[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
今年の第14回和歌の浦万葉薪能は、10月7日(日)に開催します。あと1か月ですので、あちこちに打ち合わせに行かなければいけません。今日は、まず、会場の片男波公園野外ステージを管理している、財団法人和歌山県文化振興財団の和歌公園管理事務所に、ご挨拶に行きました。片男波公園のこの建物の1階に、事務所があります。まず、来年の予約をしておきます。来年は、10月13日(日)です。次に、打ち合わせになりますが、14回目なので、確認をするだけです。この事務所が、管理する和歌公園は、高津子山の隣の権現山から片男波...
和歌の浦万葉薪能の会 | 2012.09.09 Sun 19:55
9月2日(日)午後2時より、和歌山市民会館にて、能ワークショップの3回目の練習が行われました。3回目ということで、それぞれ次第に様になってきました。大人の方、11名で、まず謡曲「鶴亀」の稽古。次に、大人の方で、仕舞「玄象」を、二人ずつで稽古。 「鞍馬天狗」出演の子どもたちの稽古。今日は、所用で一人欠席です。 小さい子どもたちには、小林慶三師がしっかりと教えます。仕舞「猩々」の稽古。 5年目になる人は、ソロで。仕舞「敦盛」を舞います。 子どもたちの稽古中も、大人の方々は、熱...
和歌の浦万葉薪能の会 | 2012.09.08 Sat 13:01
9月に入りました。本番の薪能も、あと1か月少しです。薪能は、今年で14回目の開催になりますが、まだまだ知らない方が多いようです。あちこちで、その周知を図ろうと、ポスターを貼ってもらったり、チラシを置かせてもらったりしています。地方紙への広告掲載もその一つです。昨日のニュース和歌山にも載っていました。ご覧になった方もいらっしゃると思います。紀伊民報や和歌山リビング新聞、わかやま新報、ニュースせんなん等にも、順次掲載予定です。 ニュースせんなんの掲載予定広告また、当会の活動を簡潔に紹介する「三つ折り...
和歌の浦万葉薪能の会 | 2012.09.02 Sun 00:43
能登の旅、最大の目的は「御陣乗太鼓(ごじんじょだいこ)」---。 輪島観光の拠点ともいうべき道の駅「ふらっと訪夢」でもこの太鼓の演舞を観ることができるが、宿泊地によっては、御陣乗太鼓保存会へ出張依頼するところもあり、その一つが、能登輪島温泉「ホテル高州園」----今回の宿泊地に決めた理由である。外へ出掛けずともゆったり観賞できるのは大きな魅力だ。 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 世は戦国----迫り来る上杉勢を前に、武具を持たない名舟地区の村人らは、郷土を守るべく一計を謀...
KEN技無情 | 2012.09.01 Sat 21:14
「西川流 名古屋をどり」は、昭和20年から続く、日本唯一の長期日本舞踊公演。第65回記念の2012年、家元による書き下ろし狂言舞踊劇、「舞素(ぶす)」が見どころの一つ。西川鯉右師匠は「お祭り」を踊られるそうです。チラシの裏面はこちら。 平成24年9月6日木〜11日火 at 中日劇場◆ 昼の部 12時開演一 大和楽「四季の花」二 6〜8日「お夏狂乱」、9〜11日「二人猩々」三 6〜8日「戻り駕」、9〜11日「女駕」四 名作品集 五 長唄「綱館」S席8400円 A席5250円 B席2100円◆ 夜の部 18時開演一 筝曲「西川六十五乃祝」二 「花...
タカコバ takacova | 2012.08.30 Thu 11:04
8月26日(日) 第2回能ワークショップを開きました。21名の方が参加しました。10名の大人の方は、前回同様、謡曲「鶴亀」と仕舞「玄象」のおさらいを。子どもたちは、それぞれの腕前に合わせて、仕舞「敦盛」から「猩々」「老松」を。今年の薪能「鞍馬天狗」に出演する子どもたちは、舞台用の稽古を。盛り沢山の内容ですが、皆さん、それぞれに上達されています。次回は、9月2日(日)です。さて、会報61号が、完成しました。皆さんのお手元には、9月初めにお届けできると思います。1面は、今年の薪能の紹介記事。2面は、田中修司先生...
和歌の浦万葉薪能の会 | 2012.08.29 Wed 00:46
まだまだ暑いですが、朝夕は少し過ごしやすくなってきましたね。明日、8月26日(日)午後2時より、和歌山市民会館4階和室にて、「能ワークショップ」の2回目の練習が行われます。皆さん、ご自宅で練習されていると思います。子どもたちは、大丈夫でしょうね。またお会いできるのを楽しみにしています。
和歌の浦万葉薪能の会 | 2012.08.25 Sat 13:11
今年の薪能は、『鞍馬天狗』です。テレビドラマで有名な拳銃を持った『鞍馬天狗』ではありません。杉作少年も出てきません。少年時代の義経(牛若丸)に兵法の奥義を教える、正真正銘の鞍馬山の大天狗です。8月12日(日)午後2時より、県立図書館2階にて、当会の今年度第4回セミナー『平家物語と鞍馬天狗』を開催します。梅花女子大学文化表現学部教授の三木雅博先生の講演です。このブログの会報60号の発行にも掲載しています。三木雅博先生は、大阪市立大学大学院文学研究科出身の文学博士です。専門は、日本古典文学・日中...
和歌の浦万葉薪能の会 | 2012.08.10 Fri 01:45
いつも、当会へのご支援、ありがとうございます。和歌の浦での薪能も、今年で14回目を迎えます。皆様方のご協力の賜物と感謝しています。ユネスコの世界無形文化遺産に認定された日本の伝統芸能「能・狂言」の開催地として「和歌の浦」を全国に発信したいと思っています。また、大自然がくれた素晴らしい景勝地、国指定名勝「和歌の浦」を守っていきたいとも思っています。 不老橋 和歌の浦干潟と観海閣今年の薪能を成功させるためにも、また本会の活動を末永く継続するためにも、皆様方のご協力が必要です。スポンサー(プログラ...
和歌の浦万葉薪能の会 | 2012.08.05 Sun 14:31
年に一度、大濠公園の能楽堂で開催される、 筑紫舞。 今回は、宗家の代がわり。 新しい宗家になっていました。 【舞の内容】 ・御神事 香椎宮 神迎え 若葉。 ・須磨 ・ままの川 ・越後獅子 ・四季の眺 ・若葉 ・名取川 筑紫舞は、美しいだけでなく、面白さ、足踏みも多様にあり、 名取川は、所作の美しさのみならず、現宗家のユーモア光る舞いに思わず笑っちゃいました。 今回も素晴らしい舞を見る事が出来て至福でした 下記は、休憩時間に能楽堂のロビーでお茶してるときに、一枚ぱしゃり。 見...
Melodies Of Love | 2012.08.04 Sat 23:27
全637件中 511 - 520 件表示 (52/64 ページ)