[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 晩ご飯(夕食)の献立・レシピのブログ記事をまとめ読み! 全604件の31ページ目 | JUGEMブログ

晩ご飯(夕食)の献立・レシピ
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

晩ご飯(夕食)の献立・レシピ

このテーマに投稿された記事:604件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c208/5038/
晩ご飯(夕食)の献立・レシピ
このテーマについて
毎日の夕食の献立って困りますよね。
夕飯の参考になるようなレシピや、献立を紹介しあいませんか(^◇^)
このテーマの作成者
作者のブログへ:「sea-side-cafe」さんのブログ
その他のテーマ:「sea-side-cafe」さんが作成したテーマ一覧(11件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36 >

蒸篭で美味しい! ホクホクさつまいも

料理というほどのものでもないのですけど。oisixできたさつまいもを蒸篭でふかしました。夕飯の用意をしながら、空腹をごまかすために赤ワイン片手にふかしさつまいも。これが美味しすぎて止まらない!!!!さつまいもをつまみながら、料理を一品ずつ作っています。&アカデミー賞見つつ。受賞者のスピーチを見ていて思ったこと。謙虚な姿勢というのは人の涙をさそうのですねぇ。謙虚な姿勢というのは内から自然に出てくるもので、初々しさとか誠実さになどに通じるものがあるから、無理にそう見せようとしても難しいのかもしれないで...

potalasoup | 2010.03.05 Fri 22:19

蒸篭で美味しい! ホクホクさつまいも

料理というほどのものでもないのですけど。oisixできたさつまいもを蒸篭でふかしました。夕飯の用意をしながら、空腹をごまかすために赤ワイン片手にふかしさつまいも。これが美味しすぎて止まらない。さつまいもをつまみながら、夕食を一品ずつ作っています。蒸篭は素材の美味しさをぐんと引き立ててくれる優れもの。場所もとらないし、手入れもほとんど皆無。直接素材を置かずにクッキングシートを敷いてあげれば素材から出た水分ごとぽいっと捨てて、あとは水でじゃっと流すだけで大丈夫です。その後の乾燥だけ念入りにしてあげない...

potalasoup | 2010.03.05 Fri 22:18

ミネストローネ☆

JUGEMテーマ:晩ご飯(夕食)の献立・レシピ やりましたついにやりました野菜生活への突入第一弾はミネストローネ    じゃがいも    人参    玉葱    ウインナー    白菜    ホールトマト    ブイヨン材料はコレだけで、あとはぐつぐつ煮込むだけ先にお野菜を圧力鍋でプシューっとボイルしてお鍋を見ると玉葱と白菜で水分がたくさん出てましたちょっと足りなかったので、100mlのお水を足しブイヨン・ホールトマトを入れ、さらにプシューっと。玉葱の甘みがすごく出て、ブイヨンを入れる前からすご...

スタッフバンクブログ | 2010.03.02 Tue 10:31

ポトフ

JUGEMテーマ:晩ご飯(夕食)の献立・レシピ 昨日、うちの旦那様に怒られました・・・・・・・「 お米食べすぎやで 」            と。私、今、食べれる食べ物が限られてる中で、お米が一番美味しいんですな、な、な、なのに「 お米食べすぎやで 」            と。確かに。確かに。自分でもソウ思ってたと、いうことで、今夜からお野菜生活を始めます(お肉とお魚は食べれないので)当分はポトフです     ジャガイモ       人参       大根     ブロッコリー       ト...

スタッフバンクブログ | 2010.02.25 Thu 10:28

今日のディナー

きゅうり2本で味噌カレー(丼)冷ややっこ(梅肉)切干大根ととろろ昆布のみそ汁玄米ご飯きゅうり2本で味噌カレー(丼)は庄司いずみさんの新刊本から作りました。なんで丼が()付きなのかといますと、レシピではご飯の上にのっけて丼物として食べるんです。でも私は丼物ってあんまり好きではないんです。理由はご飯がべちゃべちゃになっちゃうからじゃぁなんで子のレシピ本を買ったんやって事ですけど丼物になるって事はご飯に合うに決まってると確信したからです予想通り別におかずとして食べてもめっちゃ美味しい調味料のにお味噌とカ...

meism | 2010.02.23 Tue 21:55

チゲ

JUGEMテーマ:晩ご飯(夕食)の献立・レシピ 友達に料理教えてって言われたので、教えるようなスキルは無いんだけどメモ的に記録してってみようかと思います。こんなこと知ってるよーっていうようなものしかないと思いますが参考になれば幸い。今日はタラとキムチがあったのでチゲと副菜は春気分で山うどの酢の物。・うどの酢の物・・・山うど、わかめ、黄パプリカ、三杯酢うどは皮を集めにむいて5cmくらいの長さにカットしてさらにスライスして水にさらす。水で戻したわかめといろどりで少量の黄色いパプリカもスライスして三杯...

げしぶろぐ | 2010.02.21 Sun 23:04

アマランサスを茹でる

先日、アマランサスを使った料理を教えてもらいました。アマランサスは非常に栄養価が高く、南米では古来より常食とされていたようです。ただ、すこし匂いが気になるので、煮込むときには、ショウガやニンニクを入れて茹でた方が良さそうです。水で煮込む際の炊きあがりのタイミングとして教えて頂いたのは、鍋に箸を入れて筋が残るくらいまで煮込むのがコツだそうです。煮あがったアマランサスを梅肉と醤油少々をまぜ、バターを絡めたスパゲティと混ぜ合わせればたらこスパゲティもどきの完成です。刻み海苔をふりかければ、完璧。抗...

Papa Lohas | 2010.02.20 Sat 11:54

春雨サラダ☆ダイエット

JUGEMテーマ:晩ご飯(夕食)の献立・レシピ 昨日は春雨に挑戦!!!!今まであんまり近寄らなかった春雨に・・・・・昨日のブログでもあったように太ってきてるので、カロリー制限に入りましたずっと考えた結果・・・・・・・春雨!!!!!!と帰りの電車でひらめいたのです。そこで準備するもの    ●春雨    ●きゅうり    ●ハム    ●錦糸たまご    ●トマト    ●お酢    ●砂糖    ●醤油    ●ごま油 きゅうり ・ハムはほど良い大きさに刻んでおきます。春雨は7分くらいゆでて、さっと冷水に...

スタッフバンクブログ | 2010.02.10 Wed 10:25

使いきれないカリフラワーで作ったお手軽ヘルシーレシピ

カリフラワーって使い切れないような気がするのですけど、そんなことないですか?ゆでればある程度保存がきくとはいえ、家族二人が外へ働きに行っている家の場合はよくても家で食べられるのは一日一食。カリフラワー一個を食べきるのは至難の業です。ジップロックに入れて保存して、スープに、お酒のおつまみに、お弁当にと使ってもなかなか減りません(笑)安くてボリュームがあって、ヘルシーでありがたい食材なのですけど困ることがありますよね。そんなとき、冷蔵庫にある食材で適当にやってみて、思いのほかヒットだったのがこの...

potalasoup | 2010.01.29 Fri 23:34

今日のディナー

玉ネギえのきとわかめの蒸し物小豆かぼちゃ大根とわかめのみそ汁玄米ご飯またまた久しぶりのディナーです玉ネギえのきとわかめの蒸し物は庄司いずみさんの一番好きな野菜だけの料理のレシピから作りました。すっごく簡単なのにめっちゃ美味しいわかめは乾燥わかめをそのまま使っちゃいます。そしてゴマ油が効いてて香りも良く食べてすっげぇ幸せな気持ちになしたそいでもって定番の小豆かぼちゃなんでこんなに美味しいんだ小豆かぼちゃの作り方は小豆の量やかぼちゃの量がレシピによってまちまちやねんけど私は御園あきさんのマクロ...

meism | 2010.01.27 Wed 23:24

このテーマに記事を投稿する"

< 26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36 >

全604件中 301 - 310 件表示 (31/61 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!