なやむ。なるべく ”居て気が楽” なセットにしたいけど... えーーっと。 "ぽっぽカフェ"のほうのブログにも書いたのですが、 11月の会場に悩んでますw まるく椅子をぐるっと並べて話すスタイル、 一番最初の、昨年の第1回目の会でセットした会場がそうでした。 (ハートネットTV ”続・自閉症アバターの世界” で紹介されました) これですね↓ これは番組の翌月、12月のセットです。寒いから真ん中にストーブ...
POPPO CAFE in Second Life | 2019.11.05 Tue 13:47
8月と9月のデコ。(deco・デコレーション・装飾)星空の下のキャンプファイヤー。たまに流れ星が流れます。 さて9月になりましたね. 台風やたら来てますし、全国的にもあちこちで雨はすんごい降るし、雷鳴ったり蒸し暑さ戻ってきたりで なかなかハードな秋の入り口なうですね。 POPPO CAFEでは、世話人朋の 個人的な趣味 趣向(同じ意味だな)で、時々季節に合わせて模様替えをしています。 ええ完全に個人的な趣味です。すいません 仮想空間といえど、四...
POPPO CAFE in Second Life | 2019.09.05 Thu 14:49
画像は昨年冬に開催した会の様子です (参加者さんへ撮影&ブログ掲載許可済) POPPO CAFEに参加ご希望の方へ 〇 どんな人が参加できますか? ・ 発達障害の当事者で、16歳以上の方(未診断でもok) ・ 発達障害のことを理解したり、当事者のことを応援したい支援者の方 に参加して頂くことができます。 予約は必要ありません。 支援者の方は、”指導する者”ではなく、ご自身も何らかの発達の凸凹特性を持っている &rdquo...
POPPO CAFE in Second Life | 2019.09.05 Thu 12:57
素っ気ないタイトルでごめんなさいね ...さて すんんごい久しぶりの投稿ですが、 ずっとずっと書こう書かなければと思いつつ、 書けなかったことを書こうと思います。 どうしても書き出せなくて、upが止まっておりました. 前回の「ブロンド美女あらわる」の続きですね。 ...あれから結局 どうなったのか!? 見つからず、進まず ブロンド美女さんのお話はこうでした。 「私はSLで現実には絶対に出来ないことをしてみたいと思いエ...
POPPO CAFE in Second Life | 2019.08.06 Tue 15:43
JUGEMテーマ:大人の発達障害 天気が崩れてきてるからかな、 食欲がない。 カステラみたいなやさしいやつなら入りそう。 これから夏だし、体力なくなると困るので、 とりあえず、ソイプロテインとビタミンだけ放り込んだ。 それから、ルーティンワーク以外のやるべきことへの、 集中を高めるために、こちらもとりあえず、、、 PCの前に座ってTODOリストを眺める。。。
めんたいこ | 2019.05.28 Tue 13:10
JUGEMテーマ:大人の発達障害 この3日間、ある問題を突き詰めて考えて時間を無駄にしました。 自分の時間がいつもない! って言いながら、こういうことで時間を使ってしまいます。 ついでに、突き詰めて考える(というよりその思考から抜けられない)ときは、 ほかのことがおろそかになるし、脳が無駄に回転して、 後でめちゃくちゃ疲れて動けなくなってしまう感があります。 私の場合、敏感といわれるし、感覚過敏もあるし、 すぐに情報過多になってしまうので、 ...
めんたいこ | 2019.05.17 Fri 21:50
こんにちは、めんたいこです。 めんたいこは大事だと思うこと、興味を持ったことへの記憶はずっと残ります。 パッと見た知識も「おぅ!なるほど!」と納得したら。記憶してしまいます。 ので、雑学と経験したことは脳内に残っています。 新しい出来事や状況に直面したときは、自然とこの脳内データベースを検索して、 組み合わせて乗り越えることが多いです。 難しい人間関係も最初はわからないこ...
めんたいこ | 2019.03.02 Sat 08:27
こんにちは。 めんたいこは聴覚過敏です。 小さい頃は和太鼓の音が嫌いでした。吐き気がするのです。 今は、数年前から症状がひどくなって、ノイズキャンセリングイヤホンがないと過ごせない場所が多いです。 今日は、夕ご飯中に息子がドラえもんを見てたときにやばくなりました。 テレビの音と息子が興奮気味に話す高めの声が重なってダメでした。 音の重なりがだめです。 これが、きれいに調音されたハーモニーというか音楽なら大...
めんたいこ | 2019.03.01 Fri 21:33
今日からブログをはじめます。 まず、自己紹介。 主婦で母です。 大好きな息子と暮らしています。 好きなことは、料理、音楽鑑賞、映画鑑賞です。 私は、大人の女性と、子供の女の子が共存しているみたいな性格です。 そして、わりと一人が好きです。 一人でよくノイズキャンセリングイヤホンで音楽を聴きながら、おうちで歌っております。 どうぞよろしくお願いします。 JUG...
ななたろうのひとつだけ | 2019.02.28 Thu 11:45
JUGEMテーマ:大人の発達障害 お薬手帳を失くしたと思って慌てて探していたら「いつもの場所」から出てきたきゃたぴですどうも。 ブログテーマは厳密には大人の発達障害ではないのだが、発達特性の話を書きたいのでこのテーマにした。 今までもテーマとタイトルと内容はむちゃくちゃだったと思うのでいいよね (よくない)。
雑記 | 2019.02.05 Tue 21:42
全63件中 1 - 10 件表示 (1/7 ページ)