[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:人生論 「不足ばかり」 震災に遭ったり 大雨で水道も電気も 止まっていしまうと 不足を感じて 早くもとに戻って 欲しいと思う 震災も大雨もなく 水道から水がで 電気も自由に使える しかし 不足ばかりが目について 文句をいったり 不満を思う そんな自分が もしいるとすれば これは いけない自分であると 見抜き 感謝の薬を ひとつ飲む すると 少し欲が薄らいでいき ...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2024.11.20 Wed 07:53
JUGEMテーマ:人生論 男の数を競う東洋人は敗北者だ。 昔のドラマの主人公が、女の価値は男の数で決まるのよ!と啖呵を切っていたけど、その美女は会社の低層部署にいて、庶務をやっていた。腰掛け部署とも言う。結婚が最終目的の普通(平均値)の能力の女には最適ではある。そんな女のたわ言を真に受けると、それこそただのヤリ☓ンで、運良く大物を釣り上げても、そいつの価値は「ヤリ☓ンのそれ」だ。 他人の恋愛が真剣だからといって破壊する東洋人は、もはやダニ人でしかない。破壊後、弱った男を手にして...
望玄T-.-語霜 | 2024.11.19 Tue 23:59
JUGEMテーマ:人生論 銃社会ではない日本は権力者と金持ちの意向で平和が保たれる。 つまり、権力者と金持ちが平和を保つ意思を持たないなら、日本は平和を維持できない。 泥棒や盗撮・盗聴・なりすましらを擁護する権力者と金持ちしかいないなら、日本では老害や「犯罪者が有名人顔で」テレビ画面とニュースを埋め尽くす。君たちが目にしたり耳にしたりできる相手は泥棒と犯罪者しかいなくなるのだ。「泥棒と犯罪者の為の国」で平和を保つには、泥棒と犯罪者を有名人にするしかないのか?ジレンマだなぁ、日本よ。泥棒や...
望玄T-.-語霜 | 2024.11.19 Tue 13:18
JUGEMテーマ:人生論 「あれもこれも」 あれもこれも やらなくてはならない そんな 何かすることがあることは 有難いこと ゆえに 段取りをよくして ことに当たることが 大切になる しかし いつもやることに 翻弄されていると 足元にある幸せが 見えなくなってしまう 時には 静かな時を持ち 幸せに包まれている自分を 感じてみる 身近にある幸せを 探してみる そんな生き方が また幸...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2024.11.19 Tue 07:52
JUGEMテーマ:人生論 「欲求不満」 欲求不満は おそらく 誰にでもあるかもしれない 自分が求めているものが 得られなくて 不満に思ってしまう こんな精神状態では 正しい判断ができなくなる それも知らずに いつまでも 欲求不満の思いであれば 心が疲弊(ひへい)し 相手にも不快な思いを させてしまう さまざまな ストレスからきている かもしれないが 時には青い空を見たり 道端の小さな花...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2024.11.18 Mon 07:51
JUGEMテーマ:人生論 生まれが悪く、金持ちにのし上がりたいなら犯罪しかないのか、日本周辺は? 日本周辺は、生まれが悪いと、金持ちにのし上がる為には、犯罪以外の方法しかないらしい。 教育機関も、密かに犯罪を教えているらしいな、日本周辺は。 何の為の教育かといえば、犯罪エリート育成か? 悪人や悪魔を崇拝する民衆を束ね、「犯罪集団を育成」し、犯罪を国内外でやらせている日本や日本周辺。 悪行三昧の日本と日本周辺は、もはや無用だ。 スリや強盗殺人が得意な犯罪エリートは、全く無意味な存在...
望玄T-.-語霜 | 2024.11.18 Mon 02:42
高1のバレンタインは「皆で」先輩に 高校生になってからも大忙しな私:東郷嘉奈(当時の本名は蘇嘉奈:無国籍)は、新設した演劇部部長の大任でてんやわんやしながら、「初めての大人な恋人」ができていたけど、まさか、その男が金持ちぶった放蕩息子(我が家:東郷&蘇嘉奈家の方が金持ちだったようだ)だとは気づかず、同じ部活動でかっこよかったから「アプローチを受け入れ」、放課後時々付き合っていた。 寒そうな「チャリ好きな彼の手袋」を編んだのも、高1の秋冬の頃で、多分、クリスマスプレゼントであげた。けど、彼からは...
望玄T-.-語霜 | 2024.11.17 Sun 18:47
JUGEMテーマ:人生論 「知恩」 知恩とは恩を知ること しかし 自我が強い人は 知恩の世界には入っていけない 我をいったん捨てて 自己を省みる 穏やかさが必要となる この知恩を知れば 報恩がでてくる 恩に報いる 行動である それがさらに深まると 仏恩あるは神恩がでてくる 見えない存在に 生かされていることを知る そして 次に私も何か 役だつ生き方がしたい という思いが出てくる &nbs...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2024.11.17 Sun 07:49
JUGEMテーマ:人生論 「いいところ」 何にも悪いところ 足らないところがある それを見ていると 批判ばかりの考えになり 相手が 悪にも見えてくる そうでなく しばらく待って いいところを探してみる どんな足りないものでも 必ずいいろことがある それを探す眼を持つと 世界が 少し変わって見えてくる 美しいものが 自然に 眼に映るようになる 心の眼といっても いいかもしれない
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2024.11.16 Sat 07:49
皆さんお元気でしょうか?🙋 私は風邪を子供に移されて👧 今週は具合が悪く💦 急性気管支炎だと思います。😷 でも一時的に咳が落ち着き、 御言葉を発信できる事を感謝します😊 今日は預言者エレミヤの書記をしていた バルクの嘆きを見ながら、📖 神様が私たちに伝えたいと思っておられる事を 確認したいと思います。✨ 是非ラジオメッセージをお聴き下さい。💕 ✴︎写真は "みぎわオフィッス右横の通路から見た景...
波乱万丈の人生、そして… 旅立ち♪ | 2024.11.15 Fri 22:54
全1000件中 361 - 370 件表示 (37/100 ページ)