JUGEMテーマ:資格取得 ここまで書いてきた内容で、次の問題を解いてみます。 昨年の問題なら3問はいけるかな? 〔問 5 〕 共用部分の所有に関する次の記述のうち、区分所有法、民法及び不動産登 記法(平成16 年法律第123 号)の規定によれば、正しいものはどれか。 1 共用部分は、規約の定めにより、区分所有者又は管理者でない者の所有に属 させることができる。 2 規約で、共用部分を特定の区分所有者の所有に属させる場合、当該区分所有者の 区分所有権に係る共有...
マッサージでもしてのんびり行こう! | 2017.06.19 Mon 02:10
JUGEMテーマ:資格取得 主婦・女性に人気の資格TOP3の第3位がネイルアーティストだそうです。 ・結婚しても一生続けられる仕事がしたい結婚前の女性 ・家計の足しになる様に働きたい子育て中ママ を中心に人気があるのが、ネイルアーティストです。 ネイリストの資格は国家資格でもないので『絶対に必要』ということではありませんが、 一般のネイルサロンではネイリストを雇う時に資格を重視します。 というのは、ネイルの資格を持っている事は、 「一定...
資格 | 2017.06.18 Sun 13:06
JUGEMテーマ:資格取得 管理規約の原本は、マンション分譲時 分譲業者が規約の原案を用意し、分譲の都度、購入者の 書面による合意を取り付け、分譲完了時点で、区分所有者全員の 書面合意による規約が成立するというのが一般だそうです。 その後、規約が改正された場合 原始規約の原本と、集会(総会)の議事録を合わせて 原本と言われています。 なお、標準管理規約では、原始規約のほかに、 理事長は、現に有効な規約の内容を1通の書面として作成し、 ...
マッサージでもしてのんびり行こう! | 2017.06.16 Fri 22:29
JUGEMテーマ:資格取得 1階が店舗、2階以上が住居部分になっているマンションを よく見かけますが、住戸部分に行くために、専用出入口が あったりエレベーターがあったりします。 逆に店舗専用のエスカレーターや階段、通路があったりします。 これらは、一部の区分所有者に供されることが明らかなので 一部共用部分と言われています。 ■共有について 一部共用部分は、一部共用の区分所有者だけの共有に属する ということが区分法11条1項に規定されていま...
マッサージでもしてのんびり行こう! | 2017.06.16 Fri 18:25
JUGEMテーマ:資格取得 区分所有法を読んでいると 附属物、附属の建物、附属施設、附属だらけで よくわからなくなってきます。 最初に登場するのが、附属物と附属の建物です。 区分法第2条に共用部分の定義が書いてあります。 共用部分とは・・・ ?専有部分以外の建物の部分 ?専有部分に属しない建物の附属物 ?規約の定めにより共用部分とされた附属の建物 続いて、区分法第3条に附属施設が登場します。 区分所有...
マッサージでもしてのんびり行こう! | 2017.06.16 Fri 16:07
JUGEMテーマ:資格取得 管理所有者って実際に規定されているマンションは多くないと思います。 標準管理規約には規定されていませんからね。 そんな管理所有者って何ができるのか? 何のためにあるのか?誰ができるのか? 区分所有法では、特定の人に、共用部分の所有者と定め 管理を委ねる制度で、集会の決議がなくても 保存行為、管理行為(狭義)、軽微変更ができます。 ただし重大変更はできません。(区分法第20...
マッサージでもしてのんびり行こう! | 2017.06.16 Fri 14:32
JUGEMテーマ:資格取得 ・ 多くの管理組合では、標準管理規約をベースに作られた管理規約を使ってます。 その標準管理規約では、理事長は区分所有法で言う”管理者”である。 またその理事長は理事の互選により決定すると定められています。 これは、区分法第25条1項では、管理者は、規約の定め、総会の決議で 決めることと規定されているから、(人は特定していませんが) 規約で決定方法を定めてしまおうってことでしょう。 その管理者は、共用...
マッサージでもしてのんびり行こう! | 2017.06.16 Fri 12:50
JUGEMテーマ:資格取得 資格は取りたいけれど、まとまった時間がとれない。 そんな方の選択肢が、通勤時間でもスマホで楽々学べる資格講座、 「通勤講座」です。 短期合格者の効率的な勉強法を纏めて作った、 合格に必要なすべての教材と勉強法がセットになった、 スキマ時間活用の講座なので、無理なく続けられるのが特長です。 講座内容充実に特化して、IT化により運営費を徹底的にカットした 低価格も続けられる大きな理由になっています。 尚、オンライン/ダウン...
資格 | 2017.06.14 Wed 15:56
JUGEMテーマ:資格取得 就転職に強い、資格取得スキルアップ専門校ヒューマンアカデミーが 今、6月末まで受講料値引き、プレゼント、分割払い金利0などの 梅雨キャンペーン中! 一番人気は、ネイル講座。 ブライダルプランナーも人気の講座です。 スキルアップの決心は早すぎることは有りません。 先ずは資料請求して就きたい職業に役に立つ 講座を探しましょう。 ヒューマンアカデミー キャンペーンの詳細は、 サイトの右上の...
資格 | 2017.06.07 Wed 04:01
JUGEMテーマ:資格取得 もっと先だろうと思っていたCIAの認定証が届きました。 賞状みたいな厚紙にCertificated Internal Auditorって書いてあります! これでとうとう名刺にCIAって入れられる。でも、新しい会社の名刺、もうでき上がっちゃったんだろうなぁ。。。 次の印刷のときかな。残念😢 4月上旬に受かって、推薦状とか実務経験の証明書は初めに出してあったから後は待つだけ。 で、5月下旬に認定されました。 思ってたのより早かったです。 でも、噂のCIA...
自由奔放 | 2017.05.29 Mon 20:31
全624件中 351 - 360 件表示 (36/63 ページ)