[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 豊後大野市三重町のブログ記事をまとめ読み! 全966件の85ページ目 | JUGEMブログ

>
豊後大野市三重町
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

豊後大野市三重町

このテーマに投稿された記事:966件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c54/24810/
豊後大野市三重町
このテーマについて
大分県豊後大野市三重町の色々をご紹介。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「rabidaisuki」さんのブログ
その他のテーマ:「rabidaisuki」さんが作成したテーマ一覧(14件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90 >

2016農大祭

JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町   昨年は見学していなかった農大祭を見てきました、ほとんどの方はイベントより買い物、特にベーコンを買い求める方が多かったですよ、手作りベーコンは美味しいんでしょうね。 その他にも梨の袋を抱えている方が多かったのが目立ちましたね。 花や野菜、それぞれの売り場には多くの人が並んでいました。     県の出先機関だけあって「メジロン」も参加です、小さい子供がメジロンを知っているとは思えないので...

大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.11.18 Fri 08:24

ぶんごおおの未来カフェプロジェクト2(午前)

JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町   10月30日、駅前通りを歩行者天国にして開催された「ぶんごおおのカフェ」に行ってみました。 10時から開会と思い急いで行ったのですが、10時から車の通行を止めて歩行者天国にするって事だったんですね(笑)     ですから私が到着した時間は一斉に準備を始めた時間帯で、駅前通りではイベントはもちろん何もされていない状態でした(^_^;)     唯一先行してJA跡地で行われていたイベント...

大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.11.09 Wed 06:41

ぶんごおおの未来カフェプロジェクト2(午後)

JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町   私事で申し訳ございません_(_ _)_上さんが昨日退院しました。 初めての入院でストレスをためさせたくないために個室に入れたのですが、リハビリだけになったため大部屋への移動を言い渡され、上さんも「リハビリだけなんだから退院したい」 というので退院をさせました。 皆様から上さんの入院に際して暖かいお言葉をいただきました、本当にありがとうございました_(_ _)_   さて本題に入ります、午前中は準備の様子を...

大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.11.08 Tue 08:48

輪蔵の中

JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町   蓮城寺第二石幢を撮影した後に思ったことがありました、「石幢の奥にある輪蔵の中を見たことがないなぁ」と。 そこで文化財としてご紹介したことのある輪蔵を観察してみることにしました。     観察して初めて気付きましたが、輪蔵の開基塔があったんですね(笑) 輪蔵を撮影したとき如何に雑な観察と撮影をしたかがわかります(;^_^A     ご紹介したことのある輪蔵ですが、またまた新...

大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.10.30 Sun 07:51

一店の明かり

JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町   最近、三重町の商店街をメインに撮影しています。 なぜかと言いますと、櫛の歯が欠けたように空き地があったりシャッターを閉めたお店があったりと余りにも寂れゆく風景が目立ってきたからです。   ここ旧長田病院の横にも知らない間に空き地が出来ていました、何があったっけなぁって思い出そうとするのですが、、、思い出せません(苦笑 もしかしたら化粧品店?     長い間「白樺」という喫茶店を...

大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.10.28 Fri 13:36

蓮城寺第二石幢

JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町   蓮城寺の境内の奥、目立ちようがない場所に「ひっそり」とたたずむ石幢があります。 手前にある五重塔は文化財に指定されていて、お参りに来訪する方たちにも目にとまることがあるでしょう。 でも、この石幢はまだ奥にあるので殆どの方たちにその存在さえ気付いてもらえないでしょう。     龕部は薄肉彫りといっていいでしょう、六地蔵は確認できますが十王像らしきものが彫られているようです。 「ようで...

大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.10.25 Tue 06:55

思い出の場所・・・

JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町   先ず冒頭にお詫びを申し上げます、なるべく毎日更新することを目標にしていましたが、更新の間隔が開いてしまうかも知れません。 実は上さんが昨日職場で転倒しまして、鎖骨を骨折してしまいました。 手術・入院が避けられない状況となり撮影が滞る可能性が大です、従いまして毎日の更新が出来なくなることが予想されますので予めご了承ください_(_ _)_   さて思い出の場所を訪ねてみました、ここは「上赤嶺神社」です。 ...

大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.10.19 Wed 19:23

麻生醤油屋跡

JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町   三重町に電話が開通したのはいつか知りませんが、開通した当時に電話番号が8番だった家をご存知でしょうか?     その家は国の登録有形文化財に指定されています、実を言いますと私は国の文化財に指定されていることを知りませんでした(苦笑     三重町市場地区商店街に位置する。 昭和40年頃より平成15年まで、醤油の醸造施設(商号丸泉醤油)として醤油醸造・販売が営まれてきた。 大...

大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.10.17 Mon 15:26

三重町中央商店街と種田山頭火

JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町   タイトルでは「中央商店街」としましたが現在は「みえの市パーク通り」と呼んでいるようです、でも私にとっては「中央商店街」です(笑) どうしてもこの場所から撮影したかった理由があります、それは右に写っている「オロナイン」の看板です、これを入れた風景をどうしても撮影したかったんです。   撮影した時間帯が小学校の下校時間で子供に取り囲まれました、 「カメラマンや」 「おいちゃん何をとりよんの?」 ...

大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.10.15 Sat 06:58

蓮城寺石幢

JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町   昨日からようやく涼しくなってきました(時期から言って当たり前の話なんですが)、一昨日は一時32度まで気温が上昇して「どうなってんの?」って思ったのですが。。。 週間天気予報でも気温が徐々に下がってくる予報になっています、残暑も峠を越えた豊後大野市です。   さて、三重町の蓮城寺(内山観音)にある薬師堂の前に石幢があるのをご存知ですか? 「そう言われればあったなぁ」程度の記憶ではないでしょうか、私...

大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.10.09 Sun 19:55

このテーマに記事を投稿する"

< 80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90 >

全966件中 841 - 850 件表示 (85/97 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!