[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:大河ドラマ 来年の大河ドラマは「井伊」家。 そこで、これを読んでみました。 小説じゃ無く史実の解説と言った感じ。
民俗学の広場のBlog | 2016.11.28 Mon 08:39
JUGEMテーマ:大河ドラマ 11月20日大河「砲弾」では、なかなか攻めきれない大坂城に対して、徳川家康は、強力な実力行使にうってでました。それは、イギリスから取り寄せた大砲をつかって、大坂城に大砲弾を打ち込みました。その威力に驚いた茶々をはじめとした大阪方がうろたえます。 今回の紀行は、毛利勝永が居た高知城に関してです。 毛利勝成は、1678(天正6)年、尾張で森吉成の子として生まれ、秀吉の家臣となり、三成と親交がありました。その後、秀吉配下で豊...
大河ドラマ「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」の舞台を訪ねて | 2016.11.23 Wed 13:12
JUGEMテーマ:大河ドラマ 大坂冬の陣は、1614(慶長19)年12月19日(新暦)、大坂城西の木津川口で始まり、12月26日大坂城北東約12Kの鴫野(しぎの)、今福へと戦線が広がっていきました。徳川軍は、上杉軍5000、佐竹軍1500。上杉軍は鴫野で豊臣軍を押し返して勝利、佐竹軍の援軍要請に応じて出陣して、ここでも豊臣軍を押し返す勝ち戦をしました。 11月13日大河の紀行で紹介された八剱神社(やつるぎ)、若宮八幡神社を紹介します。 八剱神...
大河ドラマ「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」の舞台を訪ねて | 2016.11.20 Sun 02:00
JUGEMテーマ:大河ドラマ 11月13日大河ドラマ「完封」は、大坂城北東の今福での戦いではじまりました。 幸村は、徳川方を真田丸におびき寄せて、戦いを挑むため挑発しました。それに乗った徳川方は真田丸を一気に攻め落とそうとして突撃します、しかし、そうさせたのが幸村の策で、二段構えの鉄砲隊が一斉射撃をしかけ、徳川方を退却させます。 幸村は、真田丸を出て、敵前で名乗りました、 真田幸村「我こそは眞田左衛門幸村なり」 上杉の陣でその様子を見ていた上杉景勝...
大河ドラマ「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」の舞台を訪ねて | 2016.11.18 Fri 13:00
JUGEMテーマ:大河ドラマ NHKは16日、2019年の大河ドラマは、五輪を題材に宮藤官九郎さんが手がけるオリジナル脚本で制作する、と発表した。タイトルや配役などは未定。20年の東京五輪を盛り上げる狙いがあるという。近現代が舞台の大河ドラマは、戦後の日本を三田佳子演じる女医の人生を通して描いた「いのち」(1986年)以来、33年ぶり。 宮藤さんがNHKで脚本を手がけるのは、2013年の連続テレビ小説「あまちゃん」以来。プロデューサーやディレクターなど主要なスタッフも同...
大河ドラマ「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」の舞台を訪ねて | 2016.11.17 Thu 02:06
JUGEMテーマ:大河ドラマ 11月6日大河ドラマ「築城」は、ドラマ開始すぐに、大阪城内での軍議からスタートしました。幸村他浪人衆は、城から出て戦うことを決めますが、豊臣家臣団は、浪人衆を信用せず、籠城して戦うことを決めます。そこで、後藤又兵衛と幸村は、城の南に出城を築くことを提案しますが、茶々は認めません。そして、最後に秀頼は、幸村はじめ浪人衆の勝利への決意を知って言いました。 「この戦いの総大将は私だ、出城を造ることを認める」 幸村軍団は、出城造りに励み、完成させ...
大河ドラマ「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」の舞台を訪ねて | 2016.11.10 Thu 03:23
JUGEMテーマ:大河ドラマ 後藤又兵衛は、1615(慶長20)年、大坂夏の陣の道明寺の戦いにおいて、小松山(現:玉手山公園近隣)に2800の兵で布陣して戦うも、後続の明石全登、真田幸村らの軍が霧の発生により到着が遅れ、逆に伊達政宗の率いる鉄砲隊など10倍以上の相手に対し、又兵衛基次は山を降りての展開・突撃を敢行し、乱戦の中に討死しました。享年56。 10月30日大河「軍議」の紀行で又兵衛の菩提寺である多聞寺が紹介されていました。 多聞寺 ...
大河ドラマ「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」の舞台を訪ねて | 2016.11.05 Sat 03:42
JUGEMテーマ:大河ドラマ 黒田官兵衛(如水)の死から2年後の1606(慶長11)年、又兵衛基次は一族揃って黒田長政が後を継いだ黒田家を出奔する。1614(慶長19)年、大坂の役が勃発すると、大野治長の誘いを受け、先駆けて大坂城に入城しました。 今回は、又兵衛が育った南山田城と又兵衛豪傑伝説の伝わる蛇塚を紹介します。 現在地の印のあるところがバス停です。 南山田バス停から(車でも徒歩でも行けます) 南山田城(福田寺の近くにあります) 父:基国が16世紀後半に築いた...
大河ドラマ「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」の舞台を訪ねて | 2016.11.04 Fri 13:10
JUGEMテーマ:大河ドラマ 10月30日大河「軍議」では、大阪城に集まった浪人の代表5人衆が秀頼の前で軍議を開きました。幸村は、家康の首を取るために城の外に出て戦うべきだと主張するが、後藤又兵衛(相川翔)は、天下の名城大坂城に立て籠もって戦うと主張して対立しました。 後藤又兵衛は、大河ドラマ「軍師 寛兵衛」でも登場しました。又兵衛の父は、三木の別所氏に仕えていましたが、秀吉軍に破れたため、又兵衛は父と分かれて黒田家(秀吉側)に仕えました。今回の紀行は、又兵衛に関係のあると...
大河ドラマ「真田丸」「花燃ゆ」「軍師官兵衛」の舞台を訪ねて | 2016.11.03 Thu 13:14
JUGEMテーマ:大河ドラマ 自転車で松代の街を走っている時、見事な山門に惹きつけられ、立ち寄ってみることに。 境内から見た山門 龍泉寺は、高坂弾正忠昌が海津城主の頃、母の菩提を弔うため渓岸祖聞を開基として、東条村荒町に創建したとも、明徳寺四世円室是鑑の隠居寺だったともいわれています。 寛文8(1668)年、真田氏の家臣・禰津八郎衛門直次が中興開基し、現在地に移し、直次の戒名から山号を「高安山」としました。 山門を入るとすぐに、伝・坂上田村麻呂祈...
大河ドラマを追いかけて | 2016.10.28 Fri 12:47
全1000件中 471 - 480 件表示 (48/100 ページ)