[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
『ファンタスティックMr.FOX』(2009年米・英合作 監督:ウェス・アンダーソン) 札幌の友人からいただいたDVD映画です。普段、アニメや人形劇などはあまり観ないのですが、ストップモーション・ピクチャーという人形劇のこの作品は楽しめました。 野生動物であるキツネ一家が、3軒の農場のとなりの丘の上に引っ越し、野生の本能に目覚めたキツネが、農場のニワトリを盗んだことから、農場主たちとの闘いになります。ウサギやアナグマ、ネズミなどの動物たちが登場し、人間対野生動物たちの誇りをかけたたたかいがはじまり...
j.k.nolenが愛した100本の映画 | 2024.07.21 Sun 21:01
☆あら ・「嵐が丘 Wuthering Heights」監督/ウィリアム・ワイラー、製作:、脚本:、原作:エミリー・ブロンテ:小説「嵐が丘」、音楽:、出演:マール・オベロン、ローレンス・オリヴィエ、39年、米、103分、 ’22 4/14- 11/17-TV-NHK-BS-105分、日本語字幕。’23 10/8。アカデミー賞白黒撮影賞受賞、ノミネート(作品、監督、主演男優:オリヴィエ、助演女優:ジェラルディン・フィッツジェラルド、脚色、作曲)。アメリカ国立フィルム登録簿。 タイトルは吹き荒れる風の屋敷という意...
兵藤庄左衛門、批評 | 2024.07.19 Fri 20:07
JUGEMテーマ:映画の感想 ★かた ・「学校」監督‣脚本:山田洋次、脚本:朝間義隆、出演:西田敏行、竹下景子、田中邦衛、裕木奈江、萩原聖人、中江有里、神戸浩、93年、日、128分、 TV,CM込155分。 ’15 9/11。 映画賞受賞多数。一見すると甘ったるい通俗社会派メロドラマのように見えるが、決して甘いだけではないことを、今回見直してみて思った。激しいほどの社会や人間に対する批判精神、レジスタンス、悲しみや静かなる怒りに満ちている。差別、教育の機会...
兵藤庄左衛門、批評 | 2024.07.14 Sun 23:25
JUGEMテーマ:映画の感想 ☆な ・「ナイアガラ NIAGARA」監督:ヘンリー・ハサウェイ、脚本:、原作:、出演:マリリン・モンロー、53年、米、92分、 TV,NHK90分。サスペンス映画でマリリン・モンローがモンローウォークをしたことで有名であるが、途中であっさり殺される役である。サスペンスとはいっても犯人探しというより、犯人役はジョセフ・コットンで、妻役で夫殺しを愛人男に依頼する役:マリリン・モンローにぞっこんで惚れつつも、浮気にジェラシーをかきたて、ゆがんだ愛情に苦しみつつ、うつ病的であ...
兵藤庄左衛門、批評 | 2024.07.12 Fri 16:11
『フィリップ』は、ポーランドの作家レオポルド・ティルマンド自身が1942年にフランクフルトで暮らしていた実体験に基づく自伝的小説として1961年に検閲後出版されました。しかしすぐに発行禁止処分となりました。およそ60年後の2022年オリジナル版がようやく出版されました。 監督のミハウ・クフィェチンスキは、主人公フィリップが愛する人全てを失い、孤独に耐えながらも魂を開放しようともがき生きていく姿をナチス支配下のドイツを舞台に映画化したものです。 1941年、ワルシャワのゲットーで暮らすポーランド系ユダ...
j.k.nolenが愛した100本の映画 | 2024.07.10 Wed 19:42
JUGEMテーマ:映画の感想 ☆ひ、ぴ、び、ヴィ ・「ヒア アフター Hereafter」監督:クリント・イーストウッド、脚本:、出演:マット・デイモン、セシル・ドゥ・フランス、10年、米、129 分、 ’18 1/17- TV-CM込114分。音声英語、日本語字幕。30分はカットか。’20 12/3。 映画中の大津波が東北大震災を想定させるので、いったん公開中止になるわ、ソフト化がどうも遅れた気がするわ、売り上げの一部を義援金にするということで、いろいろ気を使わざるを得なくなった作品である。 最初...
兵藤庄左衛門、批評 | 2024.07.05 Fri 23:52
新宿ピカデリーって、伊勢丹会館の傍の、 あのエスカレーターで登っていくあの映画館ね。 で、ファーストデイだから、混んでいるかなと、 ネット予約して行ってみた。 JUGEMテーマ:映画の感想
でえくの娘 職人エステティシャンの独り言 | 2024.07.01 Mon 18:38
1999年に全羅北道の「ナラスーパー」という小さな商店に3人組の強盗が侵入し、寝ていた70代女性を殺害した後、現金などを盗んだ「サムレナラスーパー事件」を基に、濡れ衣を着せられた少年たちの無実の罪を晴らそうと、一人の刑事が警察と検察の闇を炙り出すべく奮闘する姿を骨太に描いた作品です。 主演を務めるソル・ギョングの演技が素晴らしく、物語な中へグイグイ引き込まれていきます。韓国映画らしく、悪人は極悪に、善良な弱者はより弱く描かれています。無実の少年たちが、警察の思い込みと暴力によって殺人犯へと...
j.k.nolenが愛した100本の映画 | 2024.06.30 Sun 23:21
☆え ・「映画女優」監督‣脚本:市川崑、脚本:新藤兼人、日高真也、原作:新藤兼人、出演:吉永小百合、森光子、横山道代、石坂浩二、87年、日、130分、 TV、CM込131分。180分。日本映画発達史と大女優:田中絹代の女優歴を描く映画。壮大な日本映画の歴史を描きつつ、そのうねりの中で一女性が大女優に成長する生きざまを描こうというのだ。壮大なスケールと、一女性の生きざまを同時に描くなんて、無茶だ。そこをなんとか市川崑がよくもまあ、映画として一応形をつけたものだ。表面上は何とか形がついて...
兵藤庄左衛門、批評 | 2024.06.30 Sun 17:45
JUGEMテーマ:映画の感想 ☆くあ〜くら ・「クイーン」監督:スティーヴン・フリアーズ、脚本:ピーター・モーガン、原作:、出演:ヘレン・ミレン、マイケル・シーン、06年、英仏伊、106分、 TV。英国王室を弁護するような内容だが、人間的な悩み苦労を誠実に描くため英国王室に共感してしまう内容だ。演技演出どれをとっても素晴らしい出来栄えである。間合いの取り方、恥じらいを込めたような抑制の効いた演技演出、一流である。 ・「クイック&デッド The Quick and the Dead」監督:サム・ライミ...
兵藤庄左衛門、批評 | 2024.06.29 Sat 17:52
全1000件中 71 - 80 件表示 (8/100 ページ)