[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 茶道のブログ記事をまとめ読み! 全993件の6ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

茶道

このテーマに投稿された記事:993件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c275/1744/
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

房総支部摂心会円了日の茶席

JUGEMテーマ:茶道   今房総支部の摂心会はコロナウイルス騒ぎがあって期間を短縮しての開催でしたが、好天に恵まれたせいもあってか、平生よりも寧ろ気合も入って、終わってみればなんのことはなく、「大変気持ちの良い摂心会であった」との円了垂示を頂いたほどでした。 円了日のお茶席は、名誉会員の裏千家准教授宮近先生とその社中が担当してくださいました。前日お昼から夕刻までかけてお茶室内外の清掃、特に露地は念入りに、そこまでやられるのか! 小さな雑草までもなくなって見違えるほどになりました...

My First JUGEM | 2020.03.24 Tue 16:57

房総支部摂心会円了日の茶席

今房総支部の摂心会はコロナウイルス騒ぎがあって期間を短縮しての開催でしたが、好天に恵まれたせいもあってか、平生よりも寧ろ気合も入って、終わってみればなんのことはなく、「大変気持ちの良い摂心会であった」との円了垂示を頂いたほどでした。 円了日のお茶席は、名誉会員の裏千家准教授宮近先生とその社中が担当してくださいました。前日お昼から夕刻までかけてお茶室内外の清掃、特に露地は念入りに、そこまでやられるのか! 小さな雑草までもなくなって見違えるほどになりました。お花、お軸の準備など万端整えられ...

My First JUGEM | 2020.03.24 Tue 16:41

こども茶会

新型コロナウイルスの影響で、 家で暇を持て余している親戚の子供たちとその友達にむけて 祖母の家で急遽「こども茶会」をすることとなりました。   上は中学三年生から下は3歳まで。 総勢16名。 なんて賑やかなことでしょう。   ・お辞儀の練習 ・茶室の入り方 ・床の間の拝見の仕方 ・お茶の飲み方 ・さくら餅の関西風と関東風の違い   みんな長い時間正座をして、真剣にきいてくれました。   また機会があれば子供向けのイベントもしてみようと思います。 ...

茶菓日日 | 2020.03.19 Thu 18:24

茶道裏千家 秋の宝松庵茶会

こんにちは。和工房 包結Web担当の城下です。 今日は11月に参加させていただいたイベントをご紹介させていただきます。   宝松庵茶会は国立京都国際会館にて開催される、裏千家今日庵さんがご亭主を務められる盛大なお茶会です。 2019年秋の宝松庵茶会では、和工房 包結がお茶席の順番を待たれる方に水引を体験していただいたり、和工房 包結の商品をご覧いただきました。     宝松庵は国立国際会館内にある茶室で、初代理事長である松下幸之助氏が寄贈された美しい茶室です。   ...

和工房 包結オフィシャルブログ | 2020.01.30 Thu 16:16

兼中斎宗匠書付 陶正山 紅葉二唐草茶碗

  日本各地、暖冬ではありますが 日ごと寒くなったり、暑くなったりで 皆様、体調崩されていませんか?   うがいできないときは 小まめに飲み物を飲むといいらしいですよ。   明日から2月です。まだまだ寒くなる日もあると思いますから 皆様、ご自愛くださいませ。     今日は 薩摩焼の上品なお茶碗をご紹介いたします。   <兼中斎宗匠書付 橋本陶正山 薩摩 紅葉二唐草茶碗 共箱>     (直径:11?、高さ:7?)   ...

坂井春明堂 | 2020.01.28 Tue 12:00

茶箱の小宇宙

JUGEMテーマ:茶道     ←クリックして頂けるとうれしいです。    木村葉子です。    11月の帯屋捨松のイベントに特別に参加していただく、水円舎のふくいひろこさんと、陶芸の小野穣さんの展示会「茶箱の小宇宙  ハート、真言、抹茶あそび」が、始まりました。https://www.facebook.com/suiensha/                            ハートの形のお茶碗がいっぱいです。                        ...

帯屋捨松の日々 | 2019.10.11 Fri 14:45

三井記念美術館「茶の湯の名碗 高麗茶碗」展にてなんと!

東京・日本橋 身内記念美術館にて 本日2019年9月14日(土)より開催の 「茶の湯の名碗 高麗茶碗」展 期間中 COCOON 西川の菓子切り鞘、名刺入れ、札入れを ミュージアムショップでお求めいただけます。 展示を堪能したのち、 ぜひミュージアムショップにお立ちよりください! 早く私も展示を見に行きたいです。 展示会の詳細は三井記念美術館のHPをご覧ください。 「茶の湯の名碗 高麗茶碗」展 2019年9月14日(土)-12月1日(日) 三井記念美術館 東京都中央区日本橋室町二丁目1番1号 三井...

Cocoon Spiral Diary | 2019.09.14 Sat 18:17

小椋左近 竹根大棗

  野村証券創業者である野村徳七氏のコレクションを 展示している野村美術館では 現在「見て、知って、楽しむ 茶碗の世界」が開催されています。   年代や産地によって様々な特徴を持つお茶碗を 一挙に見ることができるのは、興味深いですね。   お茶道具を知れば知るほど 茶道の楽しみが増す気がしますね。     本日は 竹製の茶器がオススメ!!   <小椋左近 竹根大棗 共箱>   (直径:7.5?、高さ:7?)     ...

坂井春明堂 | 2019.08.31 Sat 21:49

吉田広実 ぼたん棗

  8月ももうすぐ終わり。 明日8月31日は全国各地で花火大会が開催予定です。 花火好きな方は、お近くの花火大会を調べてみてはいかがでしょう。   まあるい打ち上げ花火は 下から見ても、横から見ても同じくまあるく見えます。 遠くからでも見れると嬉しいものですね。     本日は 花火のような大きな花が咲くお棗をご紹介いたします。   <吉田広実 ぼたん棗 共箱>   (直径:7?、高さ:7.3?)     吉田広実   ...

坂井春明堂 | 2019.08.28 Wed 10:48

14代 坂倉新兵衛 萩小福茶碗

  現在、京都の清水三年坂美術館では 「帝室技芸員の仕事〜彫刻編〜」が開催されています。   石川光明、高村高雲の作品を中心に 彫刻分野の帝室技芸員の名品がご覧になれます。   帝室技芸員とは今でいう 人間国宝のようなもので、明治時代に発足された制度です。 今では到底考えられないような時間をかけ技を最大限に発揮した 作品は本当に見る者に感動を与えてくれます。   11月17日まで開催しています。 小規模な美術館なので、時間は気にならないと思います。 &nb...

坂井春明堂 | 2019.08.22 Thu 15:49

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全993件中 51 - 60 件表示 (6/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!