[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:長野県の情報 カフェ『わんこ』今日は雨のため、お休みです。 雨が止んだら、明日はお店番してます。 ドッグランのフェンスも出来上がり、オープンです。 残雪の北アルプスを眺めながら、春の白馬を犬と走り回ってね。 【山のおばちゃん】
信州、わんこと一緒の白馬の暮らし | 2016.04.04 Mon 02:56
JUGEMテーマ:長野県の情報 お花の情報に気付きました。 長野県千曲市森の「あんずの里」では薄いピンク色のアンズの花が見ごろを迎えてます。 例年より一週間ほど早く開花したそうです。 そして、国宝松本城の桜も開花だそうですよ。 千曲市の「あんずの里」はコテージからお車で一時間と少し、 国宝松本城はコテージからお車で一時間半ほどです。 では、白馬のお花は? やっとクロッカスは咲き揃い、福寿草が咲き出し、 日当たりの良い水仙はつぼみが膨らんできました。 桜はまだまだ。例年ゴールデンウィークで、今年...
信州、わんこと一緒の白馬の暮らし | 2016.04.03 Sun 09:46
JUGEMテーマ:長野県の情報 暖かくなりましたね〜〜 カフェ『わんこ』では朝食のご予約をお預かりしております。 朝食の一例です。 スープ・卵料理・お肉料理(ウインナー等)・サラダ・パン2種類・ フルーツ2種類・コーヒー(おかわりok)・ミルク等(冷たいお飲み物) ご宿泊のお客様は、季節によって無料サービスがあります。 また、お泊りでないお客様のご予約もお預かりしております。 電話:0261-72-8001 カフェ『わんこ』長野県白馬村 朝食 1.800円 (一人前料金。二人前よりご予約いただけます) ...
信州、わんこと一緒の白馬の暮らし | 2016.04.02 Sat 12:55
JUGEMテーマ:長野県の情報 今日の新聞折り込みに素敵な情報がありました。 ==これより新聞折り込み======= 「根知城山散策と糸魚川天津神社けんか祭」 〜糸魚川に春を呼ぶ祭「天津神社春大祭(糸魚川けんか祭)」〜 今回は欲張って2カ所。ひとつは糸魚川根知の城山。春になると一面のカタクリに覆われ、花の絨毯となる。ふたつ目は糸魚川天津神社の「けんか祭」。二基の神輿がぶつかりあい、一方の神輿が勝ると豊作、もう一つの神輿が勝ると豊漁になるとされている。激しい神輿の競り合いが終わると、奉納の舞が始ま...
信州、わんこと一緒の白馬の暮らし | 2016.04.02 Sat 09:04
JUGEMテーマ:長野県の情報 長野県の伊那市に、グリーンファームというところがあります。 実は色々事情があって、先日そちらへ行ってきました。 ヤギがいっぱい! 他にもクマ、チャボ、ロバなどなどいます。 えさやりは1杯100円です。そして動物は譲ってもらったり、借りたりもできます。 うちは今、にわとり2羽で手一杯ですが、他にも色々飼えたら…楽しいかも。 …う〜ん、でもやっぱり大変かな。 さて、こっこたちは順調に毎日卵を産んでくれています。ありがとう! (もしカフェをやるなら、...
Arts&Crafts Cafe | 2016.03.28 Mon 07:27
【PR記事 2016.02.23 長野県白馬村】 老舗酒蔵の鉄釜がお風呂に変身!ホテルシェラリゾート白馬の五右衛門風呂が豪快すぎるという噂。 昔はどこの農家にもあった「かまど」を再現。 プレスリリースネタより。 ホテルシェラリゾート白馬(長野県北安曇郡白馬村みずばしょう温泉)は2015年12月末、外国人の利用客を見込んで五右衛門風呂を導入した。 浴槽には、新潟県糸魚川の老舗酒造で「湯通し」という日本酒製造の過程に使われていた、直径2メートルほどの鉄製の本格羽釜を湯船に使用。 ホテル敷地内の屋外に専...
遊都総研PR | 2016.02.23 Tue 06:11
JUGEMテーマ:長野県の情報 通りかかりの道端に聳えておりました、柳の木(ですよね?)なのでございます。 足元には「復興碑」と刻まれた天然石が建っていますが、ネット検索しても情報が出ません。 ご存知のジモティさんには、書き込みなど頂戴できますなら、謝々・多謝・감사합니다なのでございます。 此の通りを、もうちょっと行きますと、風情のある家並みの先には諏訪高島城があるというロケーション。 クルマで素っ飛ばすのも旅なのですが、オノレの脚でテクテクやってみるのもいいも...
私立空想芸術館 | 2016.02.20 Sat 07:37
JUGEMテーマ:長野県の情報 よんどころない事情がありまして、諏訪市内をテクテクと歩いていたと、思し召されていただきたいのでございます。 ある夏の日。 行き当たりバッタリで、この標識を見たのでございます。 これくらい如実に、諏訪と云う場所の「売り物」!を集めてくれた文字の羅列も珍しいのではないでしょうか。 そっち!へ行けば中央高速道の諏訪インター。 あっち!へ行けば上諏訪温泉や諏訪湖へ出られ。 こっち!へいけば高島城や上諏訪駅へ行けるという場所。 昔は交通の要衝であったのだろうと、路傍に佇...
私立空想芸術館 | 2016.02.16 Tue 09:17
JUGEMテーマ:長野県の情報 倉庫業を営むためには、国土交通大臣による登録を受ける必要があります。 倉庫業開業をご検討されている皆様のために、【倉庫業登録申請.net】をオープンいたしました。 よろしければご覧ください。 http://soukonagano.client.jp/
【須坂市】行政書士甲田事務所 | 2016.02.07 Sun 07:39
全663件中 151 - 160 件表示 (16/67 ページ)