[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
なかなかどうして・・ 休みの読めないManagerではありますが 「てやんでぃ♪土曜だ土曜だ♪」Manager 「だから何あるか・・」ドレッド 「冷めてる〜そして貸切り〜!」Manager 「ある意味心も冷えますな・・」ドレッド 「グッサリ・・」Manager さておき、久しぶりの天応 何だか様子が変わってるあるな・・ 定番 木がお亡くなりになられて随分たつけど ボルトが増えてますな ウゲッ・・怪しい雲行き・・ そしてポツリポツリ・・何...
>>Climbing Avenue<< クライミング・アベニュー 広島 | 2023.02.26 Sun 00:58
「雪とけて 村いっぱいの 子どもかな」一茶 「ナマステ♪」by Manager 2023.2.14
>>Climbing Avenue<< クライミング・アベニュー 広島 | 2023.02.16 Thu 02:48
雪のアプローチをかわしつつ やって参りましたManager一行。 岩はベトベト苔はぬるぬる・・。 「なぁんてこったい!」Manager と言ったかどうかは分かりませんが・・ 「我と来て 遊べや親の ない雀」一茶 てな訳で本日もイザ!よろしくお願い致します♪ ソロシステムにも色々あるようで、 主な違いは使用するデバイス。 ソロイストとかサイレントパートナーなどなど。 今では死語となってしまったようなデバイス達。 そして調べれば調べるほどに背筋が凍る。 これまでのManager...
>>Climbing Avenue<< クライミング・アベニュー 広島 | 2023.02.16 Thu 02:00
川口のPUMP1で行われたボルダリングコンペ『いいちこSTEP』にオーナー菅谷良信が出場してきました!! カテゴリーはOVER 50🤣 見事な登りで優勝🥇してきました✨✨ 優勝トロフィーといいちこボトルにもOVER 50の文字が刻まれていてびっくり❗️😳 さらにいいちこ一年分やダウンジャケット、パンワン3ヶ月パスなど豪華賞品ゲット✨ありがとうございます✨☺️ しばらく酒量が増えそう(笑) 動画は決勝課題!! 見事一撃!凄い!と、思いきや、オーナ...
登攀道場ブログ | 2023.02.08 Wed 00:29
「うまくいかない・・」Manager 「ネガティブあるのか?」Dread 「山に病んで 夢は枯野を かけめぐる」 芭蕉(&Manager) 「ナマステ」by Manager
>>Climbing Avenue<< クライミング・アベニュー 広島 | 2023.01.28 Sat 23:20
JUGEMテーマ:クライミング 11月22日(火)日中は穏やかな天気だった。 午後6時30分から秋田市八橋スポーツ科学館のクライミング壁。 気温は8℃。 受付の係員から「寒くないの?」と。 もちろん「寒いです」 気温が低いと壁も冷え切っている。 確保するビレイヤーもダウンコートを着ている。 実際に登ると、指先が冷えて力が入らない。 先週登れた課題が登れない。 3回トライしてこの日は終了。 懲りないメンバー達。 「寒くないの?」 多分楽しいのだと思う。H
秋田の山と医療 | 2022.11.23 Wed 08:58
JUGEMテーマ:クライミング 11月12日(土)快晴の1日 午後1時からメンバーは秋田市八橋でクライミング練習会。 午後3時まで新型コロナワクチンの個別接種は予定通り終了した。 まだ気温も高く、急いで八橋のクライミング壁へ。 日中の練習会は今年は初めてかもしれない。 壁がよく見え、フリクションもしっかりしている。 今年挑戦している課題。今日は登れそうな気がした。 結果は。 見事クリア。 今年練習してきたかいがあった。 クライミングはレベルに応じた楽しみ方があるのだ。H &n...
秋田の山と医療 | 2022.11.13 Sun 22:27
JUGEMテーマ:クライミング 9月6日(火)台風11号が日本海側を通り抜けた。 秋田はフェーン現象により30℃を超えた。 東よりの強い風が吹くなか、夕方からクライミングの練習会。 メンバー4名とゲスト1名の5名 雨続きだったので、久しぶりの練習会。 強風もさほどきにならず。 次の目標にむかって練習あるのみ。H
秋田の山と医療 | 2022.09.07 Wed 09:15
JUGEMテーマ:クライミング 8月17日(水)秋田市八橋スポーツ科学センター クライミングの練習を再開した。 剣岳のクライミングで感じたのは、普段の練習が大切だということ。 先行グループが難渋している岩登りや懸垂下降などは 思っていたより滑らかだった。 デバイス(登攀器具)の使い方などの課題も見つかった。 下山後の初回の練習会。 少し気持ちに変化が見られた。 目的をもって練習すること。 質を上げること。 これらを意識すると仕事にも生きてくると思う。H
秋田の山と医療 | 2022.08.18 Thu 08:05
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)