[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 国内小旅行のブログ記事をまとめ読み! 全7,099件の79ページ目 | JUGEMブログ

>
国内小旅行
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

国内小旅行

このテーマに投稿された記事:7099件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c150/10620/
国内小旅行
このテーマについて
国内で1〜2泊した小旅行の旅日記
このテーマの作成者
作者のブログへ:「moco82」さんのブログ
その他のテーマ:「moco82」さんが作成したテーマ一覧(5件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84 >

冬のお散歩旅 7 大山参道 先導師

 前回に引き続き大山詣りの道をたどるお散歩旅の続きです。  鈴川に沿って、県道大山板戸線を北上します。      途中、小さいのだけど、とても立派な社の前を通りかかりました。  こちらは比比多神社(子易明神)といい、創建は天平年間(740年前後)。子宝安産の守護神を祀る神社は日本ではけっこう稀な存在なのだそうです。      諏訪神社の前から見た風景、少しずつ上り坂が急になってゆく。  ここで右手の家でお掃除をしていた方から「休んでゆかれますか?」と声...

瞳に四角い鰯雲 | 2022.01.06 Thu 10:28

第3186回 筆者の自邸(東京都八王子市)

JUGEMテーマ:国内小旅行 図面の一部。 ​ このブログでは、 いつもは神社仏閣建築を紹介して、 その印象を綴っています。 実は筆者自身も、 神社仏閣建築はやったことはないものの、 本業は建築設計ですが、 神社仏閣建築のように、 広く愛される建物という訳にはいきません。 クライアント(絶対王者)の意向、 経済的合理性、 法的、構造的整合性などなど、 無数の制約の中では、 広く愛される建物など、 ほぼ実現不可能ですし、 そもそも他人の所有物は、安易に公開できません。 ...

お宮、お寺を散歩しよう | 2022.01.06 Thu 05:07

冬のお散歩旅 6 鶴巻温泉から大山 延命地蔵尊 吉川醸造 比々多神社

 前回のお散歩旅は鶴巻温泉の延命地蔵尊を訪ねたところで終わりになりました。  今回はここを起点にして、大山を目指す旅を続けたいと思います。      こちらがその延命地蔵です。高さ3mを越える大きなお地蔵様で、江戸時代の中期に江戸の商人が米寿の祝いを記念し、私財をなげうって造立したものといわれています。  なぜここに江戸の商人がお地蔵様を建てたのかというと、この時代にはいわゆる大山詣りが盛んに行われていたからだと考えられます。  大山とは神奈川県の丹沢大山国定公園のい...

瞳に四角い鰯雲 | 2022.01.05 Wed 15:48

第3185回 滝山東照宮(たきさん とうしょうぐう)/愛知県岡崎市滝町・1

JUGEMテーマ:国内小旅行 江戸時代に滝山寺の境内に創建されたため、 滝山寺に隣接しています。 石段の先に石鳥居。 滝山東照宮 拝殿。 奥に一体化されている幣殿も含め、 正保3年(1646)建立の国指定重要文化財です。  銅板本瓦葺き、入母屋造り屋根平入り、 流れ向拝。 向拝を横から。 向拝柱上部。 側面のみ唐獅子の頭貫木鼻彩色彫刻。 頭に連れ三つ斗。 向拝柱頭には青海波文様。 身舎内法長押には、蜀江花菱繋文。 建具は正面中央間のみ両開き...

お宮、お寺を散歩しよう | 2022.01.05 Wed 05:38

第3184回 滝山寺(たきさんじ)天台宗/愛知県岡崎市滝町・2

JUGEMテーマ:国内小旅行 滝山寺本堂。 室町前期(1333-1392)建立の、 国指定重要文化財です。 西に傾く陽を受け、金色に輝く大樹を背景に、 簡素、重厚な堂宇が静まっています。 軒ラインの抑えた曲線美に見とれます。 正面柱間は5間とも桟唐戸を吊り、戸口とします。 斜めから。 檜皮葺、寄棟造り屋根平入り。 桁行五間、梁間五間の一重屋根。 中央見上げ。 二軒の平行繫垂木。 全て円柱で、粽のない平らな柱頭に、 直接出三つ斗を乗せます。 中備えは撥束。 出隅上...

お宮、お寺を散歩しよう | 2022.01.04 Tue 05:15

東京行って来ましたー‼愛宕神社編⛩

JUGEMテーマ:国内小旅行     今回は出世のご利益で有名な愛宕神社🙏 所在は東京都港区愛宕1丁目とわかりやすい住所 ですね😊   愛宕神社は慶長8年(1603年)に防火の神様と 徳川家康公の命により祀られました😮 しかしその後江戸大火災、関東大震災、東京 大空襲など💥度重なる火災や震災などからも 氏子中の寄付により再建し現在に至る🙏       出世の階段😃なぜ出世の階段かは愛宕神社の ホームペ...

おっさん旅ブログ | 2022.01.03 Mon 10:37

第3183回 滝山寺(たきさんじ)天台宗/愛知県岡崎市滝町・1

JUGEMテーマ:国内小旅行 当時の伽藍の広大さが偲ばれますが、 滝山寺に向かう途中の滝町集落の入り口あたりに 三門だけが独立して建っていて、 慌てて車から降ります。 滝山寺山門。 鎌倉時代の文永4年(1267)建立の 国指定重要文化財。 楼門形式、杮葺き、入母屋造り屋根平入り。 初層、上層とも桁行三間、梁間二間の三間楼門。 背面。 白い壁に朱塗りの軸組がくっきり映えます。 妻面。 初層正面が吹き放ち。 正面見上げ。 通り間だけ飛貫がありません。 円...

お宮、お寺を散歩しよう | 2022.01.03 Mon 04:58

第3182回 信光明寺(しんこうみょうじ)浄土宗/愛知県岡崎市岩津町東山

JUGEMテーマ:国内小旅行 唐門形式の山門。 正面側は岩津幼稚園の運動場になっていて、 そちらには入れません。 粽付き方柱上部。 側面に禅宗様頭貫木鼻。 四面に挿し肘木、柱上に方斗。 本堂。 とても間口の広い一間向拝。 切妻造り屋根平入り、流れ向拝。 信光明寺観音堂。 室町時代の禅宗様仏殿。 室町後期(文明10年・1478)建立の国指定重要文化財です。 こけら葺、入母屋造屋根平入り。 桁行三間、梁間三間。 深々とした軒出、高々とした反り上り。 しばし見とれる...

お宮、お寺を散歩しよう | 2022.01.02 Sun 05:01

第3181回 岩津天満宮(いわづてんまんぐう)/愛知県岡崎市岩津町東山

JUGEMテーマ:国内小旅行 三の鳥居の向こうに最後の石段。 登りきった奥に拝殿が見えます。 拝殿。 千鳥破風と唐破風が、上下前後で重なる、 正面性の強いファサード。 斜めから。 銅板葺き入母屋造り屋根妻入り、 唐破風屋根向拝。 一部が流れ向拝で突出するのではなく、 柱通り、軒ラインはそろい、 屋根形状で向拝を演出しています。 正面。 向拝空間を横から。 シャープで綺麗な反りラインの、 二重屋根の授与所。 鳥衾を乗せた鬼板をあしらう飛梅殿。

お宮、お寺を散歩しよう | 2022.01.01 Sat 05:53

冬のお散歩旅 5 鶴巻温泉あたり

 冬のお散歩旅で楽しいのは、来るべき春の予感を感じること。  そして辛いのは寒いこと。でも幸い太平洋側は雪も多くないので、風さえ穏やかならお散歩するには絶好です。      この日お買い物ついでにやってきたのは鶴巻温泉周辺です。山間の極楽寺ではロウバイの花が咲き始めていた。あたりにほのかな香りが漂い、青い空に黄色が映える。これでこそ歩いてきた甲斐があるというもの。  ここ極楽寺は地元ではよく知られるロウバイの名所で、これからしばらくは訪れる人も多くなるでしょう。 &nb...

瞳に四角い鰯雲 | 2021.12.31 Fri 06:07

このテーマに記事を投稿する"

< 74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84 >

全1000件中 781 - 790 件表示 (79/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!