[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 農作業・家庭菜園のブログ記事をまとめ読み! 全2,176件の82ページ目 | JUGEMブログ

農作業・家庭菜園
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

農作業・家庭菜園

このテーマに投稿された記事:2176件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c146/7959/
農作業・家庭菜園
このテーマについて
仲間と一緒に野菜つくり
このテーマの作成者
作者のブログへ:「30393051」さんのブログ
その他のテーマ:「30393051」さんが作成したテーマ一覧(4件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87 >

花房の畑で 除草作業

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   休日は 早朝より 上八万町の畑へ       暖かくなってきますと 農作物のウネと雑草が 高さが同じ それ以上に 成長して どこの 野菜があるのか わからなくなってきます。       また この成長し続ける雑草が 農作物の土の養分を奪い 野菜の光合成の邪魔をするので 早めの 対策。       手作業で 抜いておりますと 1日仕事なので ここは 刈払機の登場       久しぶ...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.03.28 Mon 08:12

果樹の木へ 農薬散布

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   さあ 連休最終日は 花房の畑へ   私 基本 農薬を 極力使用しないように しては いるのですが コロナ感染拡大防止のために ワクチンを打つように 果樹の木も チョウチョなどのケムシや アオムシに 食べられて 病気に なりかけております。   ハッパがなくなると 光合成をしなくなり やがて 枯れてしまうので ここは 早めに 予防対策。       農薬散布    葉っぱの裏側にいる 小さな虫たちが 一斉...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.03.21 Mon 18:20

畑を 肥やすため JAさんへ

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   春夏野菜に向けて 畑の土を肥やすため       畑が 元気になる 商工会から 農業まで 元気の会のメンバーの元気になるアイテムを 発見       畑の土にまぜると 野菜が 昇り竜のように 成長しそうな堆肥をみつけたので 大量購入して 畑に まいてみます。        ちなみに JAで 農業製品を購入しました。   そして こちらは JAでなく JC     いったい...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.03.21 Mon 18:00

畑の土作り 神山町

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   続いて やってきました 神山町の畑。       前日の雨のおかげで 油かす や 牛フン堆肥が 水を含んで 発酵ガスをだしてくれて これを 土に混ぜこむと いいフカフカの土になります。   雨に打たれることにより ガス抜きができて いい土となる   今度 宅建城の老中職のみなさん集めて 農業実務研修で 正しい ガス抜きの方法を 教えてあげよっと!(^▽^)       粉のカキガラ石灰も ご近所さん...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.03.21 Mon 08:14

日曜日は 家庭菜園

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   日曜日は 早朝5時起きで 上八万町の畑へ   暖かくなってきますと 雑草が 伸び始めました。       でも 朝 早くから 行動ができるので ありがたく 寒くもないです。   前日の雨で 畑が 湿っており 雑草が 抜きやすく タマネギの玉が 大きくなっていくこの時期は 早めに 雑草対策しておかないと 大変です。       雨のおかげで 畑の土にまいた 栄養分が 発酵して ガスを出してくれて 落...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.03.20 Sun 15:59

家庭菜園 土作りセット 仕入れ

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   ホームセンターで 家庭菜園 土作りセット 購入。   徳島市は 5反以上の農地を 借りるか 購入をしないと 農地は 買えませんが 神山町は 規制緩和で 3反で 許可をいただき 上八万町で すでにある既存の農地を合算して 3反の農地を購入して 農家の権利をいただき そのうち 1反部分を 家庭菜園として 野菜作り。   現在 神山町全域において平成29年1月1日から、下限面積を30アール(3反)から 10アール(1反)に引き下げて設定す...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.03.14 Mon 08:43

神山町の畑でも 土作り

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   続いて やってきました 神山町の畑。       畑が 日曜日ごとに 凍りついていたので マルチの回収作業が遅れて 雑草と たわむれて おります。       有機石灰をまいて 土作り   そして 風で 飛ばないように ジョロで 水をまいて 土に 粉石灰を定着さ 発酵させます。       以前は 牛フンをまいて すぐに 植え付けをして 根付かない失敗をしましたが 同じ 失敗を しないよ...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.03.13 Sun 15:38

日曜農業 上八万町の畑で土作り

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   今日は 休日の日曜日 それも お日さんが 2月と比べて 1時間も 早く あがってきてくれるので 早めに 農作業ができます。   5時起きで 上八万町の畑へ       暖かくなってきますと タマネギも ニンニクも ピーンと 背筋を伸ばしはじめました。        収穫し終わったウネのマルチをはがして 土作り       油かすをいれると 害虫が増えるので 私 あまり好きではないのですが ...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.03.13 Sun 15:30

じゃが芋の芽吹き

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   昨日から一気に気温上昇をきっかけに、なりを潜めてたじゃが芋が芽吹き始めたようでマルチが   膨らみ始めたので、その部分に穴を開けていったのだが、まだ1/10程度でした。   今までは朝方は零度以下が当分続いたがこれからは予報では、そこまで下がる事もなさそうである   その作業中近所の方が来られたので丁度芽吹いていた「蕗の薹」が沢山あったので取ってあげたところ   暫くして、初めてごぼうを波板栽培をしたら1m近くになった...

ええじゃん 尾道 ! | 2022.03.12 Sat 17:37

鉢植えの果樹 ハッサク

JUGEMテーマ:農作業・家庭菜園   事務所の駐車場スペースで 栽培していた ツボコ先生のスダチの木が枯れかけ 畑に はなして 空いている鉢に 新たに ハッサクの木を 植え付け。       ブルベリーの木の横で 成長させてみます。     いろいろと 楽しみな プランタ栽培 でした。  

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.03.09 Wed 14:03

このテーマに記事を投稿する"

< 77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87 >

全1000件中 811 - 820 件表示 (82/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!