[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:国際社会 2021-10 混迷する世界と中国のニュース一覧 〜 今や世界的指導者が居ない西側、そして自ら社会を破壊する中共 武漢コロナ肺炎で翻弄される諸国と、暴走する中共政治で中共自国と世界が混乱してる。 − 世界的に高騰するエネルギーと省エネの暴走 世界的エネルギー高騰、中・英・欧の実態から原因を探る 2021年10月1日 ロイター https://jp.reuters.com/art...
北からぴーまんなつぶやき | 2021.10.09 Sat 11:39
JUGEMテーマ:国際社会 政治と外交が問われる大国米中の波乱と世界の大変動 アメリカの民主党政治の破綻か? リベラルと共産主義の窮地である。所詮、アカという極左がいるアメリカのリベラル政治では持続不能な現実が明らかになるか・・ そこに共産党という政治も持続不能な様相を見せつける。 アフガン撤退で豹変した米国の世論 2021.9.9 日経ビジネス https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/world/00...
北からぴーまんなつぶやき | 2021.09.15 Wed 12:39
JUGEMテーマ:国際社会 米のコロナ治療、イベルメクチンでお前ら家畜かと大騒動 〜米国では、民間任せの投機な医療保険制度で、診療制度の社会保障普及進まず 昨日9/11には、アメリカで死者千人越え、日本も数十人から80人台の死者。 収まらないコロナにワクチンの効果期限切れ・・か・・ 追加9/12 駆虫薬「イベルメクチン」、米でコロナ治療目的の使用に警鐘 https://www.bbc.com/japanese/58452178...
北からぴーまんなつぶやき | 2021.09.09 Thu 12:37
JUGEMテーマ:国際社会 キューバは6日、世界で初めて2歳以上への新型コロナウイルスワクチン接種を開始した。世界保健機関(WHO)による承認を受けていない国産ワクチンを使用する。人口約1120万人のキューバは、(略)子どもたち全員への接種を目指している。(略)キューバ製ワクチン「アブダラ(Abdala)」と「ソベラナ(Soberana)」の未成年を対象とした臨床試験(治験)の完了を受けて、3日に12歳以上への集団接種が開始された。(略)中国やアラブ首長国連邦(UAE)、ベネズエラなどが12歳未満へのワクチン接種計画を発...
水瓶座の憂い 2 Melancholy of Aquarius 2 | 2021.09.08 Wed 11:46
JUGEMテーマ:国際社会 社会主義と決別し新自由主義を始めたサッチャー 〜 過ぎた新自由主義も第二のルネサンス化への惰性か、暗黒時代を終焉に・ −共産主義を終わらせた英国サッチャーの時代から、失われた30年の日本− 戦後に植民地が解放され西欧が迷走した。それでなくても、貿易依存の植民地とのブロック経済でしか国を維持できなかった西欧だ。それは、貴族社会の弊害でもあった。すでに植民地を失ったスペインらの衰退を見るかのように・・ ...
北からぴーまんなつぶやき | 2021.09.04 Sat 12:38
にほんブログ村 JUGEMテーマ:国際社会 昨日リンク投稿した動画 汚い やる気ない 以外に何か違和感感じませんか そう 〇〇なんですよ 先日 投稿したブログURL http://3306.jugem.jp/?eid=5189 こちら 二つの動画なんですけどね しばらく見てから答えを考えてみてください もう一つ動画ね どうですか 何か気がつきましたか そうなんです 私の見間違いがなければ &...
下流極貧貧民ダイエットブログ | 2021.08.31 Tue 14:03
JUGEMテーマ:国際社会 アフガニスタンにいる日本人や大使館の外国人スタッフらの国外退避をめぐり、政府は今月末が期限の米軍の撤退に合わせ、自衛隊を撤収させる方針を固めた。近く国家安全保障会議(NSC)を開いて方針を決める。対象はスタッフの家族も含めて約500人いるが、自衛隊機で退避できたのは日本人1人にとどまる。撤収後はイスラム主義勢力タリバン側と交渉し、退避の機会を探る考えだ。(略)派遣の根拠である自衛隊法84条の4「在外邦人等の輸送」は「輸送を安全に実施することができると認めるとき」が要件。米軍...
水瓶座の憂い 2 Melancholy of Aquarius 2 | 2021.08.31 Tue 11:08
JUGEMテーマ:国際社会 欧州に見る共産主義の亡霊 〜 思想と歴史になさを見せつけるキリスト教国、そりゃ戦争も集結しない馬鹿さ メルケル氏が、後継を指名したという。 メルケル氏、ドイツ次期首相を指名 2021年08月22日 sputnik https://jp.sputniknews.com/europe/202108228640944/ 今や、メルケル主義を掲げるドイツだが・・いまだ、自動車産業の後継すら決まってないのに・・...
北からぴーまんなつぶやき | 2021.08.22 Sun 14:50
JUGEMテーマ:国際社会 米国のバイデン大統領は14日、アフガニスタンに1000人規模の米軍部隊を追加派遣することを承認した。(略)増派分と合わせ、現地の米軍は計5000人規模になる。米政府は8月末までにアフガン駐留米軍を完全撤収させるとしてきた。バイデン氏は14日の声明で、「アフガン軍が自国を守ることができない、または守ろうとしないのであれば、米軍が更に1年間や5年間駐留しても同じことだ」と指摘。(略)撤収方針に変更がないことを強調した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/407c73d6393bb2...
水瓶座の憂い 2 Melancholy of Aquarius 2 | 2021.08.15 Sun 20:22
JUGEMテーマ:国際社会 ■ 米中対決で有名無実化の五輪精神:(略)6か月後には欧米諸国の指導者たちが目の敵にする北京冬季五輪が待ち構えている。(略)中国は台湾の国名をめぐって、米国はソ連のアフガニスタン侵攻に抗議して、それぞれ五輪ボイコットしている(略)ソ連は1984年のロサンゼルス五輪を報復ボイコットしている。五輪ボイコットは別に大事件ではない(略)米国は、ウイグル族に対する「ジェノサイド」(民族大量虐殺)容疑を盾に中国の前に立ちはだかっている。米国にとっては人権問題は放ってはおけない最優先...
水瓶座の憂い 2 Melancholy of Aquarius 2 | 2021.08.11 Wed 15:38
全1000件中 121 - 130 件表示 (13/100 ページ)