牡蛎の燻製に挑戦しました。加熱用牡蠣のパックを購入。レンジでチンして、しょうゆ、塩、砂糖、麺つゆなどで、作っておいたソミュール液に一晩付けておく。そこそこ乾かして、燻製鍋をコンロにセット。あとは弱火で時間待ち。50分でひっくり返しました。さらに40分。やりすぎたか〜。まぁおつまみに最高です。JUGEMテーマ:燻製
タカコバ takacova | 2011.09.24 Sat 14:56
スモークサーモンをさらにスモークするとどうなるのか。ふと思い立って、チリ産の100g298円の、スモークサーモン切り落としを燻製にしてみました。そのまま、桜チップひとつかみで40分、燻す。ひっくり返して15分燻して完成。こ、これはウマ〜、味が凝縮されて旨いっ!ちと塩分強めになるけど、成功といえるでしょう。これぞ、スモークサーモンの燻製。JUGEMテーマ:燻製
タカコバ takacova | 2011.09.23 Fri 08:28
ウズラの卵で再び燻製を制作!今回は「うずら卵水煮」を使用。剥かなくていいから楽チン。醤油と砂糖、塩に一晩漬けておきました。桜チップひとつかみで、40分ほど燻製鍋を弱火にかけただけ。いや〜、これは美味しかったです。手軽にできるのでおすすめ!JUGEMテーマ:燻製
タカコバ takacova | 2011.09.22 Thu 21:58
先日ただいた明太子を燻製にしてみました。そのまま30分ほど燻しただけなので、簡単でした。JUGEMテーマ:燻製
タカコバ takacova | 2011.09.22 Thu 01:15
カマボコの燻製を作ってみました。ちょっとやり過ぎたか。にが〜。苦みが強くなる〜。まぁこれはこれで......。 割れ目が美味しそうだし。チップをかえて、ウズラのゆで卵。これは浅すぎたか。でもまぁ旨いっすよ。なかなか難しいですね。JUGEMテーマ:燻製
タカコバ takacova | 2011.09.18 Sun 22:33
ベランダで、カセットコンロ燻製をやってみました。燻製用の土鍋を使って、今回はササミ。ソミュール液を作って、暫く漬けこんで、乾かし、石と燻製用桜チップとともに、コンロにセット。20分くらい火にかけ、20分くらい余熱で。意外と煙はでず、簡単につくれるんだと、驚きました。めっちゃ旨い!JUGEMテーマ:燻製
タカコバ takacova | 2011.09.18 Sun 22:33
またも挑戦。ササミの燻製。ホームセンターに売ってた、桜のチップで。ササミは簡単で美味しくできるので、おすすめです。ついでに、ジャコ天の燻製。香ばしくなって美味しい。そして、生節の燻製。これも簡単にできます。旨味のきいたタレに付けて、塩味を付けるのがポイント。おつまみに最高っす!JUGEMテーマ:燻製
タカコバ takacova | 2011.09.18 Sun 22:23
全57件中 51 - 57 件表示 (6/6 ページ)