[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
ここのところ,新型コロナウイルス感染症の日ごとの新規感染者数についてグラフにしていました。昨日のグラフはこちらです。 これは,「1日ごとの新規感染者については,1週間平均で見たほうがわかりやすい」と考えて描いていたグラフです。 しかし「増加率」を見るためには,このような背比べのグラフでは見えにくくなります。 それについては「漫画「〈かけ算の世界〉と対数グラフ」(またの名を「新・対数グラフ入門まんが」)」でまとめた通りです。増加"率"を見るためには,対数グラフを使うほう...
グラフ哲学舎 ブログ出張所 | 2021.05.09 Sun 14:36
JUGEMテーマ:教育 以前のブログ(2020/7/25)の最新版(2021/5/7)です。 ※先週から同じ部分も多いですが,グラフは最新のものです。 ※かなり長いグラフになってしまったので,スマホなどで拡大して見てください。 日別新規感染者数のグラフを描きました。 東京都の日別新規感染者数のグラフは以下のようになります。(直近の1週間はオレンジ色にしています) ただ,この凸凹のグラフはわかりにくいです。 この様な数字は検査の曜日,祝日の有無などによって,検査や報告...
グラフ哲学舎 ブログ出張所 | 2021.05.09 Sun 14:26
JUGEMテーマ:教育 1年前「対数グラフで伝染病を見る」という漫画を描きました。 これは「対数グラフとはなんぞや」とか「新型コロナウイルス感染症について,片対数グラフを見るとわかりやすい」ということを伝えたくて漫画を描きました。 ただ,その漫画は時事的な面があったため,今回より普遍的な内容に改めました。 「〈かけ算の世界〉と対数グラフ」(全12ページ) (主に7ページ〜11ページが新しくなっています) ※サイトにpdfファイルでアップしたので,まとめて読みたい人は...
グラフ哲学舎 ブログ出張所 | 2021.05.09 Sun 13:41
JUGEMテーマ:教育 先月に引き続き,月刊誌『たのしい授業』2021年5月号(仮説社)に掲載いただきました。 「日本の女性首長の数,各国の女性議員の割合の変遷(下)」です。 今月号は「日本と世界の女性議員の割合(1945年〜2020年)」を取り上げています。 「女性議員の割合」を扱ったグラフは珍しくありませんが, 今回,私は帯グラフにして「女性議員と男性議員の割合を一望できるグラフ」としました。 本文中には,米国,韓国,フランス,スウェーデンの...
グラフ哲学舎 ブログ出張所 | 2021.05.08 Sat 19:17
億近読者の皆様こんにちは。 小学生の親御様のために、お金の教育論について寄稿させていただいております遠藤です。 今年のゴールデンウィークも自粛ムードのまま突入しそうですね。私は家庭でできるお金の学びの方法としてお店体験を推奨させていただいております。 子育て世代の方は連休中になかなか出かけるところもないでしょうから、おうちの中でお店体験をやってみたらいかがでしょうか。 過去の寄稿で私は家庭の中でカフェを経営するやり方を提案しました。 コーヒー豆やコーヒーフィルタ...
殿堂入り株式メルマガ 億の近道 | 2021.05.07 Fri 04:41
JUGEMテーマ:教育 このブログで,サイトの更新をお知らせをあまりできていなかったのですが, 最近,以下のものをアップしました。 「「すべてのものが原子でできている」とはどういうことか 〜原子論がもたらした近代科学,近代社会への影響〜」 近代科学が大きく発達した1600年代。その中で古代ギリシアで生まれた原子論はどのような役割を果たしたのか。そして,原子論が自然科学のみならず社会の科学にも与えた決定的な影響とは? エウレーカ!(我発見せり) 絵...
グラフ哲学舎 ブログ出張所 | 2021.05.04 Tue 01:20
JUGEMテーマ:教育 https://www.youtube.com/channel/UCDwhG6BRwd_m42y6Wm8C4zw/videos
岩瀬正幸教育研究室 Masayuki Iwase Laboratory | 2021.05.02 Sun 20:27
JUGEMテーマ:教育 全天の空画像は、70万枚撮影できる。目標は、100万枚。 100万枚達成の次は、150万枚を目標にする。
岩瀬正幸教育研究室 Masayuki Iwase Laboratory | 2021.05.02 Sun 20:21
ここのところ,新型コロナウイルス感染症の日ごとの新規感染者数についてグラフにしていました。昨日のグラフはこちらです。 これは,「1日ごとの新規感染者については,1週間平均で見たほうがわかりやすい」と考えて描いていたグラフです。 しかし「増加率」を見るためには,このような背比べのグラフでは見えにくくなります。 それについては「漫画「対数グラフで伝染病を見る」(またの名を「対数グラフ入門まんが」)」でまとめた通りです。増加"率"を見るためには,対数グラフを使うほうが良いの...
グラフ哲学舎 ブログ出張所 | 2021.05.02 Sun 12:24
JUGEMテーマ:教育 以前のブログ(2020/7/25)の最新版(2021/4/30)です。 ※先週から同じ部分も多いですが,グラフは最新のものです。 ※かなり長いグラフになってしまったので,スマホなどで拡大して見てください。 日別新規感染者数のグラフを描きました。 東京都の日別新規感染者数のグラフは以下のようになります。(直近の1週間はオレンジ色にしています) ただ,この凸凹のグラフはわかりにくいです。 この様な数字は検査の曜日,祝日の有無などによって,検査や報告体制...
グラフ哲学舎 ブログ出張所 | 2021.05.02 Sun 12:05
全1000件中 521 - 530 件表示 (53/100 ページ)