[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 心理学のブログ記事をまとめ読み! 全1,515件の34ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

心理学

このテーマに投稿された記事:1515件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c39/5138/
このテーマに投稿された記事
rss

< 29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39 >

(心理学)座っている人の足を見るだけで、心が開いているかが分かる!

JUGEMテーマ:心理学 座っている人の足を見るだけで、心が開いているかが分かる! 人って無意識のうちに何かの心理行動を常にしています。 今回は座っている人の心理行動を知っておきましょう。   座る時に足を開いている場合は心も開いている   まず、手や足って感情が出やすい部位(ボディランゲージ)です。 例えば、皆の前で何か発表するときって足がよく動いたり、手を頻繁に触ったりしますよね。 これで無意識に感情が働くのが分かったかと思います。   アメリカの臨...

My First JUGEM | 2018.04.30 Mon 12:16

[元気の薬袋]

なんだこれは!可愛い!!と、友人からもらった 小さな袋を見ての感想。   どこにあるかな〜と思っていたら Seriaかcandoにあるらしいと。   今日母の買い物につきあうことになっていたので、 そのすぐ近くのcandoに立ち寄ってみました。   すると、シリーズで揃っていたんですよね。   「笑顔になる薬」 「会いたくなる薬」 「ホッとする薬」 などなど、どれをとってもレトロで優しいイラストと 添えられた言葉の優しさ。   友達にいたわりの気持ちは送...

ことのはひらりblog 40代からの人生リセットをナビゲート〜心まぁるく、幸せ人生は自分で創る〜 | 2018.04.29 Sun 23:59

(心理学)声の大きさは自信に比例する!実験データ有り!

JUGEMテーマ:心理学 声の大きさは自信に比例する! 今回の心理には、共感が多いと思います。実際にあなたの身の回りにも声の大きい人っていますよね? その人たちは自信に溢れてるでしょう。(いえええええいい!!ってただ叫んでる人は違いますけどねw)   実際にアメリカのデイトン大学にて、チャールズ・キンブル博士が実験をおこなったのですが、 ある質問に対して、自信のある人は、平均61.84デシベルもの大きな声で回答し、 自信のない人は、平均58.47デシベルという小さな声で...

My First JUGEM | 2018.04.29 Sun 17:07

(心理学)爪を噛んでいる人の心理 不安を無くしたいために... 人間の本性でもある!

JUGEMテーマ:心理学 爪を噛んでいる人の心理 今はあまり見ませんが、小学校、中学校時代は爪を噛んでいる奴や自分のタオルを噛んでいる奴がいましたね。   まぁ、あんま気にしてなかったので、「腹でも減ってんじゃね?」って思ってましたねw   それで、心理学の勉強をするようになってようやくその謎の行動の理由が分かってきました。   簡単に言えば➡不安を無くすため又は自分を落ち着かせるため   ん?って思った人もいますよね。例でいうと...メジャーリーグ...

My First JUGEM | 2018.04.29 Sun 11:34

(心理学)決断力と行動力を上げたいなら、座らないで立って考えたほうがイイ。

JUGEMテーマ:心理学       決断力と行動力を上げたいなら、座らないで立って考えたほうがイイ   これを聞いてあまりピーンと来ないかと思いますが、結論から言うと立って考えた方がいいのです。   ミズーリ大学のプルードン博士が立ったままの人と座ったままの人に意思決定してもらう実験を行った。 結果➡立ったままの人が、座ったままの人よりも33%も早く決断していることが分かった。   この実験で分かったことは、座って考えるよりも、立って考えた方が決断力と行動力が上...

My First JUGEM | 2018.04.28 Sat 14:50

久しぶりの投稿

JUGEMテーマ:心理学   久しぶりにこちらのブログの投稿です。メディカルアロマ心理学の思い出と、その後です。   メディカルアロマ心理学の授業を初めて受けた時の事をよく覚えていて、私は何を知っていて何を知らないのだろう??と、頭の中で知らない事がいっぱいで大変だ〜という思いと、わくわく♪という思いがありました。   でもやはり、最初はなんとなくわかる。 と、ぬるっとした感覚での理解でした   聞く準備が出来ていない人にとって、心理学というのは重い内容に思え...

Let's home medical care! by p-leaf | 2018.04.15 Sun 02:07

若い人への応援!

JUGEMテーマ:心理学 若い人への応援は ポジティブに!

岩瀬正幸教育研究室 Masayuki Iwase Laboratory | 2018.04.12 Thu 06:16

介護の悩み 1

JUGEMテーマ:心理学 私が母に夕食を用意しても、ほとんど残すから、もったいなくて感じる。 間食しているので加減がわからない。 介護というのは、自分だけで完結している方が楽だと気づかせられた。 介護認定する方が、悩みが増える。 介護をする人は、いろいろ出来ないことに指摘が私に入ってくるからだ。 普通の人の基準で物事を考えて話されるのが煩わしい。 89歳になれば出来なくなってしまったならば、そう感じて対処する。 そうすれば、腹が立たない。 いかに、腹を立てずに生活するかが介護人の重...

岩瀬正幸教育研究室 Masayuki Iwase Laboratory | 2018.04.03 Tue 20:18

[筆跡ってこんなに変化するんですね!]

というご感想。 これはご本人ではなく、以前ブログ投稿した 某スポーツ選手の筆跡について。 「のほほんとしていたのね、浮かれてたのね」の頃と 「挫折からブランク置いて気が引き締まったのね」の頃では 同じ人と思えないくらいの変化。 それは求められてではなく、意識の変化によるもの。 「誰?」って気になります?なる方は直接お会いした時に ​お教えします(こちらでは控えます) 言葉(ことだま)も文字(筆跡)もとても日常的なもの。 ​言葉使いを変えると意識って変わるでしょう? 意識が...

ことのはひらりblog 40代からの人生リセットをナビゲート〜心まぁるく、幸せ人生は自分で創る〜 | 2018.03.19 Mon 23:52

好き嫌い

平昌オリンピック、最後の話題は活躍した選手の運勢ではなく 好き嫌いについてです。 平昌オリンピック中にツイッターを流し読みしていたら、 羽生結弦選手とカーリング女子が嫌いな人は 輝いている人が認められないかわいそうな人みたいなつぶやきが多々あって、 「はぁ?」と思って記事を書きました。 私は羽生選手が嫌いです。 羽生選手は、あざとくて、ずるい感じがして嫌いです。 カーリング女子の選手たちは、嫌いというより、関心がないです。 (好きの反対は嫌いではなく無関心です。) 彼女た...

幸せ占い生活 | 2018.03.16 Fri 22:34

このテーマに記事を投稿する"

< 29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39 >

全1000件中 331 - 340 件表示 (34/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!