが 春ということで 色とりどりのお花が売られておりました。   私は そこを 素通りして 野菜のコーナーへ   いろいろな春夏野菜の種が 並べられておりました。   この種袋をみながら 畑の中の配置を考えるのも 楽しいひととき。   連作だけは避けるように 考えていきます。       今回 ホテル...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2025.03.31 Mon 10:27

家庭菜園 神山町の畑 しだれ桜が見頃

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   続いて やってきました 神山町の畑。   神山町の桜が 散り始めたあたりから 畑の前のご近所さんの育てた しだれ桜が 満開になります。   遅咲きのしだれ桜なので カメラを持った人は ここへ 車を止めて 集まります。   アイスクリームでも 売ろうかと思います。(´∀`)       ご近所さんと お話した際 私 しだれ桜は そのまま放置していても しだれ桜になると思って おりました。   ...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2025.03.31 Mon 08:42

日曜日は畑の管理 上八万町の畑

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   日曜日は 畑の管理 と いうことで 最近は 明るくなったので 早朝4時30分起きで 上八万町花房の畑へ       前回 散布した牛ふんたい肥が なじんでおりました。   じゃがいもゾーンでは 黒マルチが 富士山のように 均等に もっこり なっておりました。   じゃがいもの芽が 土から 顔を出しております。       とりあえず 時間の関係上 先に 耕耘機 作動開始       ...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2025.03.30 Sun 17:15

モリンガの種蒔いたが

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   モリンガの種を蒔いて今日で1週間になるがまだ発芽の気配はない   ハウスに入れてはいるが夜間は8度前後になっているので、これがもっと温度が上がらないと駄目かな   殆どの種の発芽温度は20度前後なので無理もないかもしれないです   また昨年からの根っこだけを残した物も全く変化なしである これは外気に晒されているので無理もない   温室内の鉢のモリンガは少し30cm程度の所から緑色が濃く成って来ているのでこの辺りから発...

ええじゃん 尾道 ! | 2025.03.30 Sun 16:49

出勤前の畑の管理 神山町の畑で土作り

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   続いて やってきました神山町の畑。   油断していたところ 菜の花が 咲き誇っておりました。       黄色で きれいなのはいいのですが つぼみのうちに 刈り取らないと 食べれません。       さっそく 全部の花をカット。 次の新芽をいかして 次回は つぼみのうちに 刈り取ります。       しかし 冬の間 まったく 雑草などはえなかったのに お彼岸の春分の日を過ぎると もう 伸び...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2025.03.29 Sat 14:56

出勤前の畑の管理 上八万町の畑

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   土曜日は 出勤前に畑に管理 と いうことで 5時の起きて 出発と 思っておりましたら 外は 雨。   と いうことで 今日は 中止と思っていましたら 6時に雨がやんで 晴れていたので 再度出発。       やってきました 上八万町の畑。   前回 散布した 発行鶏ふん堆肥が 雨に打たれて 土になじんで いい色をしております。       そこに 昨日 購入した 牛ふんたい肥を 散布   ...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2025.03.29 Sat 11:28

家庭菜園 春夏野菜に向けて土作り

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   さあ いよいよ4月ということで 春夏野菜の栽培に向けて 土作り。   やってきました フジオカ牧場さん       牛ふんたい肥を購入   これを畑にまいておかないと 夏場は どんどん気温があがり 畑の土が乾燥する中 牛ふんたい肥が 土に まざっておりますと 保水力があり 土がフカフカになるので 根のハリもよく 収穫 アップが見込まれます。       20袋ゲット   家庭菜園の土作り...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2025.03.29 Sat 10:02

もち麦に穂が出始める

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   昨年11月初旬にもち麦の種を2畝に撒いたのだが、2月には丁度いい具合だったのだが今月に入って   雨が時々降り始めてから、その発育状況がバラバラ よく乾いた部分は成長が遅れていたので散水する   とここ2~3日温かい為か、丈は40cmほどしかないのに早い物は穂が出始めた・・・・・   一寸早いよ これでは成長が遅れているのはまだ20cm程しかなってないので、これってどうすれば?   一般的には5月に収穫時期となっている...

ええじゃん 尾道 ! | 2025.03.27 Thu 17:13

陸稲(おかぼ)の種Get

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   毎日の食事に欠かせないのがお米だが、農家であった我が家も40年ほど前から稲作は止めていて買って   食べていたが、この所の高値には流石にうどんとか蕎麦などが増えてきています   そんななか、ネットで田んぼでなく陸で稲を作るやり方が出てまして楽天ポイントが結構溜まっていたの   でこのポイントを使用し陸稲の種1Lを無料購入できた (送料込みで1リットル ¥2540)   ニュースで稲の苗用種も品薄だとは言ってましたが、本当...

ええじゃん 尾道 ! | 2025.03.25 Tue 16:34

ブロッコリー追肥 神山町の畑

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   続いて やってきました 神山町の畑。 鳥対策で ハトネットをしているブロッコリーゾーンの ネットを外して 雑草まみれのマルチから 除草作業スタート       お久しぶりに ご近所さんに お会いいたしました。   だんだんと 高齢化が進み 畑の担い手も少なくなって 大変そうです。   ご近所さんも 前は たくさん作って ご近所さんに おすそ分けをしていたみたいですが もう 体力の限界で 自分たちの食べる分しか ...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2025.03.24 Mon 08:29

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全1000件中 11 - 20 件表示 (2/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!