[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:自分が読んだ本 亡くなってから、もう随分たつんですが、今でも、杉浦日向子さんの著書が大好きです。 特に、『百物語』と『百日紅』。 自分が、どこかの病院で、天井眺めて、最期の時を待ちながら時間を過ごすとなった時、 全ての持ち物を処分しても、この本は、枕元に持っていたいと思うんです。 初めて出会った時は、独特の画風に、 『何これ?ヘタウマ?』 と思ったのですが、何度繰り返し読んでも飽きず、 とい...
ふぇいぼらいと。 | 2020.06.12 Fri 23:07
JUGEMテーマ:自分が読んだ本 知らないうちに梅雨入りしていました(笑) どうりで髪の毛がふわふわするわけです。 体がだるいのも湿気のせいでしょう。 次男は雨傘大好きなので、雨の日を歓迎しています。 対照的に母は。 洗濯物が乾かないので、ジトッとした湿った気分になります…(*_*; ----------------------------------------------------------- ■大好きな本を読んで「うふふふふ♡」、アニメを見て大興奮・・・ ...
Make my day〜家事、子育て、お仕事に大奮闘!!!〜 | 2020.06.12 Fri 21:51
JUGEMテーマ:自分が読んだ本 みなさま、ごきげんよう。 関東南部、今日は晴れて暑い一日でしたね。 るぺりえ@放送大学全科生です。 私を含めて古い人間は、日本の「中世」というと、鎌倉・室町時代と反射的に考えてしまうのではないかと思います。 ですが、今では中世の始まりを院政期として、学校でも教えているはずです。 院政期からを中世にするのも、それなりの根拠はあるのですが、戸惑う方もあるかもしれませんね。 まぁ、時代区分...
毒書日記 | 2020.06.07 Sun 20:14
JUGEMテーマ:自分が読んだ本 みなさま、ごきげんよう。 関東南部、今日はいい天気。その分暑くなりそうですね。 るぺりえ@放送大学全科生です。 今日紹介する本は、吉田尚記『コミュ障で損しない方法38』日本文芸社,2018.です。 前職で若者の就職支援をしていたころ、自分を「コミュ障」だと言う利用者さんが多かったこと、 また、私自身もコミュ障を自覚しているので、読んでみようかと手に取って、そのまま1年くらい積読していた本です(汗) ...
毒書日記 | 2020.06.02 Tue 06:22
JUGEMテーマ:自分が読んだ本 Facebookでバトンを受けた「ブックカバーチャレンジ」も最終日となりました。 ステージでJAZZを奏でる機会の少ない私ですが、選んだのは『ジャズと生きる』(穐吉敏子 著)。 あれは何年前だったかしら?佐賀県有田の炎の博記念堂で開催された穐吉さんのトークショー&ライブで心揺さぶられてGETした本です! #7日間ブックカバーチャレンジ
久米詔子の日記 | 2020.06.01 Mon 23:53
JUGEMテーマ:自分が読んだ本 文中敬称略 テレビや新聞、本や雑誌、学校での授業、旅行、法事や神社への参拝、音楽や絵画、演劇などの芸術活動、茶道や華道などの習い事、職業、家庭での生活、様々な場面で私たちは、日本の文化に接し、日本文化を語る言葉に接している。けれども、それを一つのまとまりとして語ろうとすると、あまりに多種多様であって、常にとらえどころのなさにぶつかることになる。 松岡正剛『日本文化の核心 「ジャパン・スタイル」を読み解く』(講談社現代新書)...
つぶやきコミューン | 2020.06.01 Mon 21:20
JUGEMテーマ:自分が読んだ本 Facebookでバトンを受けた「ブックカバーチャレンジ」第6日目は、『望郷のマズルカ 激動の中国を生きたピアニスト フー・ツォン』(森岡葉 著)。 これまで自由に音楽と向き合うことが出来たことの「幸せ」をあらためて感じるとともに、自分の甘さも痛感しました。 フー・ツォンのCD付きです。 #7日間ブックカバーチャレンジ
久米詔子の日記 | 2020.05.31 Sun 23:37
JUGEMテーマ:自分が読んだ本 みなさま、ごきげんよう。 関東南部、今日はうす曇りで少し涼しいですね。 るぺりえ@放送大学全科生です。 昨日、読書がらみのオンライン交流会?に参加してきました。 それぞれ、今読んでいる本や気になっている本を紹介していくという感じで進んでいったんですが、 ある参加者さんから 「るぺりえさんは、中世のどんなところが好きなんですか?」 と質問されて、 ...
毒書日記 | 2020.05.31 Sun 13:13
JUGEMテーマ:自分が読んだ本 Facebookでバトンを受けた「ブックカバーチャレンジ」第5日目は『感動をつくれますか?』(作:久石譲)。 久石譲さんは映画音楽のイメージが強いけれど、私は1980年代の歌手時代も好きでした。 都久市会館のコンサートにも行ったな〜。 SMAPの『がんばりましょう』を心の支えに頑張って生きてきた私が、『世界に一つだけの花』のヒットで感じたモヤモヤ。→この本を読んだ時、ビンゴ!!と思いました。 #7日間ブックカバーチャレンジ
久米詔子の日記 | 2020.05.30 Sat 23:23
JUGEMテーマ:自分が読んだ本 Facebookでバトンを受けた「ブックカバーチャレンジ」第4日目は、ちょっとマニアックですが『堀江オルゴール館物語〜ロマノフ家のオルゴール』(作:中村嘉人)。 アンティークオルゴールの音色は、持ち主達の物語を歌っているから儚く美しいのです。 #7日間ブックカバーチャレンジ
久米詔子の日記 | 2020.05.29 Fri 16:33
全1000件中 261 - 270 件表示 (27/100 ページ)