[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 浄土真宗のブログ記事をまとめ読み! 全82件の4ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

浄土真宗

このテーマに投稿された記事:82件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c275/26297/
浄土真宗
このテーマについて
親鸞聖人の明らかにされた浄土真宗のテーマです。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「sakyamuni」さんのブログ
その他のテーマ:「sakyamuni」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9 >

浄土真宗の法話での心構え

浄土真宗の法話に足を運ぶというのは、 仏教の先生との御縁ですが、 会場では前のほうに座ったほうが、 先生に近いところで聴聞させていただくことができます。     後ろの方で聞かせていただくのと、 前で聞かせて頂くのは、 全然違います。   一番前で聞かせていただくと、 先生がどこを見て話しておられるのか、 までわかりますし、 それだけ真剣に聞かせていただくことができます。   本を書くというのは、伝えたいことがあるからです。 話をするというのは、伝えた...

仏教とは? | 2018.04.19 Thu 12:16

仏教を求める友達に近づくと?

『親近せざるは雑修の失なり』と『礼讃』にあらわせり。 (御一代記聞書150)     親近せざるは雑修の失なりと 往生礼讃に教えておられます。 往生礼讃とは、善導大師の書かれたものです。   信心決定していない人にとって、 善知識や同行から聞かせていただく言葉というのは、 真実であるので、聞かせていただくと大変辛いです。   善知識同行の言葉というのは、 あまりにも真実で、聞くと耳が痛いのです。   至言は耳に逆らう と言われます。 本当のことを言...

仏教とは? | 2018.04.17 Tue 12:10

生きる意味がわからず一生を終わる人への言葉

御文章1帖目12通に、 「信心の沙汰をせよ」 と教えて下さっている 蓮如上人のお言葉があります。   しかるに当流において毎月の会合の由来は、何のようぞなれば、 在家無智の身をもって、いたずらにくらし、いたずらにあかして、 一期はむなしくすぎて、ついに三塗にしずまん身が、 一月に一度なりともせめて念仏修行の人数ばかり道場に集りて 「わが信心はひとの信心は如何あるらん」 という信心沙汰をすべき用の会合なるを 近頃はその信心ということはかつて是非の沙汰に及ばざるあいだ 言語道断あさましき...

仏教とは? | 2018.04.16 Mon 14:23

信心を無視して幸せになれない

浄土真宗を開かれた親鸞聖人が書き残された 正信偈というものがあります。   7文字かける120行で840字です。 この中に、親鸞聖人90年の教えが すべて圧縮されておさまっています。   それはどんなものかというと、正しい信心です。 正信偈は、正しい信心をウタにして表されたもの ということです。   現代人で信心が自分と関係あると思っている人はないと思います。 しかし、信心を無視して幸せになれるはずがありません。   信じるとは、頼りにするとか、あて...

仏教とは? | 2018.04.11 Wed 11:46

阿弥陀仏のお約束の内容と生きる意味

阿弥陀如来という仏さまがなされている お約束を 阿弥陀仏の本願といいます。   ては阿弥陀仏はどんなお約束を しておられるでしょうか。   阿弥陀仏の本願は、 苦悩の根元をぶち破って 絶対の幸福にするというお約束です。   その阿弥陀仏の本願は、 十方衆生を信楽にしてみせるというのが 阿弥陀仏の本願です。 本願とは、誓願ともいわれるようにお約束です。   お約束の内容は すべての人を信楽にしてみせる、 人間に生まれてよかった〜!という生命の歓喜、 ...

仏教とは? | 2018.04.06 Fri 14:49

自力がことごとく殺される教え

浄土真宗の親鸞聖人の主著『教行信証』に 教えられていることは 三重廃立です。   三重廃立というのは、 私達の信心を三つにわけられたということです。   しかもその中の一つというと、 色々正しいものがありそうな気もしますが、 三つにわけられたと言っても、 内外廃立 聖浄廃立 真仮廃立 の3つです。   外道、 聖道仏教、 仮の教え、 すべての人はどこかに当てはまるんです。   それを捨てなさいと言われるわけですから、 三つにわけられたと言っても、 すべ...

仏教とは? | 2018.04.01 Sun 09:46

神や仏を信ずる宗教の後悔

信心がなぜ必要なのかというと 何かを信じなければ生きていけないからですね。   私達が信心と聞くと、 神や仏を信ずることのようにおもいますが、 それだけが信心ではありません。   「鰯の頭も信心から」といわれるじゃありませんか。 その人が価値があると思って信じれば、 神や仏以外でも何でも信心です。   特に浄土真宗の中には、 親鸞聖人は人の信心をあれこれいわれなかったと、 心の広い方だったと思っている人もいます。 いろんな宗教があっても、 その人が信じていた...

仏教とは? | 2018.03.31 Sat 10:54

長南瑞生は会社の社長です。

ものすごくクオリティの高い正信偈の解説を書いている、 長南瑞生(プロフィール)という人がいます。   正信偈は、浄土真宗を開かれた親鸞聖人の教えを 圧縮して全部おさめたものです。   そうなる、浄土真宗の学者の書いた解説が基本となるはずです。   ところが、「正信偈」で検索すると、 浄土真宗本願寺派(西本願寺) 浄土真宗大谷派(東本願寺)の解説を越えて 長南瑞生氏の正信偈の解説が1位に出てきます。   しかも、東本願寺の公式サイトに掲載されている ...

仏教とは? | 2018.03.29 Thu 12:01

不安で虚しい原因が正信偈に

人生が同じことの繰り返しで、 苦しみが果てしなくなくならないのは、 どうしてなのでしょうか。   その答えは、仏教に教えられています。 例えば正信偈では 「還来生死輪転家 決以疑情為所止」 とあります。 「生死輪転の家に還来することは決するに疑情をもって所止となす」 と読みます。   生死輪転とは苦しみ、苦しみの家にすぐに帰ってきます。 苦しみとは不安とか不満とか虚しいとか寂しさとか焦りとか。 常にあなたが感じていることです。   このような苦しみから何とか逃れ...

仏教とは? | 2018.03.25 Sun 17:43

阿弥陀仏の約束の相手と内容

阿弥陀仏の本願は 歎異抄には「弥陀の誓願」とも言われていますように 簡単に言いますと阿弥陀仏のお約束ということです。     約束には必ず相手があります。   一人で相撲ができないように 約束にも必ず相手がいます。   阿弥陀仏は誰と約束されているかといいますと 十方衆生と約束しようといわれています。   十方衆生とは、 十方とは大宇宙のことです。   衆生とは生きとし生けるもののことですが、 私たちは人間ですので、 十方衆生とは、すべて...

仏教とは? | 2018.03.24 Sat 10:28

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9 >

全82件中 31 - 40 件表示 (4/9 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!