[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ワインと料理の話のブログ記事をまとめ読み! 全599件の59ページ目 | JUGEMブログ

>
ワインと料理の話
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ワインと料理の話

このテーマに投稿された記事:599件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c202/3347/
ワインと料理の話
このテーマについて
自宅で、レストランで飲んだワインの記録と、その時食べた料理との相性などの感想を中心に、コニャック、シングルモルト、ポート、リキュールなどの感想も記録していきます。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「sivaji7512」さんのブログ
その他のテーマ:「sivaji7512」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60 >

再挑戦 シャトー・モンペラ 2005 デスパーニュ家

JUGEMテーマ:ワインと料理の話 再挑戦 シャトー・モンペラ 2005 デスパーニュ家 Chateau de Mont Pèerat 2005 Despagneモーニングに連載されている神の雫に”オーパスワンに引けを取らないワイン”と掲載され、また、パーカーが、”まだ名前の知られていない最高のボルドー・ワイン”と評したためか、人気が出てきたワインです。 前回、全て強めのデキャンタージュし、落ちの速さがあったので、今回は、半分を普通にデキャンタし、残りはビンのまま置いておき、後半の状態を見てデキャンタージュするかどうか決めようと思いま...

ワインの時間 {フランスワイン、イタリアワインを中心に飲んだワインの感想などを} | 2008.04.21 Mon 14:38

エリタージュ ド シャススプリーン 2002

JUGEMテーマ:ワインと料理の話 エリタージュ ド シャススプリーン 2002 Heritage de Chasse Spleen 2002 ボルドーはムーリのクルブルジョワ・エクスプショネルクラスのワイン、Ch シャススプリーンのセカンドワインです。 AOCはオーメドック。 2001年のセパージュは、カベルネ・ソーヴィニヨン 70%、メルロ 25%、プティ・ヴェルド 5%だそうです。 (シャススプリーンはCF 60%、M 35%、PV 3%、CF 2%)以前、このワインを飲んだときは(一年位前だと思います)、大分、杉の板のような香りが強く、タンニンと苦味を感じた...

ワインの時間 {フランスワイン、イタリアワインを中心に飲んだワインの感想などを} | 2008.04.07 Mon 22:40

世界の料理情報

料理の世界ではフランス料理は別格で中国料理・トルコ料理とともに、「世界三大料理」の一つに数えられています。 フランス料理はその中でも、ソースの体系が洗練されていて、西洋を代表する料理であるため、世界各国の外交場面での正式な食事も、フランス料理のフルコースで行われることが多くなっています。 フランス料理のコースではオードブルから始まって、料理の出る順番がきちんと決まっていますし、また、テーブルマナーも細かく決められています。エチケットを守って、気持ちよくフランス料理を味わうようにしましょう...

キーワード魂 | 2008.03.31 Mon 18:16

シャトー・モンペラ 2005

JUGEMテーマ:ワインと料理の話 シャトー・モンペラ 2005 デスパーニュ家 Chateau Mont Pérat 2005 Despagne モーニングに連載されている神の雫に”オーパスワンに引けを取らないワイン”と掲載され、また、パーカーが、”まだ名前の知られていない最高のボルドー・ワイン”と評したためか、人気が出てきたワインです。行きつけのワインショップで、そのモンペラ 2005 を見つけたのは昨年末。何度か購入を考えたが、¥3990 に躊躇していました。この価格を出すと、違うショップのフェアーであれば、ドモワゼル・ド・ソシアンドマ...

ワインの時間 {フランスワイン、イタリアワインを中心に飲んだワインの感想などを} | 2008.03.30 Sun 18:38

お勧めレストラン PART1

JUGEMテーマ:ワインと料理の話 この間 私の誕生会を 身内の皆さんに開いていただきました ありがたや^^ そのときに行ったレストランが ブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座 うちの 女房殿が 国立新美術館のブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼに ランチにいって うちの女房殿には めずらしく絶賛していたので これなら、間違いないだろうと リクエストしてみました 同じ名前でも お店によって 多少メニューも変わるみたいですが 感想はというと・・・ うまいっす! 久しぶりに感...

KEN SCHOOL BLOG 〜パソコンスクール・人材派遣 社長のブログ〜 | 2008.03.29 Sat 02:58

バルバレスコ ソリ・ティルディン 1988 アンジェロ・ガヤ

JUGEMテーマ:ワインと料理の話 バルバレスコ ソリ・ティルディン 1988 ガヤ Barbaresco Sari Tildinイタリアはピエモンテの至高のワインです。ブドウ品種はネビオロ。バルバレスコは格付け DOCG になります。 作り手はピエモンテいやイタリアでも有数の作り手アンジェロ・ガヤ。 そのシングル・ヴィンヤード(単一畑)のソリ・ティルディンは、同じくシングル・ヴィンヤードのコスタ・ルッシ、ソリ・サン・ロレンツォと並ぶピエモンテのスーパーワインです。 ガヤは不作の年にはバルバレスコは造らず、シングル・ヴィンヤー...

ワインの時間 {フランスワイン、イタリアワインを中心に飲んだワインの感想などを} | 2008.03.25 Tue 10:52

トゥーレーヌ ソーヴィニヨンブラン 2005 シャルドン家

JUGEMテーマ:ワインと料理の話 トゥーレーヌ ソーヴィニヨンブラン 2005 シャルドン家 Touraine Sauvignon Blanc Domaine Aumonier 2005ロワール川中流の地域、トゥーレーヌ地区のワイン。 ラベルを見ると、AOCともVDQSとも書いていないので輸入元のボニリジャパンに問い合わせてみると、親切にも翌日には詳細なデータを送って来て下さいました。 それによると、 2004年までは表のラベルにその全ての記載があったが、2005年よりラベルが変更になり、 この時、今の流行で記載事項を裏シールに書くタイプに変更された。 そして...

ワインの時間 {フランスワイン、イタリアワインを中心に飲んだワインの感想などを} | 2008.03.23 Sun 12:43

サントリー紫いものお酒「Imo Imo」

B-Promotionのモニタープロモーションで 発売前のサントリー紫いものお酒「Imo Imo」が届きましたぁ〜[:ラッキー:] 「Imo Imo」は宮崎県産紫いも使用し、 素材本来のおいしさを引き立たせたリキュールです[:ワイングラス:] 香料・着色料無添加で、紫いも本来の彩り鮮やかな紫色が特徴のお酒です[:YES!:] まずはロックで飲んでみました。 子供が寝たあとにダンナの帰りを待ちながら飲んでいます。 このひとり時間にピッタリだと思いますよぉ〜[:ニコニコ:] 今日のバタバタした1日からこの紫いもの甘さが気持ちをホッとさせて...

お疲れ専業ママの野望 | 2008.03.21 Fri 13:40

モルガンテ ネロ・ダヴォーラ 2003

JUGEMテーマ:ワインと料理の話 モルガンテ ネロ・ダヴォーラ 2003 MORGANTE NERO D'AVOLAイタリアはシチリアの赤ワインです。品種はネロ・ダヴォーラという聞きなれないもの。値段はレストラン価格で¥3500程度とかなり安いワインですが、味わいはボディーもしっかりしているし、バニラ香もするなかなかのもので、果実味もしっかり感じ、若いうちから楽しめるワインです。先日紹介したモンテプルチアーノ・ダブルッツォよりパワーを感じます。 実際、仔羊の煮込みのリガトーニや仔羊のソテーなど脂の香りが強い仔羊とあわせても...

ワインの時間 {フランスワイン、イタリアワインを中心に飲んだワインの感想などを} | 2008.03.17 Mon 07:21

ウニクム

JUGEMテーマ:ワインと料理の話 ウニクム先日に引き続き、今日もワインではなくてリキュールのウニクムです。ウニクムは40種類以上のハーブから作られるハンガリーの養命酒のようなものらしいです。 1790年、ハプスブルグ家の侍医であったツヴァックという人が処方したそうです。 ハンガリーが社会主義の時代は輸出されていなかったとのことです。先日紹介したイエーガーマイスターに比べると、甘味が少なく苦味が強く、アルコール分とエキス分が強いです。アルコール度は 42%ですから、普通のウイスキー並ですね。 シガーとの相...

ワインの時間 {フランスワイン、イタリアワインを中心に飲んだワインの感想などを} | 2008.03.17 Mon 06:42

このテーマに記事を投稿する"

< 50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60 >

全599件中 581 - 590 件表示 (59/60 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!