[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 町内会・自治会・隣組制度を考えるのブログ記事をまとめ読み! 全501件の16ページ目 | JUGEMブログ

町内会・自治会・隣組制度を考える
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

町内会・自治会・隣組制度を考える

このテーマに投稿された記事:501件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c237/10000/
町内会・自治会・隣組制度を考える
このテーマについて
法的拘束力もなく、行政組織とは法的には無関係であるはずの自治会。 しかして、実態は? 農村部では特に本来行政が担うべき事業が自治会に丸投げされているように感じる。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kaoridawson」さんのブログ
その他のテーマ:「kaoridawson」さんが作成したテーマ一覧(14件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21 >

2023年4月16日(日)第58回 上飯田団地連合自治会総会

  上飯田団地連合自治会総会が開催されました。   無事に総会を進めることができまして、今年度も新たなスタートを切ることができました。   JUGEMテーマ:町内会・自治会・隣組制度を考える

上飯田団地 第5自治会ブログ | 2023.04.19 Wed 14:52

2023年4月15日(土)お花見会→お食事会

  第5自治会で、お花見会を企画していましたが… あいにくの雨… 残念です…   でも、まぁ、せっかくお弁当も予約してるので、集会所でみなさんでお食事会を行いました!   去年は、お天気よかったんだけどね~。(2022年4月10日 日曜日)     ビールを持ちあったり、カラオケやったり、そこそこ盛り上がったので良かった!     お弁当はこちら。 ローゼン 四季のあじわい天重(春)と草団子。 皆様の感想は上々!   昨年の電気代爆上り事案の影...

上飯田団地 第5自治会ブログ | 2023.04.19 Wed 14:46

2023年4月3日(月)オレンジポールが… また倒れてた…

  オレンジポールが… また倒れてた…   2022年11月30日(水)にオレンジポールの取り換えをしたばかりなのに…     コンクリートに接着剤で固めてあるだけなんだろうけど… 風ではこんなことにならんよね…   完全に人為的でしょ…    泉土木に連絡しておきましたが… どうしてこうなったかの解明はされないんだろうな…     2023年4月20日(木)追記 オレンジポールが新たに設置されていました!     今回は&hell...

上飯田団地 第5自治会ブログ | 2023.04.19 Wed 10:03

2023年4月5日(水)集会所周辺の整備 ひび割れ補修

  第1集会所のひび割れ補修を行いました。   前回は、2021年8月1日(日)… 真夏の炎天下での作業だった… orz     今回は、ひび割れ部分のみモルタルを施工していく感じで、材料も1袋で済んだ。     こうしてみると、結構、ひびがはいってるんだね…     施工完了。     施工日を記録してます(笑)   今日は比較的ライトな運動量でしたが… 前回はマジで死にそうになったからな…   つーかさ~、こ...

上飯田団地 第5自治会ブログ | 2023.04.07 Fri 11:38

2023年4月2日(日)2023年度 第21回 第5自治会総会

  本日、無事に上飯田団地第5自治会の総会を行いました。 2022年度の活動報告と会計報告を行い、承認されました。   2023年度の新体制がスタートしました。   コロナ騒動も3年が経過し… マスクも本人の意思に任せるということになり、 徐々にコロナ前の状況に移ろうかという情勢です…   今回は… コロナどうする?という問題より電気代が大問題となりました… orz   去年の2月に勃発したロシアとウクライナの戦争の影響で、あらゆる物価が高騰し、 電気代がヤ...

上飯田団地 第5自治会ブログ | 2023.04.06 Thu 17:45

2023年3月16日(木)6棟・5棟の防草シート施工

  今日は6棟の防草シート施工を行いました。     フェンス際は神経を使う。     順調に進みます。     そして… この三角エリア。 点検口もあって、どうやって張って行くか… みんなでディスカッション。     いったん、全てにシートを張って… 点検口部分をカッターで切って… という方針に決定。     ほぼ施工完了。     いよいよ大詰め。 点検口部分をカッターで切って、開放します。   ...

上飯田団地 第5自治会ブログ | 2023.03.16 Thu 22:08

2023年3月5日(日)古くなったパイプ椅子の処分/防草シートを張る

  今日は… 古くなったパイプ椅子の選別。     壊れてるものは、金属部分と非金属部分とに分別して、廃棄します。     続きまして… 元々倉庫があった場所に防草シートを張っていきます。     シートを張った上に倉庫を置きます。     シート施工完了です。     これでスッキリしました。      シートの張り方も段々慣れて来たね~。     パイプ椅子は分別して… 後日、業者さんが引き取りに来ま...

上飯田団地 第5自治会ブログ | 2023.03.07 Tue 11:29

2023年2月10日(金)融雪剤を捲く

  予報通り… 雪になりました…。     アスファルトにもうっすら積もってきたよ…     去年以来、約1年ぶりです。     まぁ、物凄い積もるって感じではなさそうだが…   それでも、結構、ボソボソした雪に変わってきたので…     うっすら積もった雪を、床用ワイパーでよかしまして…     融雪剤(塩化カルシウム)を捲きます。     ホームセンターで買っておいた、20kgのやつ。 ...

上飯田団地 第5自治会ブログ | 2023.02.10 Fri 15:12

2023年1月27日(金)階段灯のLED化が完了! パナソニック照明器具部品/品番NNWK22073

  ついに! 我らが上飯田団地もLED化の波が押し寄せて参りました!   本日、階段灯がLED化されました~♪  取り付け業者様、ありがとうございました!     品番おさえておかなきゃ…     パナソニック 照明器具部品 品番 NNWK22073     いや~、なんか感動だね~。 これで、地獄のような電気代が緩和してくれるといいのだが…   それと、10年はもつはずなので… しばらくは蛍光灯交換地獄から解放されると思うのだが… ...

上飯田団地 第5自治会ブログ | 2023.02.06 Mon 23:22

2023年2月6日(月)長テーブルの天板の裁断

  先日、倉庫を片付けた時に… 回収業者さんに「これは無理」って言われた長テーブルの天板…。   こりゃ、裁断して… 家庭ごみに出すしかないね…。     ということで… 電ノコです。     収集してもらえるサイズにカットしていきます。   なかなかの作業でしたね~。 量も多かったし…。 ツカレタヨ… orz   切ったときに出る細かな木クズが目に入ったり、吸っちゃったり… 健康被害がコワヒ…。  ...

上飯田団地 第5自治会ブログ | 2023.02.06 Mon 19:16

このテーマに記事を投稿する"

< 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21 >

全501件中 151 - 160 件表示 (16/51 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!