[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 簡単お手軽レ・シ・ピ♪のブログ記事をまとめ読み! 全654件の37ページ目 | JUGEMブログ

簡単お手軽レ・シ・ピ♪
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

簡単お手軽レ・シ・ピ♪

このテーマに投稿された記事:654件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c209/4378/
簡単お手軽レ・シ・ピ♪
このテーマについて
ご家庭で実践している簡単なレシピを紹介しあいませんか?定番料理もこの方法なら・・・とか、アレンジなどなど♪
このテーマの作成者
作者のブログへ:「que-sera」さんのブログ
その他のテーマ:「que-sera」さんが作成したテーマ一覧(14件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42 >

お正月のオリジナル"もち"♪

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪ からだの自然治癒力をひきだす手作りレシピ!  お正月のオリジナル"もち"♪(1/3)  冷凍秘伝枝豆などを使ったオリジナルのもちを作ってみました♪♪ 娘…★★★★☆(だだちゃ豆に劣らないくらい風味があるね!)家内…★★★★★(おいしい!)              冷蔵庫で冷凍していた我が家の畑で収穫した "秘伝枝豆"を一日かけて解凍した後、枝豆のさやから取り出しました。色は鮮やかなグリーンです。 枝豆(大豆)は、"畑の肉"ともい...

健康 & 節約 かんたんレシピ♪ | 2010.01.03 Sun 09:58

山形の正月用雑煮♪

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪ からだの自然治癒力をひきだす手作りレシピ!   山形の正月用雑煮♪(1/1)  明けましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいいたします。 小さいころから正月に食べてきた山形の雑煮レシピです♪     中に入れる具は家庭によって違いますが、醤油で味ベースは共通だと思います。これってもしかしたら全国共通でしょうか(笑)。 他県にお住まいの方からコメントいただけるとうれしいです。 我が家では具として、ちくわ、ごぼう、にんじん、鶏肉、里芋な...

健康 & 節約 かんたんレシピ♪ | 2010.01.01 Fri 16:26

キッコーマンのおせち料理のレシピ

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪ キッコーマンのおせち料理のレシピ キッコーマンのHPに載っているおせち料理のレシピ集です。 キッコーマンだから、やっぱり醤油をよく使うおせち料理のレシピが多いのかな? アレンジした簡単おせちレシピやヘルシーおせち料理のレシピ、伝統的なおせちのレシピなど、いろいろなおせちのレシピが載っていますよ (*^_^*)

おせち料理 レシピ | 2009.12.31 Thu 18:05

年末年始の簡単「もち料理」♪

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪ からだの自然治癒力をひきだす手作りレシピ!  年末年始に役立つ簡単「もち料理」♪(12/31)  簡単調味料を使って「もち料理」を作ってみました♪ 《家族の評価》息子…★★★★☆(まあおいしい)家内…★★★★★(おいしい。懐かしい昔の味だね)              「ゆず味噌磯辺もち」です。 「チーズ磯辺もち」です。 定番「納豆もち」。   材料と道具は準備完了で〜す♪ 前回同様に、ゆず味...

健康 & 節約 かんたんレシピ♪ | 2009.12.31 Thu 08:10

ぶりの照れ焼き

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪JUGEMテーマ:今日の晩ご飯JUGEMテーマ:おうちごはんおいしそうなぷりぷりのぶりを発見!シンプルに照れ焼きでたべましたぁ。冬はごちそういっぱいだぁ。今日の献立・ぶりの照れ焼き・ローストビーフ(市販)・シュウマイ(市販)・インゲンのおひたし

ともくろ☆ご飯 | 2009.12.29 Tue 12:53

スクランブルエッグ(ハムエッグ風)♪

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪ からだの自然治癒力をひきだす手作りレシピ!  スクランブルエッグ(ハムエッグ風)♪(12/29)  もやしとベーコンを入れた栄養のバランスの良いスクランブルエッグを作ってみました♪ 《家族の評価》息子…★★★☆☆(砂糖が入った方がよい)娘…★★★★☆(少し塩味効き過ぎだね)家内…★★★★☆(おいしいけど、甘味もほしい)              ベーコンの代わりに生ハムをカリカリになるまで焼いて使いました。 もやし(100g)を細切れに...

健康 & 節約 かんたんレシピ♪ | 2009.12.29 Tue 10:33

鯛のアクアパァッサ

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪JUGEMテーマ:今日の晩ご飯JUGEMテーマ:おうちごはん鯛が安かったこのひ、久しぶりにアクアパァッサを作ってみた。白ワインとにんにくを利かせて、んーーん、イタリアーン♪副菜に、TVでみた、白菜の塩昆布和えを作った。このままでもおいしいのに、TVではマヨネーズをかけるといっていたので上にかけてみる、あら!おいしいぃ。今日の献立・鯛のアクアパッァッサ・白菜昆布マヨがけ・カブのおひたし(ツナ缶のせ)・れんこんキンピラ

ともくろ☆ご飯 | 2009.12.28 Mon 21:32

スペイン風オムレツ♪

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪ からだの自然治癒力をひきだす手作りレシピ!  スペイン風オムレツ♪  食べごたえのある具だくさんオムレツをつくってみました♪ 《家族の評価》息子…★★★★☆(いろいろい入った卵焼きでおもしろい。少し薄味かな)娘…★★★★☆(とてもおいしい。もう少し形よく作れば満点だったね)家内…★★★★★(おいしい! 毎日助かってます〜!)              まず、じゃがいも(3個)は皮ごと少しかためにゆでる。皮をむいて3mm厚さの輪切りにす...

健康 & 節約 かんたんレシピ♪ | 2009.12.27 Sun 12:26

寒い季節にぴったり「ゆず味噌大根」♪

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪ からだの自然治癒力をひきだす手作りレシピ!  ゆず味噌大根♪  体の芯から温めてくれる大根レシピを作ってみました。ゆずの香りが口の中いっぱいに広がります♪ 大根は我が家の無農薬有機栽培で育てた青首大根で、とても甘味がありますよ。 まず、ゆず(1個)の皮の黄色い部分をおろし金ですりおろします。 そこに、味噌(1/2カップ)、みりん(大さじ1)、きび砂糖(大さじ3〜5)を入れます。砂糖は3等分にしておいて味見しながら、好みに合わせて少しず...

健康 & 節約 かんたんレシピ♪ | 2009.12.25 Fri 21:37

大和いもバター焼き♪

JUGEMテーマ:簡単お手軽レ・シ・ピ♪ からだの自然治癒力をひきだす手作りレシピ!  大和いもバター焼き♪  昔から東洋医学の知恵として、山芋は、体力の弱ったとき、胃弱によいとされてきました。山芋の代表的な大和いもを使ったレシピをご紹介します。(You Tubeの動画でヒントをいただきました) 山芋のヌルヌルは、ムチンという成分(糖たんぱく)で、粘膜を潤し、たんぱく質を無駄なく活用し、滋養強壮に大変役立つといわれています。 まず、じゃがいも(1個)を半分に切ってレンジで4分加熱しま...

健康 & 節約 かんたんレシピ♪ | 2009.12.23 Wed 19:52

このテーマに記事を投稿する"

< 32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42 >

全654件中 361 - 370 件表示 (37/66 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!