[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 伝統芸能のブログ記事をまとめ読み! 全609件の50ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

伝統芸能

このテーマに投稿された記事:609件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c275/3364/
伝統芸能
このテーマについて
日本の誇る文化である能、日本舞踊、地唄舞などを集めて一つのテーマにする。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kousenn」さんのブログ
その他のテーマ:「kousenn」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55 >

スポンサーのお願い

いつも、当会へのご支援、ありがとうございます。和歌の浦での薪能も、今年で14回目を迎えます。皆様方のご協力の賜物と感謝しています。ユネスコの世界無形文化遺産に認定された日本の伝統芸能「能・狂言」の開催地として「和歌の浦」を全国に発信したいと思っています。また、大自然がくれた素晴らしい景勝地、国指定名勝「和歌の浦」を守っていきたいとも思っています。 不老橋 和歌の浦干潟と観海閣今年の薪能を成功させるためにも、また本会の活動を末永く継続するためにも、皆様方のご協力が必要です。スポンサー(プログラ...

和歌の浦万葉薪能の会 | 2012.08.05 Sun 14:31

第二十七回 筑紫舞

年に一度、大濠公園の能楽堂で開催される、 筑紫舞。 今回は、宗家の代がわり。 新しい宗家になっていました。 【舞の内容】 ・御神事 香椎宮 神迎え 若葉。 ・須磨 ・ままの川 ・越後獅子 ・四季の眺 ・若葉 ・名取川 筑紫舞は、美しいだけでなく、面白さ、足踏みも多様にあり、 名取川は、所作の美しさのみならず、現宗家のユーモア光る舞いに思わず笑っちゃいました。 今回も素晴らしい舞を見る事が出来て至福でした 下記は、休憩時間に能楽堂のロビーでお茶してるときに、一枚ぱしゃり。 見...

Melodies Of Love | 2012.08.04 Sat 23:27

「能ワークショップ」今年最初の練習日

今日は、平成24年度「能ワークショップ」 の第1回の練習日でした。4才から80才まで、29名の方が申し込んでくれました。子どもたちが、11名。 大人の方が、18名。本日は、3人の方が欠席でしたが、26名の方が参加してくれました。指導をお願いしている、観世流シテ方 小林慶三師より、説明等のあと、さっそく練習です。まず、大人の方を集めて、謡曲「鶴亀」を習います。正座の難しい方は、椅子に腰を掛けての練習です。歌詞の意味から、声の出し方。最初は、恐る恐るだった皆さんも、次第に大きな声が出てきます。次は、今回初めて参...

和歌の浦万葉薪能の会 | 2012.07.23 Mon 00:02

「能ワークショップ」第1回練習日

7月22日(日)は、『能ワークショップ』の最初の練習日です。初顔合わせですので、どういう方が参加されるのか、お会いするのが楽しみです。毎年参加の子どもたちもいます。80才の方の申し込みもあったようです。午後2時から、和歌山市民会館4階和室で行われます。以下、8月26日(日) 9月2日(日) 9月23日(日) 9月29日(土) と練習して、10月6日(土)は、片男波野外ステージでの本番前日のリハーサル。そして、その練習の成果を10月7日(日)第14回万葉薪能の第1部として、舞台で披露します。 

和歌の浦万葉薪能の会 | 2012.07.21 Sat 00:30

能ワークショップ

当会では、能の基本所作と謡・仕舞を楽しく稽古し、その仕上げとして、秋の「和歌の浦万葉薪能」の舞台で発表をするという 『能ワークショップ』 を、2008年より開催しています。観世流シテ方小林慶三師に、講師をお願いしています。2008年、紀美野町の「りら創造芸術高等専修学校」の生徒や和歌山市内の小学生が集ってくれました。 りら創造芸術高等専修学校の皆さんの演技 なまり玉を投げる子どもたち2009年からは、主に小学生を中心に、小林慶三師の指導の下、毎年開催しています。 小林師宅の能舞台での稽古 秋の万葉薪能の...

和歌の浦万葉薪能の会 | 2012.07.14 Sat 00:08

忠重十番

昨日の「狂言ワークショップ」をはじめ、いつも講師をしていただく、善竹忠重師の公演があります。「忠重十番」善竹忠重師による、狂言10作品の上演です。台詞で楽しめる狂言を10作品演じます。場所は、和歌山からは、少し遠いですが、神戸市立灘区民ホール。4公演の通し券が、1ドリンク付きで 4,000円というのは、魅力です。11月2日(金)だけ、大阪能楽会館で上演されるようです。8月24日(金)上演の「菌(くさびら)」は、珍しい狂言のようで、子どもたちが大勢出るようなので、見に行きたいなと思います。金曜日の午...

和歌の浦万葉薪能の会 | 2012.07.08 Sun 16:30

狂言ワークショップ

NPO法人和歌の浦万葉薪能の会の平成24年度第3回セミナー「狂言ワークショップ」を、七夕の今日、和歌山市民会館にて開催しました。開演の午後2時には回復していましたが、昨夜の雷雨に続いて、午前中の大雨で、出足を挫かれた方が多かったのか、参加者は、10人ほどでした。楽しい催しだけに、もっとたくさんの方に参加していただきたいものです。天候のせいだけにせず、周知する方法や、たくさんの方に参加していただく方法を考えていかなければなりません。来年への、宿題とします。さて、参加者が少なかっただけ、距離の近...

和歌の浦万葉薪能の会 | 2012.07.07 Sat 22:27

平成24年度第3回セミナー「狂言ワークショップ」

いよいよ、明日は、「狂言ワークショップ」です。たくさんの方に来ていただきたいと思っています。間近で見る狂言と、基本的な所作や発声法など、みんなで楽しく習いたいと思います。当会の理事が、7月4日和歌山放送で、告知を行いました。http://wbs-am-wide.sblo.jp/article/56860127.html?パーソナリティの小林睦郎さんも参加してくれるかも?天気予報が気になりますが、午後2時からなので、大丈夫でしょうか?7月7日(土)午後2時〜4時和歌山市民会館4階 和室参加費は、500円。友の会会員及び学生は無料です。皆さん、...

和歌の浦万葉薪能の会 | 2012.07.07 Sat 00:28

狂言ワークショップ

7月7日(土)七夕の日、大蔵流狂言方善竹忠重師主宰「志芸の会」の方々による「狂言ワークショップ」を開催します。 今も変わらぬ笑いの伝統芸能である「狂言」に親しんでみましょう。「太刀奪(たちばい)」を演じていただいて、その後狂言の基本的な所作や台詞の発声を学びます。狂言のエッセンスを楽しく経験しましょう。お気軽に参加してください。 昨年のワークショップ風景 一昨年のワークショップ風景 薪能で演じられた「太刀奪」日時 : 7月7日(土) 午後2時〜4時(予定)講師 : 大蔵流狂言方 善竹忠重...

和歌の浦万葉薪能の会 | 2012.06.30 Sat 01:07

野村萬斎狂言会

2009年5月21日に開催し、多くの方々に楽しんでいただいた「野村萬斎狂言会」。その再演が、来年2013年6月28日(金)に、改装された県民文化会館で行われることが決まりました。2009年の時は、和歌山市での初公演でした。 2009年のポスター人気の狂言師「野村萬斎」を生で楽しめるとあって、1400人の方が来場、江戸前の狂言を満喫していただきました。 蝸牛萬斎師が舞台に登場した瞬間、大ホールに爽やかな風が吹き抜けたような感じがしました。師の持つ緊張感、透明感が、そういう印象を与えたのかもしれません。狂言師独特の立ち振...

和歌の浦万葉薪能の会 | 2012.06.24 Sun 16:44

このテーマに記事を投稿する"

< 45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55 >

全609件中 491 - 500 件表示 (50/61 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!