[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
【写真−1】 あれほど土砂降りであった天気も、ホテルに着き荷物を降ろし休んでいる内に小止みになり外へ出られるようになった。写真−1はホテル前の前方海に浮かぶ島で、エル・ニドはこのように屹立した島が点在するのが特徴で、タイのピーピー島周辺と似ている。 【写真−2】 海岸沿いに歩いて行くと、写真−2のように砂浜の上に建築物が撤去された跡が見える。これはエル・ニド地域に違法建築が多く問題となり、国から撤去命令が出て撤去した跡で、左に見える線までこの施設は違法...
セブ島工房 | 2019.03.15 Fri 19:28
【楽天市場】レーススカート ブラック ミドル丈 膝丈 サテン レース ウエストゴム レディース ゴシック スチームパンク Black Gothic Midi Skirt ヴィジュアル 衣装 ひざたけ ライブ コスプレ V系 ひざ丈 ゴスロリ ボトム かわいい ロリータ風 ロック くびれ パンク 黒色:セレクトショップレトワールボーテJUGEMテーマ:旅行記
海外ブランド ファッション iphoneケース ブレスレット iqos ダイエット コルセット バッグ かわいい 化粧道具 xperia galay nexus | 2019.03.12 Tue 22:18
【写真−1】 海岸に出たら道は途絶えていて、トライシクルは砂浜に車輪に取られながら走る。写真−1のように排水口が川のように流れていてトライシクルがそこを越せず、土砂降りの中降り、黄色いシャツを着た子どもに押すのを手伝ってもらってようやく渡る。 【写真−2】 写真−2のように写真−1に続いてこの砂浜が道になっていて、その先建物のある地点から舗装された道路が始まっている。どうしてこんな不思議な道になっているのか通る度に思ったが、この造りのために幅のある四輪車...
セブ島工房 | 2019.03.12 Tue 21:42
それは昨年秋のコト。 衝撃的な出会いがありました。 みなさん、CHILLY GONZALESというアーティストを知っていますか?? もちろん、あたしはその瞬間までまっっっったくその存在を知りもしませんでした。 いつも通りなんとな〜くザッピングをして過ごしていた時に一瞬だけ画面に映った光景。 オーケストラを背後にピアノを弾くその姿が無性に気になってチャンネルを戻せば、それは彼のドキュメンタリー映画のCMの一場面でした。 んで、あ...
セカイはぼっちに優しいか?? | 2019.03.11 Mon 21:42
みなさん、ぐーてんたーく!! だすとですよ〜(≧◇≦) 前回更新より約半年。 別にどこにも行っていなかったわけではございません。ただなんか書く気がしなかっただけ、という←ォィ でもでも、今回は満を持して昨年末に行ったドイツぼっち旅行について〜!! なぜ年末というくそ高い時期にドイツに行ったのか??ってのは次回心ゆくまで語らせていただくとして......(ヤメれ 毎度誰得旅行費用から! 【旅程】 航空会社:タ...
セカイはぼっちに優しいか?? | 2019.03.11 Mon 20:38
【写真−1】 右へ行くとタイタイ町、左へ行くととエル・ニドへ行くロータリーの上で見かけたのが写真−1。これは地元の政治屋連中の看板で、2019年5月に選挙があるのでフィリピン中どこでも見られ、こういう露骨なことが平気で出来ることが汚職に繋がっている。 【写真−2】 やがてヴァンの左側に写真−2のような景色が見え隠れし、エル・ニドが近いことを伺わせる。道筋にはこれといった集落には気が付かず、パラワン島も外れになるとかなり寂しい感じ。それでも海辺に目を凝らすと...
セブ島工房 | 2019.03.10 Sun 18:07
【写真−1】 パラワン島は列島から離れているために開拓されていない所が多く、少し前には裸で暮らす少数民族が存在すると話題になった。しかし、エル・ニドへ向かう幹線道路沿いは写真−1のように水田が広がり、台風の襲来も少ないので農業に適した島と分かる。 【写真−2】 しばらく走ってトイレ休憩で停まるが、その場所にあった建物前に写真−2の看板が掲げられていた。ここはマンゴーを食い荒らす写真の右端にある害虫が拡散されるのを防ぐための検疫所で、パラワン島からマンゴ...
セブ島工房 | 2019.03.08 Fri 19:07
【写真−1】 プエルト・プリンセサからエル・ニドまでは陸路で6時間前後かかる長丁場。ホテルを早く出て、写真−1のトライシクルでバス・ターミナルへ。朝早いので交通量は少ないが、5年前に来た時より通り過ぎる街の様子が大きくなった感じを受ける。 【写真−2】 近年は長距離バスが街の中を走らないように、フィリピンのバス・ターミナルは街外れに造られ、当地も同じである。写真−2はその長距離バス乗り場で、結構乗客が詰めかけている。どうするかと考えているとヴァンの客引き...
セブ島工房 | 2019.03.06 Wed 19:25
【写真−1】 初めてパラワン島へ行ったのはもう20年以上前になるが、その時はパナイ島のイロイロ経由でセブからパラワン島のプエルト・プリンセサ空港には直行便は就航していなかった。写真−1はマクタン・セブ空港の搭乗の様子で、珍しく時間通りに飛んだ。 【写真−2】 搭乗機はセブ島、ネグロス島、パナイ島を上空を横切り、南シナ海を飛行して1時間20分ほどでプエルト・プリンセサ飛行場に到着する。座った席が真ん中であったので機外の様子が見られず残念。写真−2はプエルト・...
セブ島工房 | 2019.03.04 Mon 22:17
【写真−1】 ホテルからの出迎えの車が来ないのでトライシクルを捉まえるが、観光客と見るとボッタくり。少し離れた場所から通常値段で写真−1のホテルへ。空港から5分ほどと近く正面だけは堂々たる建物だが、元々は事務所用に造ってホテルに転用したような感じ。 【写真−2】 ホテルの正面が写真−2。ヴァンが数台停まり、これで出迎えがあったはずと思いながらフロントへ。時期的にクリスマス・パーティ用の正装した人が場違い的にチラホラ。右側にはヴァイキング式の韓国レストラン...
セブ島工房 | 2019.03.04 Mon 22:15
全730件中 71 - 80 件表示 (8/73 ページ)