Amazon Link ターゲット英単語シリーズで一番可愛らしい子犬の「基本英単語・熟語ターゲット1100」の紹介です。 この英単語帳は帯に記載の通り ■中学から高校への橋渡し ■教科書によく出る単語・熟語を集めた1冊 ■中学重要単語の復習から高校の基礎固め です。 新書サイズで、持ち運びが便利です。通常のターゲットよりコンパクトなサイズです。 字が...
地頭が悪くてもGMARCH・関関同立に合格する方法 | 2025.02.17 Mon 15:02
Amazon Link 中学の英単語をしっかり固めることは、とても重要です。 「中学版システム英単語」は、レベル的には公立高校受験用という感じ。 まさに教科書に出てくる英単語を例文と共にマスターするという英単語帳です。 例文のレベルも「中学版速読英単語」より簡単です。 この「中学版システム英単語」は、何と言っても音声がいいのです。 ...
地頭が悪くてもGMARCH・関関同立に合格する方法 | 2025.02.16 Sun 12:21
JUGEMテーマ:大学受験 【参考書】 KADOKAWA 漆原晃の基礎物理・物理が面白いほどわかる本[力学・熱力学編] 【質問するページ・行・問題番号】 140pの、図9,斜めのとき 141にかけて。 【質問内容】 この図中の100.70を垂直に分解した場合について、それぞれ60.30となる理由は何故でしょうか? 角度を90.60.30ど付け加えて見ても、 100Sin30°は、50ですし、 70Sin30°は、35だと思います。 ですから、垂直成分で跳ね返り係数を求めたら、 35/50で7/25になるとおもいました。 回答 &...
日日是物理 | 2025.02.11 Tue 20:45
「参考書ルート」は時間がない中で、効率的に勉強するためのルートです。 受検までに時間の余裕があるお兄さんお姉さん方は、大いに「まわり道」してもOKです。 例えば、英語長文に苦手意識があるならば、英文法中心の勉強でもいいのではないでしょうか。 英文法だけが得意な場合を想定してみましょう。 中心になる本は「総合英語 Ultimate」とします。 Amazon L...
地頭が悪くてもGMARCH・関関同立に合格する方法 | 2025.02.11 Tue 10:32
Amazon Link 英文法の基礎を固めたいお兄さんお姉さん方は、たくさんおられると思います。 『中学の英文法は今さら「やる気」が起こらないし、高校英文法の基礎的な参考書でも選ぼうかなぁ。』と考えていませんか。 「とってもやさしい英文法」は、そのような要望にぴったりのような本である気がしますが、要注意な本なのです。 この本は、 ■一周しやすい薄さ(176ページ) ■コン...
地頭が悪くてもGMARCH・関関同立に合格する方法 | 2025.02.07 Fri 13:52
Amazon Link ええ本が出版されました。 「基礎英文のテオリア」は、本格的な英文解釈に入る前に是非やっておいたほうがええ本です。 精読が大事って、言葉では理解していましたが、「基礎英文のテオリア」をやってみて、脇の甘さを思い知らされました。まさに一文一文じっくりと解説いただいています。英文の組み立てを基礎から学ぶことができます。 この本は読むというよりもやってみるが正しいです。最初に小問題、その解説というスタイルです...
地頭が悪くてもGMARCH・関関同立に合格する方法 | 2025.02.04 Tue 15:47
英語の基礎的な問題です。 日本文に合う英文になるように、( )に適切なものを選びなさい。 彼は、表紙が青い本を探している。 He is looking for a book ( ) cover is blue. (1) that (2) whose (3) which of (4) its ↓ ↓ ↓...
地頭が悪くてもGMARCH・関関同立に合格する方法 | 2025.02.02 Sun 13:08
4月から高校一年生になるお兄さんお姉さん方は、ユニークなことにチャレンジできます。 自分でユニークな試みを設定しましょう。 例えば、 英単語 ■【標準】1か月間、朝から晩まで「鉄壁」だけをやりまくる ■【標準】1か月間、朝から晩まで「大学入試英単語 SPARTA2」だけををやりまくる ■【標準】1か月間、朝から晩まで「百式英単語」だけををやりまくる ■【基礎】1か月間、朝から晩まで「大学入...
地頭が悪くてもGMARCH・関関同立に合格する方法 | 2025.01.31 Fri 20:38
Amazon Link Amazon Link 「えんどうあつこの英語が初歩からしっかり身につく英文法」は、発刊されてから10年ほど経過します。 その間、入門基礎レベルの英文法が数多く出版されました。 しかし、今でも「えんどうあつこの英語が初歩からしっかり身につく英文法」は、ベストと思います。 インプットとアウトプットのバランスが良く、えんどうあつこ先生が横で教えてくれたはるような気分に...
地頭が悪くてもGMARCH・関関同立に合格する方法 | 2025.01.30 Thu 06:34
学校の授業は、中間・期末テストの範囲になりますので、疎かにできません。 しかし、受検勉強との両立に悩んでいるお兄さんお姉さん方も多いはずです。 授業に負荷がかかり過ぎると、受験勉強の計画にも歪みが生じます。 このような状態を打破するためには、「前倒し勉強(先取り学習)」が有効です。 「学校の中間・期末テストレベルなら、試験前の勉強をやらなくても余裕で...
地頭が悪くてもGMARCH・関関同立に合格する方法 | 2025.01.29 Wed 12:28
全1000件中 31 - 40 件表示 (4/100 ページ)