この投稿をInstagramで見る @sujja_meeeeがシェアした投稿 みなさんのとこへツバメ来てますか? こんにちは!店長です。 本日4/8で ハンドメイドショップsujja15周年! 作品にリアクションくださったり購入してくださったり みなさまいつもありがとうございます! 4〜5月はツバメ作品を集中して作る 「春のツバメまつり」を勝手に開催中♪ &uar...
ハンドメイドショップsujja(シューニャ)のNIKKI | 2021.04.08 Thu 16:32
新しくお取り扱いさせて 頂きます、 新ブランド 『Cafne(カフネ)』 身に纏うと、優しい気持ちになれる大人のリラクシースタイル。 上質な天然素材にこだわり、 素材本来の風合いを大切にすることで、 どんな自分にも馴染むファッションを追求。 日常に寄り添えるような ワードローブを提案します。 移りゆく季節や時代の中に、 ほのかなアクセントを、、、。 とっても素敵なお洋服です。 ぜひ見にいらしてみて下さい☺ staff 身長156? &...
shirokumaya | 2021.04.08 Thu 16:08
タイトルは、わかる人だけに伝わればいい向井康二君のギャグです(^_^;) 手裏剣のお菓子を頂きました。 手裏剣だけに硬かったです。 今夜フジテレビで放送される「ガンバラナー」楽しみです! 茶碗 中村良二 青灰釉 桜絵 菓子 信楽焼 某作家さんからの頂き物
出野祐商店日記 | 2021.04.08 Thu 16:05
朝5時に出発 高速道路を約2時間走り 与野天橋立ICで降りた 京都府宮津市の 西国第28番札所成相寺へ ここに行くと必ず展望台にも行く この日の朝は気温が低かったから 丹波の辺りから霧が凄かった 高速道路の下は霧で真っ白 雲の上みたいだった 一ヶ所、由良川の上だけは高速道路にまで霧が届いて スピードを落とした 成相寺展望台では雲海を見ることができた 次は 京都府舞鶴市の 西国第29番札所松尾寺へ 仁王門を修復中だった 門の向こうの階段で 下から見上げた景色が美しい それ...
もも吉のひとり言 | 2021.04.08 Thu 14:12
外履きはもちろん、室内でのスリッパ代わり等 たくさんのお客様方にご愛用されています フィンコンフォートの健康サンダルのご紹介です。 2501 PISA ¥24,200 三本のマジックベルトでしっかりと足を押さえ 中敷きが足裏の土踏まずにもピタッとフィットし、 履き心地が気持ちいい定番サンダルです。 定番色の黒、ボルドーをはじめ、 ライトグリーン、ブループリントの限定色もあります。 1545 LIPARI ¥25,300 金具付きのベ...
happy rhythm | 2021.04.08 Thu 13:54
スマホからの投稿が出来なくなって焦っておりました。 ブログの運営会社が変わって不具合がこれで二回目。 相変わらず夕方日没前に京都御苑へ行きました。 桜、今週末までは見頃です。
出野祐商店日記 | 2021.04.08 Thu 13:39
★前売り開始のお知らせ★ 六文銭コンサート 〜別役実の風〜 5月14日(金)19:30開演[19:00開場] ●出演 六文銭(小室等、及川恒平、四角佳子、こむろゆい) ●会場 シアターグリーン BOX in BOX THEATER ●料金 [全席指定/前売・当日共/税込] 5,500円 ●ご予約 Pカンパニーにお問い合わせください 03-6338-1217[平日11時〜18時] ●詳細はPカンパニーHPをご覧ください http://p-company.la.coocan.jp/p33_rokumonsen.html
本日もピーカンなり | 2021.04.08 Thu 13:08
** ao ** 透け感のある素材が気になるこの春。 TOMORROWLANDから、 シアーな素材を使いながらカジュアルに仕上げたワンピースが届きました♪ 身長 164cm シアーコンビワンピース (MACPHEE/TOMORROWLAND) 19800yen(tax in) フロントポケットセミワイドデニム (denicher) 16280yen(tax in) ...
ジャブクマブログ | 2021.04.08 Thu 12:33
こんにちは! 東京では桜が散り、次に咲くツツジが、至るところでスタンバッております(^^) 本日、喋る童話「遠方の母」をアップいたしました。 「三つ子の魂百まで」って言葉がありますよね? 3歳くらいまでに子供の基本的な性格ができ上がる…って意味。 今回のお話を読んで、その言葉を思い出しました。 私は幼い頃、大家族の中で暮らしていました。曽祖母、祖父、祖母。父、母。結婚前の叔父と、結婚前の2人の叔母。 曽祖母とはほんの少ししかいられなかったみたいだけど、幼い私の周りは大人たちだら...
沢海陽子ンち | 2021.04.08 Thu 12:03
小中高と3冊のアルバム本体を処分することにしました 中身は『残しておきたいもの』と『とりあえず残すか』が半々くらい。 残すのは部活の全体写真、修学旅行などの全体写真が8割くらいだったので スキャナで取り込んでL判に印刷しなおしました。 小学校のアルバムはいい思い出があまりなく 私をいじめていた相手が写っていたスナップなどは残しませんでした と言っても卒業式の時に記念品にいただいたアルバムなので 私が貼ったものなので数は元々少なくチョイスは楽でした ...
ロコの平穏な日々 | 2021.04.08 Thu 09:59
全1000件中 81 - 90 件表示 (9/100 ページ)