[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 絵本紹介のブログ記事をまとめ読み! 全3,072件の86ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

絵本紹介

このテーマに投稿された記事:3072件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c218/1258/
絵本紹介
このテーマについて
(田島征三さんの原画)
 絵本を通して心癒され、そんな絵本に出会えた感想や、作家さんや、本屋さん、イベントの感想を不定期に記録しています。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「akizikan」さんのブログ
その他のテーマ:「akizikan」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91 >

絵本の紹介「おつきさまこんばんは」

  こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。   昨夜は本当に見事な満月でしたね。 今回は「おつきさまこんばんは」を紹介します。 作・絵:林明子 出版社:福音館書店 発行日:1986年6月20日   0歳から読み聞かせられる絵本として人気があります。 古来より、月は幻想的な力の象徴でした。 人の心の眠った部分を揺り動かす、月にはそんな魔力が宿っているのかもしれません。   ことに幼い子どもは、夜空に煌々と浮かび上がるお月様を見上げると、...

えほにずむの絵本棚 | 2017.01.13 Fri 11:59

【3歳11ヶ月】昨日の読み聞かせ7

育児ブログぷっぷくほっぺにようこそ! ぷっぷくの母、きょうこです。 ずいぶん前から3歳11ヶ月って言っていたけど こないだなったばかりでした。 サバ読んじゃってた笑 3歳にもなると月齢はほとんど考えなくなるものなんですね〜 1歳前は月齢を重要視していて 月齢ごとの発達目安というのが 気になって仕方がなかったけど 今思い返すと もっと適当でよかったなぁなんて思ったりします… 本当1歳まではいろいろ神経質だったなぁ… 脱線しました。 昨日の読み聞かせのコーナー!! ・ノ...

育児ブログぷっぷくほっぺ | 2017.01.13 Fri 05:42

絵本の紹介「はけたよはけたよ」

  こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。   子どもの成長は個人差があり、ペースはひとりひとり違うもの。 それは重々承知しているつもりでも、やっぱり周りの子どもができていることが自分の子にできないのを見ると、親として焦りを感じてしまいます。   寝返りは何か月? おすわりは? はいはいは? つかまり立ちは?   ひとつできると、もう当たり前になって、次々と要求は増えるばかり。 子どもにしてみれば、ほっとけって話ですよね。   わかっちゃい...

えほにずむの絵本棚 | 2017.01.12 Thu 12:09

【3歳11ヶ月】昨日の読み聞かせ6

育児ブログぷっぷくほっぺにようこそ! ぷっぷくの母、きょうこです。 昨日の読み聞かせのコーナー! ・ノラネコぐんだん あいうえお ・Peanut Butter and Jelly ・おかめ列車 ・てぶくろ この4冊でしたー! ノラネコぐんだん あいうえお kodomoe 2017年 02 月号 の付録♪ コドモエは毎回買ってますー! 開いてみたら想像以上の濃さで笑 びっくりしました Peanut Butter and Jelly 一日一冊英語の本 この本は歌なので歌いながら読みますが 単語とリズムが掴めない箇所があるので youtubeで勉強したいと...

育児ブログぷっぷくほっぺ | 2017.01.12 Thu 03:15

絵本の紹介「ひこうじょうのじどうしゃ」

  こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。   今回は「ひこうじょうのじどうしゃ」を紹介します。 作・絵:山本忠敬 出版社:福音館書店 発行日:1994年1月25日   またまた登場、乗り物絵本界のレジェンド・山本忠敬さん。 これは月刊絵本「こどものとも年少版」の1990年3月号に発表された作品で、以前紹介した「とらっくとらっくとらっく」や「のろまなローラー」とは違い、原作者はなく、山本さん自身が文も手掛けています。   ≫絵本の紹介「とらっ...

えほにずむの絵本棚 | 2017.01.11 Wed 12:50

【3歳11ヶ月】昨日の読み聞かせ5

育児ブログぷっぷくほっぺにようこそ! ぷっぷくの母、きょうこです。 昨日の読み聞かせのコーナー! ・パンぼうや [ マーシャ・ブラウン ] ・ちいさなヒッポ ・Peanuts Butter and Jelly ・ゆびさきちゃん パンぼうや [ マーシャ・ブラウン ] 昨日の読み聞かせで大爆笑だったパンぼうやが今日もリクエストに入りました 今日は登場する動物役を娘がやるという参加型。 といっても動物たちのセリフを私が小声で読んで、それを真似するというもの。 ちいさなヒッポ ヒッポが言葉を練習する時 うまく...

育児ブログぷっぷくほっぺ | 2017.01.11 Wed 05:53

絵本の紹介「ピヨピヨスーパーマーケット」

  こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。   今年は酉年。 ということで、新年最初の絵本紹介は、「ピヨピヨスーパーマーケット」を取り上げます。 作・絵:工藤ノリコ 出版社:佼成出版社 発行日:2003年12月   「ノラネコぐんだん」シリーズ、「ペンギンきょうだい」シリーズなど、次々とヒット作を生み出し、今、最も人気の絵本作家の一人、工藤ノリコさん。 私も大好きです。 はまっちゃいました。 はっきり言って、この人の絵本は子どものためよりも、...

えほにずむの絵本棚 | 2017.01.10 Tue 12:59

【3歳11ヶ月】昨日の読み聞かせ4

育児ブログぷっぷくほっぺにようこそ! ぷっぷくの母、きょうこです。 昨日の読み聞かせのコーナー! この4冊でした (何冊って決めてないのに、なぜか4冊が続きますね…) ・パンぼうや ・ねばらねばなっとう ・ちっちゃな おさかなちゃん ・Big Snowman, Little Snowman  パンぼうや [ マーシャ・ブラウン ] 私も読みなれてない本でしたが 今回大爆笑をいただきました!! パンぼうやが歌うところがあるのですが その歌を始めは愉快に、途中の変わるところから怪しい雰囲気で歌ってみたとこ...

育児ブログぷっぷくほっぺ | 2017.01.10 Tue 07:40

【3歳11ヶ月】昨日の読み聞かせ3

育児ブログぷっぷくほっぺにようこそ! ぷっぷくの母、きょうこです 昨日の読み聞かせコーナー! 前回と大して変わり映えしないラインナップ… ・ウルトラマン大百科 ・ねばらねばなっとう ・ちっちゃな おさかなちゃん ・Big Snowman, Little Snowman  ・うみのいきものかくれんぼ まあ、同じ本を何度も読まされるというのも育児あるあるですよね。 ウルトラマン大百科 実はサブタイトルが「超ひみつゲット!」らしく、その文言がなんだかかわいいなぁと思う一冊 ウルトラマン大百科なのに...

育児ブログぷっぷくほっぺ | 2017.01.09 Mon 04:57

【3歳11ヶ月】昨日の読み聞かせ2

育児ブログぷっぷくほっぺにようこそ! ぷっぷくの母、きょうこです。 昨日の読み聞かせコーナー! ウルトラマン大百科 ねばらねばなっとう ちっちゃなおさかなちゃん Big Snowman, Little Snowman  この4冊でしたー! ウルトラマン大百科 ブックオフで購入しました なんとなく古い気がするけど どのウルトラマンが最新かすら分からないw 敵のことも書いてあって面白い ねばらねばなっとう イベントで作者の林木林さんにお会いした記念に購入しました 「ちいさな湖畔の森の陰から〜」の歌の 替...

育児ブログぷっぷくほっぺ | 2017.01.08 Sun 07:01

このテーマに記事を投稿する"

< 81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91 >

全1000件中 851 - 860 件表示 (86/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!