JUGEMテーマ:教育 昨日、今年最終回となる青少年向け講座を実施しました。 先月予告した通り、新聞社の取材が入りました。 様々な人に聞いていただくのが講師というもの。 とはいうものの、柄にもなく多少は緊張してしまった。 講座終了後、記者さんよりインタビュー 「講座の狙いは?」 「毎回の参加者の様子、感想は?」 「意識していることは?」 といった質問。 同じ内容を毎回異なる参加者に伝えているため、その都度異なる反応になぜなるのか?気にするようにしているが、答えは見つからない。 ...
FP気まぐれブログ | 2021.11.25 Thu 12:12
ここのところ,新型コロナウイルス感染症の日ごとの新規感染者数についてグラフにしていました。昨日のグラフはこちらです。 これは,「1日ごとの新規感染者については,1週間平均で見たほうがわかりやすい」と考えて描いていたグラフです。 しかし「増加率」を見るためには,このような背比べのグラフでは見えにくくなります。 それについては「漫画「〈かけ算の世界〉と対数グラフ」(またの名を「新・対数グラフ入門まんが」)」でまとめた通りです。増加"率"を見るためには,対数グラフを使うほう...
グラフ哲学舎 ブログ出張所 | 2021.11.21 Sun 00:39
JUGEMテーマ:教育 以前のブログ(2020/7/25←昨年)の最新版(2021/11/19)です。 ※先週から同じ部分も多いですが,グラフは最新のものです。 ※かなり長いグラフになってしまったので,スマホなどで拡大して見てください。 日別新規感染者数のグラフを描きました。 東京都の日別新規感染者数のグラフは以下のようになります。(直近の1週間はオレンジ色にしています) ただ,この凸凹のグラフはわかりにくいです。 この様な数字は検査の曜日,祝日の有無などによって,...
グラフ哲学舎 ブログ出張所 | 2021.11.21 Sun 00:19
本日(19日)は、午前中に原中学校コミュニティ・スクールにて開催された 令和3年度 第3回役員会に出席しました。 ご参加頂きました皆さま、お忙しい中、ありがとうございました。 本年度は、瀬谷区PTA連絡協議会の会長を務めさせていただいています。 会長あいさつの後、主には、市PTA連絡協議会 区PTA連絡協議会全大会や 各役員より情報交換などを行いました。 私たちは、どこまでも子どもの健やかな成長を図ることを目指しています。 皆さまお忙しいところお手伝い頂いています...
横浜市会議員 久保かずひろ | 2021.11.19 Fri 17:53
JUGEMテーマ:教育 千里山教室 2学期中間テストの集計が終わりました。 2学期始まりからしばらくはリモート授業と分散登校で落ち着いて勉強ができなかったのではないかと心配していましたが、そんな中でも皆さんよく頑張ってくださいました! 特に社会の点が良かったのは、やはりテストキャンプ(テスト直前の暗記特訓)おかげかな♪ 素晴らしい!80点以上得点できましたね‼ 2年A君 国語81点 2年T君 英語82点 2年S君 社会87点 3年Uさん 国語88...
個別指導塾のYou-学舎日記(公式ブログ) | 2021.11.17 Wed 19:43
ここのところ,新型コロナウイルス感染症の日ごとの新規感染者数についてグラフにしていました。昨日のグラフはこちらです。 これは,「1日ごとの新規感染者については,1週間平均で見たほうがわかりやすい」と考えて描いていたグラフです。 しかし「増加率」を見るためには,このような背比べのグラフでは見えにくくなります。 それについては「漫画「〈かけ算の世界〉と対数グラフ」(またの名を「新・対数グラフ入門まんが」)」でまとめた通りです。増加"率"を見るためには,対数グラフを使うほう...
グラフ哲学舎 ブログ出張所 | 2021.11.14 Sun 02:24
JUGEMテーマ:教育 以前のブログ(2020/7/25←昨年)の最新版(2021/11/12)です。 ※先週から同じ部分も多いですが,グラフは最新のものです。 ※かなり長いグラフになってしまったので,スマホなどで拡大して見てください。 日別新規感染者数のグラフを描きました。 東京都の日別新規感染者数のグラフは以下のようになります。(直近の1週間はオレンジ色にしています) ただ,この凸凹のグラフはわかりにくいです。 この様な数字は検査の曜日,祝日の有無などによって,...
グラフ哲学舎 ブログ出張所 | 2021.11.14 Sun 01:38
億近読者の皆様こんにちは。 小学生の親御様のために、お金の教育論について寄稿させていただいております遠藤です。 私は中学生向けに、投資のセミナーをやることがあるのですが、そこで感じるのは、「子供は個別銘柄の話が好きだ」という事実です。 保護者様のアンケートを見ると、「経済のことを教えてほしい」といったことや「お金のことを学ばせたい」という漠然とした希望が多いのですが、そのあたりのお話は実は子供にとっては退屈です。 イノベーションやサービスの話の方が圧倒的に面白いとい...
殿堂入り株式メルマガ 億の近道 | 2021.11.13 Sat 00:27
本日(10日)は、市役所での当局との打ち合わせに始まり、団会議や市民相談対応への 対応をさせて頂きました。 その合間を縫って、2021年度 横浜市PTA連絡協議会第2回理事会に出席をいたしました。 主に2部構成の式次第となりました。 前半では、主に横浜市の各種所管局から様々な案内がありました。 まず、中学校給食に関するアンケート調査への協力依頼について。 4月からスタートした中学校給食については、順調なスタートを切っている。 また、さくらプログラムなど好評を...
横浜市会議員 久保かずひろ | 2021.11.10 Wed 21:20
本日(9日)は、原中学校PTA第7回役員会及び第6回実行委員会に出席をさせて いただきました。 本日は、あいにくの大雨でした。 私もズボンがずぶ濡れになって靴の中まで、靴下もびしょびしょになってしまいました。 ご参加いただきました皆様に対しまして、改めて感謝申し上げたいと思います。 主には、本部や各グループからの活動報告等がありました。 学校教育現場では、コロナ禍での様々の制約が少しずつ緩和されています。 三ツ境小学校や原小学校でも修学旅行が再開されています。 ...
横浜市会議員 久保かずひろ | 2021.11.09 Tue 20:00
全1000件中 421 - 430 件表示 (43/100 ページ)