[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] アロマクラフトのブログ記事をまとめ読み! 全400件の29ページ目 | JUGEMブログ

>
アロマクラフト
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

アロマクラフト

このテーマに投稿された記事:400件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c211/22677/
アロマクラフト
このテーマについて
エッセンシャルオイルとアロマの基材で手作りするアロマクラフトの方法とレシピをご紹介します。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「mrshiroko」さんのブログ
その他のテーマ:「mrshiroko」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34 >

結晶ハチミツのハニーアロマバス

JUGEMテーマ:アロマクラフト ミセス・ヒロコの「アロマクラフトレシピ村通信」 〜 結晶ハチミツのハニーアロマバス 〜 アロマクラフト・インストラクターコースの第9章にてアロマセラピー基材としてのはちみつをご紹介しています。 蜂蜜にはいろんな種類があり、ミツバチが集めてくる花の種類によって色も香りも異なるため非常に趣のある基材です。 ミツロウやハチミツ基材をより深く知るためにミツバチたちの生態についてもいろいろ調べてみました。 蜜が採集出来るお花を見つけると仲間たちにお尻を振って...

アロマクラフトレシピ村byミセス・ヒロコ | 2015.09.03 Thu 20:47

木の香りのミツロウ木工用ワックス

JUGEMテーマ:アロマクラフト ミセス・ヒロコの「アロマクラフトレシピ村通信」 〜 木の香りのミツロウ木工用ワックス 〜 ミツロウとキャリアオイルで作る木工用ワックス、床用ワックスの手作りレシピです。 これはなかなか、見た目もタムタム缶に入っていてグッドです。 市販されている木工用の蜜蝋ワックスに引けを取らない出来上がりです。 もともとわが家の床はパインの無垢材を使っているため市販の自然塗料を塗ってお手入れしてきました。 ドイツ製のエコ塗料でしたが成分を見てみると(うちにあるアロマ...

アロマクラフトレシピ村byミセス・ヒロコ | 2015.09.03 Thu 20:46

マヌカ・ハニーとアロマ・ウォーターで作るうがい液

JUGEMテーマ:ハーブレシピ JUGEMテーマ:アロマクラフト ミセス・ヒロコの「アロマクラフトレシピ村通信」 〜 マヌカ・ハニーとアロマ・ウォーターで作るうがい液 〜 インフルエンザや風邪、ノロウイルスが流行っているこの時期には手洗いとうがいがマストです。 私は市販のうがい液が口に合わないため、普段は自分で作ったアロママウスウォッシュを使っています。 マヌカ・ハニーは抗菌・抗ウイルス作用があるため、食べるのはもちろん、うがい液としても利用出来ます。 健康食品であるマヌカ・ハニーには免...

アロマクラフトレシピ村byミセス・ヒロコ | 2015.09.03 Thu 20:46

感染予防のアロマ手洗い石鹸

JUGEMテーマ:アロマクラフト ミセス・ヒロコの「アロマクラフトレシピ村通信」 〜 感染予防のアロマ手洗い石鹸 〜     ノロウイルスやインフルエンザを予防するための精油にアロマクラフト用の天然保存剤(GSE)を加えた手洗い石鹸のレシピです。 手洗い石鹸は最終的に皮膚から洗い流してしまうため、抗菌性を高める意味で天然保存剤も多めに入れて作りました。 精油も抗菌、抗ウイルス作用のあるものを入れ、最強(?)のレシピです。 手洗いだけでは手指に付着したウイルスは完全には除去出来な...

アロマクラフトレシピ村byミセス・ヒロコ | 2015.09.03 Thu 20:45

甘くとろけるハニーシュガーのバスボム

JUGEMテーマ:アロマクラフト ミセス・ヒロコの「アロマクラフトレシピ村通信」 〜 甘くとろけるハニーシュガーのバスボム 〜     ハチミツ&お砂糖を加えたバスボムです。 ハニーシュガー‥‥ってちょーと甘すぎなネーミングですよね〜(昔の外国ドラマみたい) まあでもバレンタインの時期でもありますし、いいかな。 ハチミツをバスボム材料に加えてみた事のある方ならご存知、見事にぶわっと膨らんでしまいます。 でも、ハチミツ&シュガーの組み合わせは相性もよく、保湿性も高く、お風呂に入...

アロマクラフトレシピ村byミセス・ヒロコ | 2015.09.03 Thu 20:44

バレンタインのチョコレートキャンドルの作り方

JUGEMテーマ:アロマクラフト ミセス・ヒロコの「アロマクラフトレシピ村通信」 〜 バレンタインのチョコレートキャンドルの作り方 〜 2月14日は聖バレンタインデー。 バレンタイン用のミツロウのチョコレートキャンドルを作ってみました。 最近のキャンドルにはいろんな形をしたものがあり、三色団子の形のキャンドルをいただいた事もあります。 ケーキの形やスイーツの形など、キャンドルもいろいろですね。 なかでもキャンドルとチョコレートはどちらも溶けるものなので、雰囲気としてイメージを重ねやすい...

アロマクラフトレシピ村byミセス・ヒロコ | 2015.09.03 Thu 20:43

風邪予防☆リンパ流しのためのマッサージオイル

JUGEMテーマ:アロマクラフト ミセス・ヒロコの「アロマクラフトレシピ村通信」 〜 風邪予防☆リンパ流しのためのマッサージオイル 〜     季節がらスクールの生徒さんたちのなかにも風邪ひきさんが多いようです。 風邪やインフルエンザの予防に今日のレシピのブレンドオイルで頸部のリンパを軽く刺激してみてはいかがでしょうか。 感染予防に適した精油をブレンドし、プリメイド基材に加えると日頃のケアが行えます。 希釈濃度は通常1%〜最大5%まで、キャリアオイルやベースクリーム、クレイジ...

アロマクラフトレシピ村byミセス・ヒロコ | 2015.09.03 Thu 20:43

ラベンダー色のソイワックスキャンドル

JUGEMテーマ:ハーブレシピ JUGEMテーマ:アロマクラフト ミセス・ヒロコの「アロマクラフトレシピ村通信 〜 ラベンダー色のソイワックスキャンドル 〜 美しい青紫色のラベンダー畑を想い起させるソイワックスのキャンドルです。 香りはもちろん「ラベンダーの香り」です。 用意するもの: ソイワックス          マンガンバイオレット ミクロスパーテル5杯         芳香浴ブレンド ラベンダーリラクサー 30滴         エコ座金 1個         芯糸 中細  ...

アロマクラフト レシピ村 | 2015.09.03 Thu 20:41

お肌のご馳走 ローズヒップレッドオイルの美容液

JUGEMテーマ:アロマクラフト ミセス・ヒロコの「アロマクラフトレシピ村通信」 〜 お肌のご馳走 ローズヒップレッドオイルの美容液 〜 ローズヒップオイルは美肌を作ってくれる最高のオイルです。 特にこの乾燥する時期にはローズヒップオイル、月見草オイル、アボカドオイルは私にとって三種の神器になっています。 冬の始まりから春先までこれらのオイルをメインにした美容液を交代で使っています。 今年はこれらに新着のアルガンオイルも加わったので四種の神器ですね。 ローズヒップオイルのなかでもこの...

アロマクラフトレシピ村byミセス・ヒロコ | 2015.09.03 Thu 20:41

ドライハーブのソリッドポプリ ラベンダー&ローズマリー

JUGEMテーマ:ハーブレシピ JUGEMテーマ:アロマクラフト ミセス・ヒロコの「アロマクラフトレシピ村通信」 〜 ドライハーブのソリッドポプリ ラベンダー&ローズマリー 〜   ソリッドポプリとはワックスで固めた固形のポプリです。 出来上がったソリッドポプリにひと工夫してリボンで吊るせるように穴を開けてみました。 最初固まってからパンチで穴を開けようとしたら見事にクラッシュしてしまいましたー。 こういう時にはもう一度溶かしてチャレンジ。 固める前に穴が開いていればいいんだ、と思...

アロマクラフトレシピ村byミセス・ヒロコ | 2015.09.03 Thu 20:39

このテーマに記事を投稿する"

< 24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34 >

全400件中 281 - 290 件表示 (29/40 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!