[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
昨日書いたブログ、、、。 全部で2つ書いたんですけど。 実は、どちらも「私」という人間にとって、 初の試みが入っている内容でした(>_<;) 1つには、前世の記憶について書いたこと。 もう1つには、頑張って降ろしたメッセージだったけど、 人間の私からしたら「ツッコミどころ満載」な内容をUP。 どちらにしても、 「はぁ〜、イタイ内容やなぁ〜」 「ぷくく。アホちゃう。前世の記憶?」 「メッセージって何?これ誰にでも当てはまるんちゃう?」  ...
和風みりんのSpritTalK? | 2023.02.15 Wed 01:03
ちょっと初の試みで、 「占い」感覚みたいな感じで、やってみたいと思います(^^) なにせ初の試みなので、 どういう感じになるのか私自身にも分かっていませんけど。 単純に この数字の中から ご自分で「ピン!」と来た数字を選んで下さい。 色基準でもヨシ、数字の響き基準でもヨシ、・・・・何でもヨシです(^^b その「1」「2」「3」別々に それぞれを読むであろう方に向けて 「魂(ハイヤーセルフ)」からのメッセージを書...
和風みりんのSpritTalK? | 2023.02.14 Tue 00:46
前々から、書けたら書きたい!と 思っていたテーマなんですけど。 【親子関係】…これ、、、すごく深いんですよね。 複雑…って書きそうになる私もいたりするけど。 これ、、「複雑化」しちゃうのって人間のクセなので、 たぶん、そうじゃないハズなんですよね。。。 私自身の家族に起きた 【親子関係】が中心になる話なので、 まーーったく共感できない部分もあるかと思いますけど、 ま、私の脳内整理にもなるし、一度書いてみます( ..)φ。。 ...
和風みりんのSpritTalK? | 2023.02.13 Mon 23:29
ここ数日の気付きで、 私の中で【自分自身の基準】で生きていい!!と 思えるようになってから、ちょっと色々と 『魂の世界観』がより分かってきた感じがしてきています。 私がよくブログで書いている 『魂(ハイヤーセルフ)の世界観』 改めて、どういったものかを箇条書きで、 私が感じている内容を書いてみたいと思います。。。 観察する視点によって見え方が変化すると思うので、 私の中での「基準」に過ぎないので、単なる参考データです。 ...
和風みりんのSpritTalK? | 2023.02.13 Mon 00:49
JUGEMテーマ:こころ こんな話があります。 恋愛や仕事で行き詰ったとき、誰かにアドバイスを求めるとしたら、どんな質問をするでしょう? 欧米では、「僕はこうしようと思うんだけれど、あなたはどう思いますか?」と自分の考えに対する他の人の意見を求める人が多いけれど、日本では、「どうしたらいいですか?」と、正解を教えてほしい的な質問をする人がとても多い。 日本人は、「正解は一つしかない」という思い込みを持っている人が多いようで、そのため...
OWNER\'S ROOM | 2023.02.12 Sun 08:42
昨日書いた『欠点』に注目しちゃうクセ。 いやいやぁ〜、もう無意識にやっているので、 「おお〜、またやってるぜぇい。私ぃ〜(´ω`*)プクク」 …という瞬間が、何かとやってくるんですけど。 もうね、イイんです。クセなので、見ちゃうのでね。 ただ「虫眼鏡」で見続けていると、 とにかく疲れるのは自分の人生で検証済なので。 「あ♪また見てるぅ〜。しゃぁねぇ〜なぁ〜」 と、そんな自分を微笑ましく眺めて、次の瞬間に ...
和風みりんのSpritTalK? | 2023.02.12 Sun 01:10
JUGEMテーマ:健康 JUGEMテーマ:こころ 昨日は「道理」の言葉の解釈についてお話ししました。 実は「謙虚」についても どうやらズレていたようで あらためて辞典をひいてみると、「控え目でつつましいこと。へりくだって素直に相手の意見などを受け入れること。また そのさま」とあります。 謙虚の謙が「へりくだる」で、虚が「むなしい」からヘコヘコするような意味になっているのかもしれませんが、実際には「謙虚な人」というと、誰か...
OWNER\'S ROOM | 2023.02.11 Sat 09:56
JUGEMテーマ:こころ 明治政府が、太陽暦を導入する時に、初代神武天皇が即位された日を、 紀元節として定めて、戦後まで使われていたそうです。 名前が変わって、建国記念日なんですね。 うちは、父親がひとりで始めた車屋さんの創立記念日でもあります。 初代ですね。 55年間、ありとあらゆるご縁のおかげさまです。 みなさまのおかげで、ご飯も食べられて、衣服も、暖かい寝床も授かれ、学校にも行かせてもらいました。 ...
クルマとの気楽なお付き合い | 2023.02.11 Sat 07:45
ここ最近、なんだか珍しく?! 更新が続いておりますぅ〜♪ドンドンドンパフパフぅ〜♪ ♪☆\(^0^\) ♪(/^-^)/☆♪ さ、どこまで、 こうも連続更新が続くのでしょうか?! …自分でも分かりません!(^m^) 自分の感覚で「よっし!書くぞ!」となれば 書いていて。「あぁ〜、気乗りしない」となれば 書かずに済ませて…という過去の私だったら絶対にしてなかった流れです。 昨日書いたブログの内容とかぶりますけど。 両親と暮らす内に身に付いた『人を怒ら...
和風みりんのSpritTalK? | 2023.02.10 Fri 22:16
JUGEMテーマ:健康 JUGEMテーマ:こころ 言葉、特に話し言葉ではなく書かれた言葉などは、「正確」なもののように思われがちですが、最も厳格と思われる法律であっても、解釈によって かなり違った意味になったりもします。 実は、最近になって「道理」が、一般的には「正しい論理」「そうあるべき道筋」「道徳的な正しさ」「人としておこなうべき正しい道」という意味だということを知りました(驚)。 ではどんな解釈をしていたか...
OWNER\'S ROOM | 2023.02.10 Fri 16:39
全1000件中 141 - 150 件表示 (15/100 ページ)