[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 台湾茶・台湾茶器のブログ記事をまとめ読み! 全46件の3ページ目 | JUGEMブログ

台湾茶・台湾茶器
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

台湾茶・台湾茶器

このテーマに投稿された記事:46件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c210/21781/
台湾茶・台湾茶器
このテーマについて
台湾産のお茶と茶器の情報。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「minocahge」さんのブログ
その他のテーマ:「minocahge」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5 >

台湾茶のお稽古 〜春コーデ〜

昨日はTeaWave阿部理佳子先生の台湾茶レッスン!同日煎茶サークルを実施したので茶三昧の一日でした。1種目は大禹嶺(だいうりょう)、2種目は木柵鉄観音。今回は先輩も一緒に受講したのでテーブルコーディネートも!!!阿部先生のお茶席にはどこかに津軽の風が吹いているイメージ。るりさん自身、「お客様からみてキレイと感じていただけるか」が当面の課題です。とても難しいです…。阿部先生のレクチャーを受け、大禹嶺を口に含む。目を閉じると山頂でそよ風を受け太陽を感じる…。大妄想の一日でした。先輩のSさんは、お稽古を始め...

♪さくさく♪ | 2013.04.23 Tue 23:40

茶葉: 東方美人茶

さて、本日ご紹介するお茶は; 茶葉 : 東方美人茶 種類 : 青茶(半発酵茶) 産地 : 台湾(新竹県) 購入店 : 王瑞珍茶行    であります。  オリエンタルビューティーという名前は、世界各国に知れ渡っています。東方美人茶は、台湾を代表する最も有名なお茶といってよいのかもしれないです。 白毫烏龍茶や五色茶などの呼ばれることもあります。  青茶の中では発酵度が高くて、独特の味わい。紅茶とも違うし、中国の大紅袍とも異なる個性的な香りと味です。私とカミさんが普段最もよく飲んでいるお茶でもあ...

実茶芸館ー日常茶(ちゃ)飯事 | 2013.04.18 Thu 07:38

実茶藝館−茶葉のページ追加

 実茶藝館に茶葉のページを加えました。最初は、台北の王瑞珍茶業さんで購入した陳年烏龍茶から掲載開始。王瑞珍茶業さんは、僕とカミさんが台湾にいく度に必ず寄るお店。たまにしか来ない我々にも、毎回必ず、その時々の旬の茶葉の作柄を説明してくれて、「今シーズンはこの茶葉がお勧め」といった具合に買う側の立場にたった解説を色々してくれます。通り一辺倒に、凍頂烏龍茶や金宣茶ばかり勧めてくるような観光客相手のお店とは違います。それだけに、僕ら夫婦が最も信頼している台湾茶の茶葉の購入先です。  陳年烏龍茶...

実茶芸館ー日常茶(ちゃ)飯事 | 2013.04.16 Tue 07:25

実茶藝館−蓋碗のページ追加

 実茶藝館に、蓋碗のページを掲載開始しました。まず最初は、沁園さんの蓋碗からです。

実茶芸館ー日常茶(ちゃ)飯事 | 2013.04.15 Mon 00:51

実茶芸藝館−茶杯・聞香杯のページ追加

 実茶藝館に、茶杯・聞香杯のページを追加しました。最初に掲載したのは、台北郊外の鶯歌にある風清堂さんで購入した茶杯です。

実茶芸館ー日常茶(ちゃ)飯事 | 2013.04.14 Sun 08:11

実茶藝館、再構築中

ここ最近、ずっとブログだけでしたが、実茶藝館を再構築しつつあります。まだコンテンツが殆どありませんが、徐々に充実させていきます。

実茶芸館ー日常茶(ちゃ)飯事 | 2013.04.13 Sat 23:06

煎茶サークル課外茶席at黒森山

煎茶サークルの課外茶席に、TeaWave阿部理佳子先生の台湾茶席に行ってきました。米ちゃんの写真展de台湾茶会@黒森山ウォーキングセンター米(よね)ちゃんこと米坂恵子さんの写真展に、台湾茶の添え釜です(←台湾茶的にはどのように表現したらよいのでしょうか???)お茶は、先月阿部先生が台湾からお持ちになったもの。お茶請けも同じく台湾から。このお茶請け、ビジュアル、味、材料、どれをとってもインパクト大!!!掲載してしまいたい…けれど、黒森山で直接体感してほしいです。米ちゃん写真展の台湾茶席スケジュールはこちら...

♪さくさく♪ | 2013.04.05 Fri 22:47

ばっけスウィーツ

先日のTeaWave中国茶レッスンにて、ばっけのスウィーツをいただきました。苦味のあるやさしいお味。ところで「ばっけ」とは何ぞや???おばけかぇ???津軽弁で、ふきのとうのことを「ばっけ」と言います。ばっけと聞いて、テンション上がる-つがりあん-も多いのでは。ばっけを食べてデトックス!ほのかな甘さとかすかな苦さが中国茶に合います。菓子の銘は「浮島」。*R cafe製。今レッスンでは蜜甘烏龍茶、伝統梨山烏龍茶を淹れました。この小ささがあんなに広がるなんて…神秘的!JUGEMテーマ:台湾茶・台湾茶器 

♪さくさく♪ | 2013.03.14 Thu 12:38

風清堂の綺麗な茶器

 前回、台湾に行ったとき、鶯歌に寄りました。茶器はやはり色々な茶器屋さんがある鶯歌に行きたくなる。僕とカミさんのお気に入りは風清堂。  今回、カミさんは以下の写真の蓋碗を購入。  以前、清風堂で茶器を購入したとき、カミさんは今回購入した蓋碗とほぼ同じような絵柄の聞香杯と茶杯を購入している。3つをひと揃えで、台湾茶を楽しみたい。    

実茶芸館ー日常茶(ちゃ)飯事 | 2013.03.11 Mon 23:27

中国茶レッスン!

昨日、Tea Wave 阿部理佳子先生のお稽古でした。来山いただいて出張レッスン。台湾茶を2種、杉林渓(さんりんしー)烏龍茶の冬茶有機甘香高山茶です。産地、収穫時期、焙煎方法など…。中国茶とは、こんなにも種類豊富なものなのかと圧倒されます。いつかゆとりをもって茶味を楽しめるようになるのでしょうか、今は手さぐり状態ですが…。アルコールランプで湯を沸します。JUGEMテーマ:台湾茶・台湾茶器 

♪さくさく♪ | 2013.02.19 Tue 12:09

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5 >

全46件中 21 - 30 件表示 (3/5 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!