[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:うどん 札幌の西区八軒にあるお店です。店内は広くて落ち着きます。北海道産の小麦を使用したこしのあるうどんです。いつも駐車場が混んでいます。ぶっかけえび天、もち揚げ。エビ天も食べたいし、揚げ餅も食べたいし…と思っていたら、ぴったりのうどんが・・・たれは甘めで、私好み!!エビ天うどんです。(こちらは友達のうどん)だしがきいていて、あっさりした汁でした。美味しかった。今度は、ランチに行ってみようと思います。住所札幌市西区八軒七条東4-1-11 営業時間 [月・水〜金]11:00〜15:0017:00...
HIMEの日記 | 2011.01.09 Sun 20:57
うどんで美味しいと思うのは「四國 なんばウォーク西店」 の「梅おろしぶっかけ」。店名は「饂飩 四國」なのか「うどん四國」なのかネット上では曖昧な表記で、どれが正しいのか。「四國のうどん」「うどんの四國」という人もいる始末。お店の看板写真では、饂飩が小さく四國が大きい「饂飩 四國」なので、そう呼ぼう。なんばウォークには東店も存在する。ウドンの量は、同じ料金で1玉・1.5玉、2玉から選べる。今回は1.5玉で。「梅おろしぶっかけ」は、その名の通り、冷たいぶっかけウドンに梅&大根おろしの他、ピンクショウ...
takacova | 2011.01.09 Sun 08:42
魚うどん 通販 ローカル線の旅で、紹介 日南魚うどん 魚うどん←楽天でチェック 魚うどん←アマゾンでチェック JUGEMテーマ:うどん
プリン日記 | 2011.01.07 Fri 14:03
質素に質素に過ごした元旦のお昼ごはん。 糖尿病のおばあちゃんのために、薄味でも美味しいレシピを探してみました。 塩&ブラックペッパーのあっさり白菜うどん。|のほほんハッピーごはん生活 昆布茶とブラックペッパー使うから、塩分少なくてすむもんね。 まあでも「辛い(濃い)もん好き」らしいので、いつも作ってる醤油+みりんの味付けと間くらいの濃さにしようかな、なんて考えながら作り始めたら・・・ みりんがないことに気づく。 ・・・仕方なし、醤油と麺つゆで味付け。 体感味は薄目だけど、結果的...
晩ごはんにっき ■簡単レシピご紹介■ | 2011.01.06 Thu 18:37
大丸札幌の8階にあります、さぬきうどん 讃兵衛(さんべえ)さんです。私はカレーうどんを食べるなら、ここが1番と思っています(^−^)ぴりーっと辛いカレーのお出汁に、ぷりぷりのさぬきうどんが美味しいのです!我が家でもカレーに使うお揚げも入っていて、和風のカレーにまたいい感じ。カレーうどんがお好きな方はぜひ1度ご賞味あれ。こちらは娘さんが頼んだ天なん。海老天が1つに、のりが乗ってます。娘さんは、いつもこちらを頼みます。美味しいのだそう。今日もこちらへ行ったのは娘さんのリクエスト。少し早めにお店に入...
とろい日々。 | 2011.01.03 Mon 18:55
風邪気味で、鼻が殆ど効かなくなってしまいました。 消化が良くて、体が温まるものを求めて、「かれ〜うどん 椿」さんへ。 京都で30年間営業していたカレーうどん専門店ですが、札幌では非常に珍しいですね。 北海道で人気と書かれた「鶏かれ〜うどん」(720円)と「定食」(100円)を注文。 メニューは「あげ」「豚」「鶏」「牛」「天」の他に、一日20食限定の「ちく天かれーうどん」がありました。 辛さは普通か控えめか選べるようですが、私は聞かれませんでした。(^_^;) 多分普通なのかな?と思います。 表面がプ...
週末は汁モノです | 2011.01.02 Sun 11:08
JUGEMテーマ:うどん 元旦の日経34面社会欄より、商売がらとはいえ、「年明けうどん定番に」という見出しに目がとまりました。 ところで皆さんは、年明けうどんってご存知ですか? さぬきうどんの本場、香川県の製麺業界が「年明けうどん」を提唱し始めて今年が3回目の正月。「さぬきうどん振興協議会」への商標使用申請は、46都道府県の481業者にも上るということです。実はその481業者の中にわが社も名を連ねているのです。それで上の華やかな年明けうどんのロゴマークを使用してPRしてもよかったというわです。 「う...
酒そば本舗奮闘記 | 2011.01.02 Sun 10:06
昨日の晩ご飯に食べたんやけどものすご〜い私好みのやつなの( ´艸`)それは何かと言いますと…これ+.(´・∀・)ノ゚+.ダー☆ かに道楽 かにあんかけうどんスーパーで398円で売ってたのかなぁ(´−`) ンーこういうやつって値段が高くても味は『まあ普通じゃね?』ってのが多いのよねだからイマイチ期待はしてなかったんやけど…ところがどっこい!これがめちゃめちゃヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ カニ鍋のあとの出汁でうどんを炊いた感じなくらいカニの味がめっちゃするの!一口食べてびっくりしたもん(ノ∀`)玉子も入れたら美味しいって書いてたんで溶き卵を入れ...
だらっとLIFE | 2010.12.20 Mon 12:02
生うどんのつるとんたん。芸能人ご用達!行列ができる純生うどん店の味をお取り寄せ☆麺匠の心つくし、つるとんたんの深い味わいをご堪能ください。5,000円以上のお買い上げで送料無料!芸能人ブログや各種メディアで話題のつるとんたんのおうどんをぜひご賞味ください。 店でも人気の「カレー・明太子クリーム・かけ」のお試しセット モチモチ食感と弾力のコシがあり、とまらない旨さが魅力の生麺。1日限定200食。 ネット限定のつるとんたんの人気セットが登場 2,480円 女性やつるとんたんスタッフにも大人気の明太子クリ...
イイモノ発見伝説!!! | 2010.12.19 Sun 13:19
こないだ食べられなかったしっぽく、今度こそ食べてきましたー。 この冬、初の松岡しっぽくうどん。
THE有頂天ブログ | 2010.12.10 Fri 17:57
全1000件中 831 - 840 件表示 (84/100 ページ)