[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町 役(えん)の行者ってご存知ですか?多くの方は「聞いたことはある」っていうくらいの知識ではないでしょうか、私も「聞いたことはある」レベルです(苦笑 役の行者は1300年前、大和葛城山にこもり孔雀呪法を修行して呪術を身につけ、人間の難病や苦難の救済に努めたといわれています。 超人性のゆえに支配者から忌避され、伊豆の国に流されました。 でも修験道の開祖として尊敬され、全国各地の名山に祀られて山伏たちを...
大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.08.18 Thu 16:28
JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町 写真の方向に進めば三重町の道の駅へ、すぐ右側に曲がると現在の国道の旧道、現在は通行止となっている「細長橋」へと続く道です。 そして撮影している場所の左側にずっと撮影したいものがありました、でも撮影する決心がつかなかった理由は交通量が余りにも多いからです(苦笑 名付けて「宮野石塔群」、いつからかは覚えていませんが、ある時期から見られるようになりました。 多分、国道沿いの草刈りをし...
大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.08.17 Wed 06:55
JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町 お盆前の昨日、朝日を追ってみました。 撮影した時間が朝の5時半、朝日が昇り始めます。 いつも思うのですが、この時間帯に自衛隊機だと思いますが必ず二機くらいの飛行機が佐伯方面に飛んでいきます。 この写真にも飛行機雲が写っています。 そして30分後の三重町中心部です、この時間になると人々の動きが目立ってきます。 散歩する人、犬の散歩をする人、出勤する人。。。 ...
大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.08.12 Fri 08:00
JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町 いつもコメントをいただくローラ・パパ様から稲積水中鍾乳洞の湧き水を汲みに行っているとコメントをいただきました、「稲積水中鍾乳洞の湧き水?」私は知りませんでした(苦笑 夏の白山川沿いも気になっていたので早速出かけてみました、するといつ整備したのか鍾乳洞の入口の横に湧き水を汲めるようにしています。 鍾乳洞を見学すると退場する際に湧き水を入れるペットボトルをもらえるようで、私が撮影している際にも二組...
大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.08.09 Tue 21:12
JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町 お盆が近くなりました、オリンピックや高校野球で賑わっている世の中ですが、私は高校野球派ですね(笑) オリンピックは余りに商業的になりすぎて、ちょっと興味が薄れてきました。 でも経済に詳しい方は私以上に危惧していることがありますよね、ハイパーインフレの可能性がささやかれ始めています、この日本はどうなっちゃうんでしょうか。 さて清川町伏野地区といえばキリシタン墓をご紹介しました、この場所からキ...
大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.08.09 Tue 11:50
JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町 三重町伏野地区に観音堂があります、伏野地区と言っても「どの辺り?」って思われることでしょう(笑) この写真の左下は白山川です、ここから上流100メートルほどのところに「水しぶきあげ大会」が開催される河川プールがあります、 白山を知っている方なら大体見当がつきますよね。 そして観音堂の右側は斜面になっていて畑がありその上にはお家が一軒あります、そのお家の方に大変お世話になりました。 ...
大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.08.07 Sun 12:45
JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町 高校野球で大分県代表の大分高校が敗れました、大分県の高校野球は「どげぇかせんか」(苦笑 初戦敗退が何年も続いています、初戦を勝ったのはいつなのか思い出せないくらいです(--;) 調べてみると明豊高校が平成23年に3回戦敗退して以来、今年で5年連続して一回戦敗退になりました。 平成15年に柳ヶ浦高校が一回戦敗退してから4年連続一回戦敗退、平成19年に楊志館高校がベスト8、翌年に日田林工が一回戦敗退、平成21年に明豊高校...
大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.08.07 Sun 06:47
JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町 ここは三重町の大原グラウンド、学校が夏休みに入ってからというものジュニアではなく明らかに体格の大きい男子がサッカーをしていました、それもほぼ毎日。 ちょっと気になったので撮影がてら見学をしてきました。 間違いなく高校サッカーです、駐車場には県外の高校のマイクロバスがとまっていますし大分工業高校のマイクロバスもとまっていたときがありました。 私が撮影したこの日は、赤の...
大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.08.04 Thu 06:39
JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町 今週の日曜日といいましょうか、24日に三重町松尾地区にある「あかい屋根」でイベントが開催されました。 天気は曇天、時折小雨が降る天気でした。 でも季節は夏です、子供にとって川遊びは最高に楽しい! 車のナンバーで見たのですが、遠くは八王子ナンバーの車もありました(◎o◎) イベントのメインは「鮎のつかみ取り」、750匹の鮎を放流しているみたいですが、30分経過してつかみ取った鮎は数匹のよ...
大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.07.30 Sat 06:35
JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町 6月19日の事だったと思います、梅雨入りをしてすぐのことでした、菅尾磨崖仏の駐車場にあるトイレに雷が落ちました。 写真はありませんでしたが、私のブログでもご報告させていただきました。 それとセミの写真になんの関係があるのか、そんな疑問を抱かれたことでしょう(笑) 実は京都にお住まいのS様より「壊れたトイレはどうなっているんでしょうか」とメールをいただき、早速調査に行ってきました。 現場につい...
大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.07.29 Fri 06:36
全966件中 861 - 870 件表示 (87/97 ページ)