[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
帰り道、再び風穴の里に寄りました。 ソフトクリームを食べました。 風穴の里をバックに。 こんなポスターが(笑) なんて電波だ! JUGEMテーマ:長野県の情報
ま、あれな話だが… | 2016.08.10 Wed 20:48
河童橋に到着。 ホント、お天気は素晴らしかった! いつもながらに… 五千尺ホテルの横の… 上高地のおみやげ屋さんで買い物しました。 前から気になっていた… アルプス正宗 大吟醸 上高地限定酒 そして、その横の青い瓶で「蒼嶺(そうれい)」を買いました! ボトルからしていい感じ。 まるでワインのようなボトルです。 上高地の夏 蒼嶺 純米吟醸 長野県産美山錦全量使用 アルプス山系...
ま、あれな話だが… | 2016.08.07 Sun 15:38
大正池から田代池に向かう林道を進むと… おお! 木の枝に何かいるぞ!! おおおお! おさるさんだ!! 上高地に何度か訪れているが、初めて遭遇! いや〜、目と目があっちゃったよ…。 しきりに鳴いていて、仲間と連絡をとっているようでした。 いや〜、感動しましたよ〜。 動物園とは違いますからね〜。 まぁ、伊豆とかにもいるけどね。 JUGEMテーマ:長野県の情報
ま、あれな話だが… | 2016.08.07 Sun 14:55
道の駅 風穴の里に来ました。 ここは、白骨温泉や上高地、平湯温泉など人気スポットに向かう途中にあり、 多くの人々が利用しています。 ウクレレさんも何回訪れたかわからないほどです。 真夏ということで、涼しげな演出でフルーツが販売されています。 すいかもありました! 店内では七味唐辛子の大型の缶が売ってました。 現在、TVで放送されている「ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子」で 主人公の心象表現の大切なキーアイテムとしてたびた...
ま、あれな話だが… | 2016.08.06 Sat 10:35
再び諏訪湖に来ました。 素晴らしい天気! まさに真夏の景色! 軽井沢グーギーズベリーヨーグルト のオブジェがすげー巨大…。 フードコートに行きますと… 魅惑の品揃え… 「でいたらぼっちそば」って… なんて童話心をくすぐるメニューなんだ… 今回の旅で目立ったのは「山の日制定記念」というキーワード。 そうか、今年から8月にも祭日が誕生したんだよね…。 今年は8月11日(木)が山の日です。 「山に親しむ機会...
ま、あれな話だが… | 2016.08.05 Fri 19:21
JUGEMテーマ:長野県の情報 おはようございます。快晴の白馬村です。天気予報は当たったのかな。 まずは写真から、白馬駅近くからの写真です。 2016年8月1日 5:53 am ”雲一つ無い”とはこの写真のことですね。早起きは三文の徳!特に白馬では、早起きして山を見てください。早朝はモルゲンロートも見れたのかと。(錦織圭君応援してて、窓からチョコッと、覗くのも忘れました。) (気を取り直して、続きを) そして夜、月のない夜は頑張って星を眺めてください。白馬では、月...
信州、わんこと一緒の白馬の暮らし | 2016.08.01 Mon 09:08
毎日完売ありがとうございます。名物のブルーベリータルトは午前中に完売になってしまう事がほとんどです。お求めの際はAMご来店をオススメいたしております。またお取り置きやお持ち帰りが出来かねますので予めご了承くださいませ。 木曜日が定休日となっております。 JUGEMテーマ:カフェ・喫茶店 JUGEMテーマ:ブルーベリー JUGEMテーマ:楽しい旅行★Happy Traveler JUGEMテーマ:長野県の情報
らんぷ屋工房&カフェ | お知らせ | 2016.07.18 Mon 09:00
松本城内に突入! 天守閣入口 入口はこんなんです。 城内の階段はどこも急。 階段というよりはしごだね。 お城といっても、西洋のお城とは違って、日本のお城はせまくて暗いね。 居住性はゼロだよね。 通常はこの図のように、お城のまわりにたくさんの 屋敷があって、そこで政治のことを決めていたんだろうね。 万一、戦闘になったら、お城に入り、守りを固めたんだろうね。 お城からの...
ま、あれな話だが… | 2016.07.15 Fri 12:40
松本城に来ました。 2012年以来、4年ぶり。 お天気も最高! しかし… 気温33℃… 死にそう… おお、太鼓祭りとか、薪能(たきぎのう)とかやるんだね。 それにしても美しいフォルム。 この角度も美しいな。 いろんな角度から撮影。 いよいよ内部へ侵入します… 黒門をくぐります。 歴代城主の家紋が…。 歴史を感じますね…。 ...
ま、あれな話だが… | 2016.07.15 Fri 12:11
JUGEMテーマ:長野県の情報 美ヶ原高原美術館は割と近いので訪れることが多い。 立体のグループ展に参加することになったのでインスピレーション みたいなものを期待して行ってみました。 梅雨の間の晴れ間。期待していた涼しい気候ではなく暑い。 東京の方にはお馴染みの某テレビ局の放送終了時の懐かしのあの風景。 14時に大きな音で教会の様な鐘が鳴りました。多分入場終了時間かな? 広大な敷地を散策。いつも圧倒されてしまいます。 へっぷり虫(カメムシ)がたくさん...
日々屈伸 | 2016.07.13 Wed 11:27
全660件中 101 - 110 件表示 (11/66 ページ)