JUGEMテーマ:病気 もう8月か。毎日毎日、蒸し暑い日が続いてイヤんなる。 で、タイトルにある「悪いニュース」なんだが……一昨日、実家の母から電話がかかって来た。で、母の声が何だか元気が無いので、どうしたのかと思ったら…… 母 「あのね……お父さんが 肺ガンかもしれない」 私 「えっ?!」 ビックリだよ。 今年の2月に母方の伯母が すい臓ガン で亡くなったばかりで、また身内から がん患者が出るとは。しかも、それがうちの父だなんて……。 先月...
~ はぐれヲタ純情派 ~ | 2025.03.19 Wed 14:42
JUGEMテーマ:病気 今朝11時頃に、父がガンにかかっているかどうかの検査の結果を母が電話で伝えてきた。 ガン細胞にマーキングする薬剤を体内に注入するPET検査の結果……、 ガン細胞の反応は出なかったそうだ。 1日の記事では、もう「ガン確定」みたいな書き方になってたが、実際には判定はビミョーだったみたい。おそらく、ガンだったとしても、あまりにも初期段階のため判別がつき辛いのだと思う。 とりあえずは、「要経過観察」ということで「即入院!即手術!」みたいなことにはならなくて済みそ...
~ はぐれヲタ純情派 ~ | 2025.03.19 Wed 14:37
JUGEMテーマ:病気 13日の検査結果が今日出て、父の肺にできた結節はやはりガンだったことが判明。 う~~ん……、良性であることを祈ってたけどやっぱり悪性か……。 この間のPET検査では、反応が出なかったほどに小さいってことだから、発見が早くてまだステージ1。CTの検査結果では脳への転移もなく、肺活量も正常以上の結果だったらしいから、そんなに心配は要らないかな。 治療法は2つあって、放射線治療と外科手術。放射線治療はメスを入れない分、身体への負担が軽くて済むけど再発のリ...
~ はぐれヲタ純情派 ~ | 2025.03.19 Wed 14:33
JUGEMテーマ:病気 父の手術が9日に決まった。 7日に入院して、8日は父が会社に行く用事があるとかで、病院から勤務先に行くらしい。「中旬になる」って聞いてたから、それくらいに行けるよう、旦那さんが今月中旬に休みを何日か取ってくれていたけど、あいにく9日は仕事が入っていた。 母は去年、仕事をリタイアしてずっと家に居るので付き添いは問題ないんだけど「やっぱり一人じゃ心細いから、来てくれないか」と言われた。病院は実家からそれほど遠くない。 ただ、9日は旦那さんも姑も仕事で、最寄り駅まで車で送っ...
~ はぐれヲタ純情派 ~ | 2025.03.19 Wed 14:32
JUGEMテーマ:病気 9日の父の手術の日に、母が私に「当日こっちに来てほしい」と言っていた件だが、夕方母から電話があって「お父さんが『無理して来なくてもいい』って言ってるから、無理だったらいいよ」と言ってきた。 明日の入院も、うちの旦那が大阪の実家まで車で行って、両親と入院に必要な荷物を乗せて病院まで送ることになってたんだが、それも「当日は2人でタクシーで行くから、もういいよ」と言われた。 うーーん……まぁ、ちょっと冷静になってきたのかな、と。 正直、「入院先まで送るためだけ...
~ はぐれヲタ純情派 ~ | 2025.03.19 Wed 14:25
JUGEMテーマ:病気 テッペーザの適用OKかどうかの事前検査。 問題なしだったけど、左右差はある気がした。 それに、高くて小さい音は鳴り出してからボタンを押すまでに少し時間がかかったと思う。 しっかり老化してるってことだわな😂 割合としてはそう大きくはないとはいえ、不可逆的な難聴とか耳鳴りとか怖いよなぁ この件に限らないことけど、全体の割合で何%だとか言われても当事者にとっては、なるorならないのどっちかしかなくない? 確率はいつだって1/2と思う。 #甲状腺眼症 #...
Hello,rainy days | 2025.01.23 Thu 00:19
JUGEMテーマ:気になること JUGEMテーマ:病気 実は知り合いの方が 頭が痛いと 痛み止めを飲んでいました。 一向に良くならなくて 友達に相談すると 病院に言った方が良いと うながされがされて 病院に行く事に すると 脳の中の血管が剥離していると言われたそうっです。 どの位い痛み止めを飲んでいたのかは 分かりませんが もう少しで手遅れになる所だったようです。 しばらくは 薬を飲んで様子を見るのっだそうです。 大好きなお酒をしばら...
何時までも若く無い | 2025.01.15 Wed 12:55
新年、明けましておめでとうございます。 お引っ越しを目論みましたが、現実を把握し戻ってきましたとご報告したきり、ご無沙汰しております。 相変わらず気まぐれで、恐れ入りますがご容赦ください。 昨年夏以降、世の中は完全転換、流れがすっかり変わっていますがお気づきでしょうか・・・。 流れが、ようやく、nogamama方面へ、くるかな~と、根拠のない希望的観測。 昨年末頃まで、神様は絶対いない、と豪語していたのですが、どうもそれは間違い、のような雰囲気...
量子生態学の世界から | 2025.01.08 Wed 11:29
JUGEMテーマ:病気 あけましておめでとうございます。 今年は正月太りを絶対にしないぞと、だいすきだけど食べると太るお餅を完全シャットアウトして過ごしました。 ゆえに、今とってもお餅ロス。 お雑煮、おしるこ、焼き餅&大根おろし、切り餅にピザソースぬってとろけるチーズかけてレンチンしたピザ風もち…🤤 お餅制限を自分に課したのは、今後の治療のため。 テッペーザ…初回1本、2回目以降2本、計15本使用するのは体重50kg以下の人の場合。 例年どおり食べてたらおそらく肥え...
Hello,rainy days | 2025.01.07 Tue 20:19
健康的に歳を重ねるための知識:そけいヘルニアと坐骨神経痛を知る 人生100年時代の健康の基盤をつくる 人間の体は驚くべき力を持っていますが、その反面、適切なケアをしなければ機能不全を引き起こしやすいのも事実です。特に現代社会ではデスクワークの増加や運動不足、ストレスなど、私たちの健康に影響を及ぼす要因が増えています。中でも、そけいヘルニアや坐骨神経痛は、多くの人が直面する可能性のある問題です。これらを正しく理解し、対処することで、健康寿命を延ばし、人生100年時代を充...
ビクシオマのダイエット | 2025.01.06 Mon 13:11
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)