[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 社会福祉のブログ記事をまとめ読み! 全2,036件の71ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

社会福祉

このテーマに投稿された記事:2036件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c215/19984/
社会福祉
このテーマについて
社会福祉

社会福祉関連制度

法令など
このテーマの作成者
作者のブログへ:「komii」さんのブログ
その他のテーマ:「komii」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76 >

ひな祭り会(グループホーム)

JUGEMテーマ:社会福祉   グループホームでは3月3日の本日ひな祭り会を行ないました! 毎年、着物を皆さんに好きな柄を選んでもらって着てもらっています(*^_^*) お化粧をして女性はお雛様に、男性はお内裏様に♪ 後姿はこんな感じです♪手作りのカツラをかぶって(#^^#) ホーム前に飾ってあるおひなさまの前で写真をそれぞれとりました(^^♪   皆さん、最初は「ま〜こんなおばあさんが着ても〜」と恥ずかしがっていましたが、いざ着物をきて口紅を塗ると、背筋がしっかり伸びて、写真も自ら...

あま恵寿荘スタッフブログ | 2020.03.03 Tue 18:43

特養創作活動3月にむけて。

JUGEMテーマ:社会福祉   2月ももうすぐ終わりですね。 暖かい日が増えてきて、梅の花があちこちで咲いていますね。   3月のイベントといえば、ひな祭りですよね!   あま恵寿荘の玄関先やグループホーム入り口、特養2階のフロアにも お雛様が飾ってあります♪   特養では、お雛様に向けて恒例の創作活動を行ないました(^o^)丿     折り紙で作った、とっても可愛いお雛様、ぼんぼり、菱餅、ももの花を みなさんにそれぞれ選んで台紙に貼ってもら...

あま恵寿荘スタッフブログ | 2020.02.26 Wed 14:51

研修最終日。

本日で今回の一連の研修は一旦終了でした。     午前中は相談援助職のプロとして「きく」ことのお話でした。 すでに現場で実演してはいますが、聴くことに集中しつつ、相手の言外の姿勢や態度、部屋の中の様子まで「みる」ってなかなか難しいです。   しかも話を聴きながらも、後から改めて質問するポイントを覚えておくことも集中しすぎているとついつい忘れがちです。   聖徳太子は10人が一度に話したことを聞き取れたという伝説があります。 それももちろん人並み外れていると思い...

「からっぽ」のそのつぎ。 | 2020.02.18 Tue 19:28

今日も研修デー。

本日のお題は知的障がいと精神障がいの理解。 今まで何度も勉強してきて、実際に当事者にもお会いしているけれども、あらためて聴くとさらに理解が深まります。   実際に長く支援されていたり、治療に当たっている先生たちに偉そうなところはまったくなく、とても謙虚でいらっしゃってわかりやすい講義でした。 こういうお話をお仕事で聴けるなんてありがたいです。   JUGEMテーマ:社会福祉

「からっぽ」のそのつぎ。 | 2020.02.13 Thu 20:27

『グループホーム六尾の郷 鏡開き in 2020』

JUGEMテーマ:社会福祉     令和の時代になり、初めてのお正月。 暖冬という予想通り、暖かな幕開けとなりました。   グループホーム六尾の郷では、大きく体調を崩すことなく皆さま揃って新たな年を迎えられました。   1月11日、鏡開きでした。   スタッフが語る鏡餅の由来を皆さん「へえ〜」「鏡餅に神様入ってんのや」と真剣な眼差しで聞いて下さっていましたが、それも束の間!お汁粉の準備を始めるともう目の前の魅力に釘付けになっていました。   一年...

「長寿会の言いたい放題!!」 | 2020.02.12 Wed 17:22

『あっとほーむ六尾の郷のお正月』

JUGEMテーマ:社会福祉     令和2年を迎え、あっとほーむ六尾の郷の利用者様と一緒に初詣に行きました。   利用者様のお正月への想いはそれぞれありますが、何を一緒にしたら喜んで頂けるのか? 私達と一緒にいて楽しく感じて頂けるのか?を考え、   外出!!『初詣』に決定!!   朝一に電話で、一岡神社に混み具合を尋ねると今忙しいとの返事!!! 天候に恵まれた元旦。午後からの方が参拝される方が多いはずと判断して午前中に決定‼ 一岡神社までの車中...

「長寿会の言いたい放題!!」 | 2020.02.12 Wed 17:19

3連休が終わります。

世の中的には飛び石連休でしたが、土曜出勤して月曜が休みだった私は日・月・火と3連休でした。 今朝は本当にこんなに寝ていてもいいのか不思議な気分でした。   今週はまた研修があるので、実質2日しか働きません。 研修ももちろんお仕事なんですが、聴く側ってインプットなので。   明日は朝から初めてのことが3連チャンで続きます。 3件とも年末年始からずっと準備してきたことが一段落します。 集中してきちんとやり遂げたいです。     どんな仕事でも、働いている時間は自...

「からっぽ」のそのつぎ。 | 2020.02.11 Tue 19:30

ケアハウス  おやつクラブ

JUGEMテーマ:社会福祉 本日、2月9日(日)ケアハウスでは、おやつクラブで【大福】を、作りました。   みなさん、まるで饅頭屋の旦那さんのように張り切って、力を込めて こねられていました。( `ー´)ノ     生地が、やっと出来上がりました(^▽^)/       さぁ、次は、アンコを生地でくるむぞ〜そ〜れっと(^^♪         よーし、出来上がり😋       お抹...

あま恵寿荘スタッフブログ | 2020.02.09 Sun 16:40

特養創作活動2月版?

JUGEMテーマ:社会福祉   こんにちは!   先日、節分会で盛り上がった特養では 2月の次の行事に向けて、 おなじみになりつつある、創作活動を行ないました(^^♪   節分の次はバレンタインですよね! 女性から男性にチョコを渡す日ではありますが、 創作活動では色とりどりのハートやリボンで 可愛らしい飾りを作りました(⋈◍>◡<◍)。✧♡       スタッフが作った折り紙を みなさん真剣に選んでいまし...

あま恵寿荘スタッフブログ | 2020.02.05 Wed 10:51

2月節分会

JUGEMテーマ:社会福祉     2月1日、節分より少し早いですが、節分会を行ないました!(^^)! 毎年恒例の豆まき♪邪気を払い一年健康でいられるようにと いうことで、赤鬼と青鬼が各部署をまわりました★     皆さん笑顔で『鬼は外〜!』『福は内〜!』と大きな声で豆の代わりの玉を投げました。     真剣に投げている方や、狙いを定めて投げられる方もおり、お年寄りに混じってこっそりと 職員も本気で投げていました(笑)   鬼退治を受け、鬼...

あま恵寿荘スタッフブログ | 2020.02.04 Tue 16:13

このテーマに記事を投稿する"

< 66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76 >

全1000件中 701 - 710 件表示 (71/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!