[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:山行記録 2023.06.09 早朝からの航空便で、 松山空港→羽田空港→秋田空港と白神山地の旅。 着陸体制 鳥海山が見えます 鳥海山 空港 即、稲庭うどん 宿は、白神温泉でした。 2023.06.10 天気予報は ...
石鎚・剣山 登山ガイドサービス ”山旅” | 2023.06.26 Mon 19:44
JUGEMテーマ:山行記録 2023.06.04 日本百名山の九州の祖母山へ、実質日帰りで行ってきました。 登山口を神原登山口からです。 駐車場は15台分です。ちょうど15台目でした。 手動カウンターです。 ...
石鎚・剣山 登山ガイドサービス ”山旅” | 2023.06.06 Tue 17:11
報告者:Gny 年月日:2023/06/04 山 域:生駒山 天 候:晴れ メンバー :タジー、はじめちゃん、コン、おばじゅん、G兄 コースタイム 9:00 近鉄枚岡駅 10:05 額田展望台 11:45 生駒山上遊園地 ランチ 12:45 辻子谷南口 13:40 石切駅 行動時間 4時間40分 6月第一日曜日、恒例のクリーンハイクです。 が、モンテスでは実に4年ぶり?
MONTESの山行記録 | 2023.06.04 Sun 18:35
JUGEMテーマ:山行記録 2023.06.01 高縄山系の楢原山へ行ってきました。 前日夜の天気予報は、自信たっぷりに雨、雨でしたが、 朝は、雲も高く上がり、ホットしました。 予定どうり実行です。 竜岡木地登山口から上り、上木地登山口へ下山です。 竜岡木地登山口 川まで下ります 橋の上から しばらく急...
石鎚・剣山 登山ガイドサービス ”山旅” | 2023.06.01 Thu 19:06
JUGEMテーマ:山行記録 2023.05.25 地図を片手に里山ハイキングで、湯山小学校の近くの食場のお山を歩きました。 バスで、奥道後行き食場で下車 少し戻ります 素鵞神社から登ります。 のぼると、菊ヶ森は造成工事されていて、社があります。 草の花を &n...
石鎚・剣山 登山ガイドサービス ”山旅” | 2023.05.29 Mon 20:49
JUGEMテーマ:山行記録 2023.05.22 南九州の山旅 3日目です 開聞岳に登ります。往復登山です。 かいもんふれあい山麓公園の駐車場から登ります アジサイが咲き始めています 開聞岳 登山口 ...
石鎚・剣山 登山ガイドサービス ”山旅” | 2023.05.29 Mon 19:21
JUGEMテーマ:山行記録 報告者:タジー 年月日:2023/5/25 山 域:屋久島(縄文杉) 天 候:晴れ 05:40 荒川登山口 06:40 三大杉 07:30 大株歩道入口 07:50 ウィルソン株 08:35 夫婦杉 09:00 縄文杉 09:40 夫婦杉 10:10 ウィルソン株 10:50 大株歩道入口 11:50 三大杉 13:20 荒川登山口 行動時間:7時間40分
MONTESの山行記録 | 2023.05.26 Fri 22:29
JUGEMテーマ:山行記録 2023.05.21 南九州のお山の2日目です。 貸し切りの秘湯のお宿の朝食 宿の周り&お庭は、 ミヤマキリシマが満開 登山口のえびの高原につくと駐車場はほぼ満車 ...
石鎚・剣山 登山ガイドサービス ”山旅” | 2023.05.26 Fri 22:24
JUGEMテーマ:山行記録 2023.05.20 牧野富太郎さんも新婚旅行で登り、ミヤマキリシマと命名したといわれる、高千穂へ 別府港(仮眠が5時間できる)霧島神宮へ 参拝して、 高千穂河原の駐車場は満車でななかな動けない 高千穂河原経由でのぼります ミヤマキリシマが満開 御鉢が見えますが、山頂は隠れています ...
石鎚・剣山 登山ガイドサービス ”山旅” | 2023.05.23 Tue 22:57
JUGEMテーマ:山行記録 2023.05.11 高縄山から、北三方ヶ森、水が峠と縦走しました。 高縄山のトイレ前から、まず高縄山へ登ります 展望台の上から、先日の明神ヶ森と福見山、その向こうに石鎚山系 高縄山の1等三角点 天然記念物 ...
石鎚・剣山 登山ガイドサービス ”山旅” | 2023.05.13 Sat 19:16
全1000件中 141 - 150 件表示 (15/100 ページ)