[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
BALビル地下の「丸善」まで本を買いに来たけれど、日曜日とあって人が多い。ランチ難民にならないようにビルの開門時間午前11時になると同時に「丸善」には向かわずにビル6階のカフェへ向かった。 この店は2回目である。前回来た時も店の場所をさがすのに少し戸惑ったが、今回もまた少し戸惑ってしまった。 Ron Herman Cafe 京都店(ロンハーマンカフェ) 天窓から日光が入る店内はとても開放感がある。 開店から30分もたてば、この店はいつも入店待ちに...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2023.10.25 Wed 15:18
BALビル地下の「丸善」まで本を買いに来たけれど、BALビル開店時間まで1時間もあったので、通りの向かいのコーヒーショップで時間をつぶすことにした。 インパルス 入り口ドアを入ってすぐに10センチ程度の段差があるが、慣れた介助者であれば問題はない。 うなぎの寝床のような縦長の狭い店。 レトロ調のカフェといえば木屋町のアノ店が有名であるが、この店の内観もレトロ調で落ち着く。 メニュ...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2023.10.24 Tue 19:56
四条大橋で夜景撮影を行った。そこそこ満足のいく写真が撮れたところで祇園へ向かう。 あわよくば舞妓さんか、芸妓さんに逢いそうな道を選んで進んだが、パパラッチをする機会は巡って来なかった。 京町家風のラーメン屋に入ろうと思っていたけれど、入り口のドアがどう見ても車椅子が通れそうにない。ラーメンはあきらめて、向かいにあるお好み焼き屋に入ることにした。 鉄板居酒屋 七福神 道路とテナントビル敷地境界のところに微妙な段差があるだけで、あ...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2023.10.23 Mon 08:27
夷川通りの激安野菜スーパーで買い出しの後、まだ随分時間が早いけど、河原町丸太町周辺でお昼御飯を食べる道を探した。でも時計を見たら、まだ午前10時30分を少し回ったところ。ほとんどの店が開店していない。ランチタイムに至る前からランチ難民になってしまった。 もう諦めて、帰路のバスに乗る。バスの中で思い出した。バス停から家までの帰り道の途中にお気に入りの店があるではないか。 スマートフォンを出して定休日でないかを確かめた。定休日ではない。バスを降りたら、すぐにその店に向かった。  ...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2023.10.21 Sat 14:55
1913年開業の『進々堂』。1920年にここ寺町竹屋町移転した。それからもう100年経つ。 進々堂 寺町店 夷川通りの激安野菜スーパーで買い出しの後、晩ご飯に食べようと店に入ってパンを買うことにした。 店内は広く、車椅子でも動きやすい。進々堂に入るのは大変久しぶりで、とりあえず店内の陳列棚を一周して買うパンを決めた。 しば漬カレーパン 京都人には大変な馴染み深い「しば漬け」。 それが中に入っ...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2023.10.20 Fri 18:49
賀茂川に行けば夕焼けの写真が撮れると思って向かってみた。 夕焼けが終ったところで、もうこれ以上面白い写真は撮れそうにないと判断して出町柳に向かう。 近い順に入ってみたい店から回ったけれど、一軒目も二軒目も開いていなかった。三軒目はまだ開店直後だったのか客はまだ入っていなかった。 以前から入ってみたいと思っていたので、この店に決める。 タンブリーノ カウンター席と四人掛けテーブルが二つの小さなイタリアンレスト...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2023.10.17 Tue 15:37
朝からホームセンターに行かなければならなかった。このところ急に冷え込んできた。そのせいで昼に食べたいものは、うどんかラーメンしか思い浮かばなかった。 家までの帰り道の途中、なじみのうどん屋がある。そこに入ることを決めた。 だいりき(大力餅) 道路境界に断層あるものの、店内は広くて車椅子でも動きやすい。 メニュー 店に入るまでは食べたいメニューは「肉うどん」であった。しかし冷え切った身体は「鍋焼き...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2023.10.08 Sun 14:11
四条烏丸で昼食をとる予定が、確認不足で狙っていた店が二軒連続定休日。三軒目は車椅子で入るのには狭過ぎた。 このままではランチ難民になる。入ったことのある店に行くのが確実だと判断した。 この時、新町通り錦小路にいた。このあたりで一番確実に入れそうに思えたのは前田珈琲本店。とりあえずそこへ向かった。 前田珈琲本店の前まで来たとき、すぐ近くにお気に入りの店があること思い出す。先にそちらの店を覗くことにした。 京菜味のむら 烏丸本店 コロナ...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2023.10.05 Thu 14:39
出町柳で中秋の名月の写真撮影としゃれこんだ。 この日は「出町ふたば」で月見団子を買ってお月見のつもりだった。ところが世の中には同じ考えの人がいっぱいいる。いつもならこの時間は行列の数が減っている「出町ふたば」の前にものすごい人の行列が続いていた。 この行列に並んでいたら、カメラの場所取りができないどころか、月の出の時間にも間に合わなくなってしまう。 食べることはあきらめて、缶コーヒーの糖分で空腹を抑えて月の出を待った。 実際のところは滅多と見ら...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2023.10.02 Mon 19:05
烏丸鞍馬口交差点から出雲路橋を渡って下鴨神社へ向かう鞍馬口通りをよく通る。その時、烏丸鞍馬口交差点からすぐ東にある『まつもと食堂』の前を通るたびに車椅子で入れるか気になっていた。 地下鉄烏丸線鞍馬口駅を使うこの日、夕食に寄ってみることにした。 まつもと食堂 営業時間をよく調べずに入った。ラストオーダーぎりぎり5分前だった。 カウンター席と四人掛けテーブルが三つの店内。 それほど広くはないけれど、閉店前ということで他に...
バリアフリーレストラン 京都の車椅子で入れる美味しいお店 | 2023.09.30 Sat 22:38
全1000件中 131 - 140 件表示 (14/100 ページ)