[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 鍼灸・漢方・東洋医学のブログ記事をまとめ読み! 全1,521件の33ページ目 | JUGEMブログ

>
鍼灸・漢方・東洋医学
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

鍼灸・漢方・東洋医学

このテーマに投稿された記事:1521件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c211/10237/
鍼灸・漢方・東洋医学
このテーマについて
東洋医学の基本は、陰と陽のバランスをとること
見えない体 気、心にも注目した医学体系
漢方薬、生薬、薬膳、鍼灸、按摩、気功、整体、と発展してきています

鍼灸・漢方・東洋医学全般に関するテーマ
このテーマの作成者
作者のブログへ:「one-mama」さんのブログ
その他のテーマ:「one-mama」さんが作成したテーマ一覧(11件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38 >

研究部への移籍/お試し参加について(平成29年度)

JUGEMテーマ:鍼灸・漢方・東洋医学   研究部は6月までお試し期間を設けています。 お試しには2つの仕組みがあります。 以下の「移籍」「見学」のどちらを選んでも構いません。   ●移籍 ・研究部に移籍すると、午前講義も午後実技も研究部に参加となります。   (支部全体での講義等がある場合は除く) ・研究部−研修部間の移籍を希望する場合、実技班割の都合上、   前月の例会までに学術部へ申し出て下さい。 ・3月例会で研究部参加の申し出をされた方は一旦移籍したものとして扱います。 ・移籍を...

東洋はり医学会関西支部研究部 | 2017.03.23 Thu 18:17

春の社日

JUGEMテーマ:鍼灸・漢方・東洋医学   社日は、土地の守り神を祭る日です。 春の社日にお酒を飲むと耳が良くなるという言い伝えがあり、これは治聾酒(じろうしゅ)といいます。     土地神様を祭る日、あらためて地産地消を意識してみてはいかがでしょうか。 地産地消には、住んでいる地域で作った農畜産物や伝統食を食べる事、栄養価の高い旬のものを食べる事の意味があります。         ご興味のある方は、 訪問鍼灸治療院 URL:http://www.harihariqq....

鍼灸治療のはなし | 2017.03.22 Wed 12:17

雀始巣

JUGEMテーマ:鍼灸・漢方・東洋医学   雀始巣(すずめはじめてすくう) すばめが巣をつくりはじめる頃     先日は、春分の日でしたね。 この日をはさんだ前後3日間はお彼岸です。 この時期は、突発的に寒気団が押し寄せ「寒の戻り」と呼ばれる寒さに見舞われます。 季節の変わり目は、体調を崩しやすいです。服装の調整や規則正しい生活で春に向けて準備しましょう。         ご興味のある方は、 訪問鍼灸治療院 URL:http://www.harihariqq.com...

鍼灸治療のはなし | 2017.03.21 Tue 16:54

お彼岸

JUGEMテーマ:鍼灸・漢方・東洋医学   お彼岸といえば、「ぼたもち」ですね。 ぼたもちで使われる、もち米や小豆は、豊作や魔除けなど縁起の良い食材として 昔からお祝いや行事に食べられてきました。   小豆に栄養の宝庫といわれ、特に女性に嬉しい効果があります。 むくみ・便秘の解消、肌荒れ、貧血の予防など         ご興味のある方は、 訪問鍼灸治療院 URL:http://www.harihariqq.com  あわせてごらんください。  

鍼灸治療のはなし | 2017.03.17 Fri 11:15

菜虫化蝶

JUGEMテーマ:鍼灸・漢方・東洋医学   菜虫化蝶(なむしちょうとかす) さなぎが羽化して蝶になる頃をいいます。     このころは「風/ふう」の影響を受けやすい季節です。 身体に入り込んだ風邪(ふうじゃ)は、かぜや花粉症、皮膚トラブルを起こしやすいです。 症状がひどくなる前に、毎日の養生を心がけ健やかに過ごしましょう。 「風邪」を発散するには、辛味のある春野菜(ねぎ、新玉ねぎ、みょうが)や香草(三つ葉、せり、大葉、 春菊、ミント)を適量取り入れましょう。  ...

鍼灸治療のはなし | 2017.03.15 Wed 11:17

産みの苦しみ、でも産まれた喜び。

JUGEMテーマ:鍼灸・漢方・東洋医学       『嬉しそうな顔をしてるね。』     昨夜、夕飯の準備をしているアタクシに夫が言った言葉です。     はい。その通りです。 昨日は、私が私らしく、また、私の魂の喜びを感じる時間だったのです。       あとで知ったのですが乙女座の満月だったのですね。 それが何を指すのかわかりませんが、         私の喜びは、己の夢を叶えるよりも、夢を共有す...

沙羅の氣 | 2017.03.13 Mon 15:10

ブログはじめました。

JUGEMテーマ:鍼灸・漢方・東洋医学   こんにちは。 訪問鍼灸治療院の鍼灸師です。 このたび、鍼灸治療をもっと身近に感じてもらいたいと思い、 季節のうつろいと鍼灸治療にまつわるお話をさせていただこうと思います。         ご興味のある方は、 訪問鍼灸治療院 URL:http://www.harihariqq.com   あわせてごらんください。

鍼灸治療のはなし | 2017.03.13 Mon 11:31

鍼灸治療と二十四節気

JUGEMテーマ:鍼灸・漢方・東洋医学   日本には、美しい四季があり、自然の移ろいがあります。 また、旬の食材や、各地の伝統行事、祭りが行われています。 私たちは、生活の中で季節を意識し、寄りそうことで、心身ともにおだやかに過ごすことができます。   二十四節気(にじゅうしせっき)とは、1年を24等分したもので 古代中国時代から使われていたものが日本に伝わりました。 さらに、二十四節気をそれぞれ3等分したものを七十二候(しちじゅうにこう)といいます。 また、中国の気候をも...

鍼灸治療のはなし | 2017.03.09 Thu 16:37

研究部参加の感想

JUGEMテーマ:鍼灸・漢方・東洋医学    昨年からの新加入メンバー、刺鍼班所属の寺本さん(入会5年目)に研究部参加の感想を書いていただきました。   『どのように研究されてるのか興味があり、見学させていただきました。経験豊富な諸先輩方ばかりなので、私が参加しても足手まといになるのではないかしら?など不安もあり戸惑っていましたが、何回見学してくれても良いですよっと、諸先輩方がとてもフレンドリーで、和気藹々とした雰囲気だったので、「楽しそうだな。」っとの思いだけで飛び込ませていただきまし...

東洋はり医学会関西支部研究部 | 2017.03.06 Mon 20:20

平成29年2月例会

JUGEMテーマ:鍼灸・漢方・東洋医学   研究部では毎年2月に3月発表の予行演習を行います。   2班交互に発表し、両班のメンバーから質問や意見が飛び交います。 今年も予行演習でたくさんの課題が明らかになりました。   分かったことを相手に上手く伝えられないということは、自分達自身も十分把握できていないということだと思います。 伝えるために内容を練り込む工程が、そのまま自分達の理解を深め、今後も自身で活用できるように把握する工程になっていると思います。   現在...

東洋はり医学会関西支部研究部 | 2017.03.06 Mon 19:06

このテーマに記事を投稿する"

< 28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38 >

全1000件中 321 - 330 件表示 (33/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!