[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
人は何のために生きるのでしょうか? ほとんどの人は、働く意味も生きる意味もわからず 虚無感に満ちた不条理な人生を送っています。 ところが仏教では、生きているときに、 変わらない幸せになれると教えられています。 それが本当の生きる意味です。 たとえば、日本で最も読まれている仏教の本である 歎異抄にはこうあります。 「弥陀の誓願不思議に助けられ参らせて往生をば遂ぐるなり」と信じて、 「念仏申さん」と思いたつ心の発るとき、 すなはち摂取不捨の利益にあづけしめ...
仏教とは? | 2018.05.31 Thu 13:12
親鸞聖人は、難度海の人生を明るく渡す大きな船があるから、 早く乗れよと教えておられます。 その大きな船に乗ると絶対の幸福になれます。 絶対の幸福については、 歎異抄に、 「念仏者は無碍の一道なり」 と教えられています。 無碍の一道とは、 一切が碍りにならなくなった世界のことです。 摂取不捨の利益と同じ世界です。 では、念仏者とはどのような人をいうのでしょうか。 ただ念仏を称えている人のことなのでしょうか。 念仏を称えていると言っても色々ありま...
仏教とは? | 2018.05.28 Mon 12:51
JUGEMテーマ:浄土真宗 明日19日は親鸞様の降誕会に寄せて、昌福寺でエレクトーンコンサート。(佐賀県多久市) エレクトーンの色彩感あるプログラムで、沢山の方々に楽しんで頂けたら幸いです。 お寺ならではのコンサートにしたくて、浄土真宗仏教讚歌の『恩徳讃』を、弦楽アンサンブル風に演奏します。 過去に演奏したことのある曲ですが、今の自分の感性とハーモニー感にズレが生じていたので、思い切って新たなアレンジへバージョンアップしました。 心を込めて演奏します。 皆さん、どうぞお越し下さい。
久米詔子の日記 | 2018.05.19 Sat 00:19
求法太子の話で教えられている大切なことの一つは、 仏教の教えを正しく説かれる先生に対して どれだけの気持ちをもって聞こうとしているのか ということです。 修行者は財産・地位や名誉に用事はない、 聞きたいのは私の指示にしたがうかどうかだ。 といわれ、求法太子は、 もちろんどんな仰せにもしたがいます、 といわれました。 大変な信順姿勢です。 これについて蓮如上人は 御一代記聞書におっしゃっています。 善知識の仰せなりとも、「成るまじき」なんど思うは、大...
仏教とは? | 2018.05.11 Fri 09:55
蓮如上人は仏法を聞くのは心がけ一つと教えられています。 遠きは近き道理、近きは遠き道理なり。 灯台もと暗しとて仏法を不断聴聞申す身は、御用を厚く蒙りて、 「いつものこと」と思い、法義におろそかなり。 遠く候人は、仏法を聞きたく、大切に求むる心あるなり。 仏法は大切に求むるより聞くものなり。(御一代記聞書129) 遠いとは、仏法のために苦労している人のこと。 お金、時間、体力、神経を使います。 とかく、多くの人は、いかにして楽して単位を取るか、 楽して金をもうけるか。 ...
仏教とは? | 2018.05.07 Mon 12:49
浄土真宗の法話に行くと、 浄土真宗の教えを聞くことができます。 浄土真宗は親鸞聖人の教えですが、 何のために聞かせていただくのでしょうか。 親鸞聖人は浄土真宗の開祖と言うことで有名ですが、 どういうことを教えていかれたのでしょうか。 親鸞聖人は常に 「さらに親鸞珍しき法をも弘めず、 如来の教法を我も信じ、人にも教え聞かしむるばかりなり」 といわれていました。 「珍しい教え」というのは、 今まで誰も説いたことがないような教えをあみだして ...
仏教とは? | 2018.05.01 Tue 11:59
仏法を求める時は、 安易に楽をとってはなりません。 簡単に楽な方になってはならないんです。 仕事しないというのは 自分にとって楽を選んだだけなんです。 楽な方をとるのはだめなんです。 楽な方ばかりを選んでいては求道にならないのです。 私たちがまず真剣にならなければならないことは、 何としても仏法をお伝えするぞ、 という気持ちと何としてもききぬくぞ、 という気持ちとは同じなんですね。 仏法が真実であるということを知らされると、 より伝えたくなって...
仏教とは? | 2018.04.29 Sun 09:29
二河白道のたとえは、 何をたとえられているのでしょうか。 最初に旅人が旅をしていたこちらの岸は 「無人空迥の澤」でした。 無人というのは、友達などはたくさんいるのですが、 本当の幸せを教えれくれる人が誰もなかったのです。 つまり正しい仏教の先生がなかったということです。 そして、幸いにも仏教を正く教える先生にあって 幸せになるにはどうすればいいのか教えてもらいます。 正しい仏教の先生がいわれる 「西へ向ってすすめ」というの...
仏教とは? | 2018.04.27 Fri 12:19
歎異抄の最後に 「煩悩具足の凡夫・火宅無常の世界は、 万のこと皆もって空事・たわごと・真実あること無きに、 ただ念仏のみぞまことにて在します。」 というお言葉があります。 火のついた家のように不安な無常の世界に、 煩悩具足の凡夫が生きているので、 よろづのこと、すべて空事、たわごと、真実、あることなし、 お金も財産も、地位も名誉も全部崩れていきます。 儚い夢になっていきます。 まことがないんだということです。 どれだけ時間がたっても、 ...
仏教とは? | 2018.04.25 Wed 11:54
法施は最高の宿善になります。 人に言えば言うほど、聞かずにおれなくなってきます。 そうなればまた、言わずにおれなくなってきます。 「聞法と顕正は車の両輪」です。 だから破邪顕正は最高の宿善になります。 なんとなく聴聞するのと 他人に話をするのに聴聞するのとでは 聞き方がちがいます。 小学校の時に算数を教える、 ということがあります。 小学生にとっては算数は興味のあることではありません。 嫌な算数を教える時に ただ算数を教えるのと 「下級生に算数を教えてやる...
仏教とは? | 2018.04.20 Fri 09:22
全82件中 21 - 30 件表示 (3/9 ページ)