[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 簡単お手軽レ・シ・ピ♪のブログ記事をまとめ読み! 全654件の36ページ目 | JUGEMブログ

簡単お手軽レ・シ・ピ♪
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

簡単お手軽レ・シ・ピ♪

このテーマに投稿された記事:654件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c209/4378/
簡単お手軽レ・シ・ピ♪
このテーマについて
ご家庭で実践している簡単なレシピを紹介しあいませんか?定番料理もこの方法なら・・・とか、アレンジなどなど♪
このテーマの作成者
作者のブログへ:「que-sera」さんのブログ
その他のテーマ:「que-sera」さんが作成したテーマ一覧(14件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41 >

そばがきだんご汁♪

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪ からだの自然治癒力をひきだす手作りレシピ!  そばがきだんご汁♪  血管を強化する働きのあるルチン・そばたんぱくを豊富に含む「そばがきだんご汁」を作ってみました♪ 《家族の評価》娘…★★★★☆(スープが山菜の味がしておいしい)家内…★★★★★(生そばとは違う食感があっておいしい)              そば粉に含まれるルチン(ビタミンPの一種)は、毛細血管を丈夫にし、脳溢血や出血、凍傷の治療に使われているそうです。 また、...

健康 & 節約 かんたんレシピ♪ | 2010.01.14 Thu 11:13

山芋のベーコン巻き♪

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪ からだの自然治癒力をひきだす手作りレシピ!  山芋のベーコン巻き♪  昔から滋養強壮の食材として使われてきている山芋を使った料理を作ってみました♪ 《家族の評価》娘…★★★★☆(シンプルな材料だけどおいしい)家内…★★★★★(焼いた山芋ははじめて! 香ばしい味がする)              山芋は古くから「山うなぎ」と称されるほど滋養強壮に効くことで知られています。 ヌルヌルは、ムチンという成分(糖たんぱく)で、粘膜を潤し、...

健康 & 節約 かんたんレシピ♪ | 2010.01.13 Wed 10:49

さつまいものレモン煮(2)♪

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪ からだの自然治癒力をひきだす手作りレシピ!  さつまいものレモン煮♪  便秘や美肌効果に抜群の効果を発揮するといわれるデザートを作ってみました♪ 《家族の評価》娘…★★★★☆(甘さがちょうどいいし、ヘルシーメニューだね)家内…★★★★★(おいしい! はちみつ入りで健康的!明日弁当に入れていくね)              さつまいもに含まれるビタミンCは、でんぷんに保護されているため、加熱してもこわれにくいのが特徴です。さつまい...

健康 & 節約 かんたんレシピ♪ | 2010.01.12 Tue 10:26

カレー風味豆腐ステーキ♪

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪ からだの自然治癒力をひきだす手作りレシピ!  カレー風味豆腐ステーキ♪  ビタミンB1の吸収率を高め、疲労回復をアップしてくれる豆腐料理を作ってみました♪ 《家族の評価》娘…★★★★☆(塩味がちょうどいいし、ヘルシーメニューだね)家内…★★★★★(おいしい! 次回は形が崩れないようにするといいね)            豆腐は消化がよく、良質のタンパク質やカルシウム、鉄、亜鉛などのミネラルが豊富です。骨粗しょう症や貧血の予防、...

健康 & 節約 かんたんレシピ♪ | 2010.01.11 Mon 08:52

ベーコンの香り炒め♪

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪ からだの自然治癒力をひきだす手作りレシピ!  ベーコンの香り炒め♪  ビタミンB1をたっぷり摂って、この時期の寒さを乗り切りましょう♪ 《家族の評価》息子…★★★★☆(ご飯に合うね)娘…★★★★☆(野菜とお肉のバランスがいい)家内…★★★★★(おいしい! 毎日助かってます〜)              豚肉やにんにくにはビタミンB1が豊富に含まれています。ビタミンB1は糖質をエネルギー源に変えるのにたずさわる補酵素の働きがあるといわれていま...

健康 & 節約 かんたんレシピ♪ | 2010.01.09 Sat 10:17

レンジで作る簡単「ポテト・ツナグラタン」♪

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪ からだの自然治癒力をひきだす手作りレシピ!  レンジで作る簡単「ポテト・ツナグラタン」♪  じゃがいも(メークイーン)たっぷりのアツアツのヘルシーグラタンを作ってみました♪♪ 《家族の評価》息子…★★★★☆(本格的な味だね。もう少し全体こんがり色があればいいね)娘…★★★★☆(塩味かげんがいいね)家内…★★★★★(おいしい! 毎日助かってます〜)              まず、メークイーン3個の皮をむき、薄い輪切りにする。   ...

健康 & 節約 かんたんレシピ♪ | 2010.01.08 Fri 22:15

ベーコンの香り炒め♪

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪ からだの自然治癒力をひきだす手作りレシピ!  ベーコンの香り炒め♪  ビタミンB1をたっぷり摂って、この時期の寒さを乗り切りましょう♪♪ 《家族の評価》息子…★★★★☆(ご飯に合うね)娘…★★★★☆(野菜とお肉のバランスがいい)家内…★★★★★(おいしい! 毎日助かってます〜)              豚肉やにんにくにはビタミンB1が豊富に含まれています。ビタミンB1は糖質をエネルギー源に変えるのにたずさわる補酵素の働きがあるといわれてい...

健康 & 節約 かんたんレシピ♪ | 2010.01.08 Fri 22:00

自宅で楽しむ「アツアツたこ焼き」♪

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪ からだの自然治癒力をひきだす手作りレシピ! 10数年前に買った「たこ焼き器」を使ってアツアツたこ焼きを作ってみました♪(1/6)    見た目はプロのたこ焼きより劣りますが、味は抜群においしかったですよ。 10数年前にホームセンターから買ったものの一回使って戸棚の中でず〜っと眠っていた機械です(笑)。 まず、卵を二個用意して、泡立器で溶きます。 たこ焼き粉は市販のものを使いました。半分の225gを用意して溶いた卵に、水(700cc)と混ぜます...

健康 & 節約 かんたんレシピ♪ | 2010.01.06 Wed 00:04

山形の簡単田舎料理「湯もち」♪

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪ からだの自然治癒力をひきだす手作りレシピ!  簡単田舎料理「湯もち」♪(1/5)  小さい頃正月に食べた「湯もち」を作ってみました♪♪   まず、このもちを4個焼きました 納豆、ねぎ、もち、鰹節を入れて、味付けの決め手はこれです。 「追いがつお」。ご存じ「そばつゆ」で〜す。昔は、こんな便利なものはなくて、母親がせっせと煮干しや昆布で出しをとって作っていましたね。今は簡単にできて本当にありがたい時代です。感謝です! アツアツのお湯...

健康 & 節約 かんたんレシピ♪ | 2010.01.05 Tue 09:55

おせちと焼きそば

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪JUGEMテーマ:今日の晩ご飯JUGEMテーマ:おうちごはん あけまして おめでとうございます今年も毎日の献立、がんばって残していきたいと思います。毎日のめんどうな献立に、なにか、「これ!」って思う献立がお役に立てれば・・・。と。素人なので、レシピは載せられませんが、今年もどうぞよろしくぅお正月、食べすぎ飲みすぎ、おせちに飽きたこの頃。のこりもののおせちで、焼きそばなんてどうでしょうーか。今日の献立・焼きそば・おせち残り・グリーンサラダ こちらもどうぞぉ〜ともすけ...

ともくろ☆ご飯 | 2010.01.04 Mon 23:23

このテーマに記事を投稿する"

< 31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41 >

全654件中 351 - 360 件表示 (36/66 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!