[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町 大雨が降った22日、日付が変わった翌日の朝も避難準備情報が出されていました。 早朝の佩楯山です、少し青空が出ていましたが次第に竹田市方面から黒い雲が空を覆って、この後20分後に再び雨が降ってきました。 でも降りだした雨は大した量ではなく30分もしたら降り止みました、その後には徐々に青空が広がりはじめた豊後大野市です。 避難準備情報が解除されるのも時間の問題でしょう、大雨の峠は越えたようです。 &...
大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.06.23 Thu 11:36
JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町 三重町も田植えシーズンを迎えました、今週末から来週にかけてが最盛期となりそうです。 ここは下赤嶺の田圃、遠くには新しく開店したコメリの店などが見通せる地区です。 一昨日の夕方から空が明るくなって昨日は久しぶりに青空が出ました、太陽の光を浴びながら散歩するのは気持ちいいですね。 太陽の光を浴びて気になるのが紫外線ですが体に及ぼす影響は悪いものばかりではありません、ビタミンDの生成に欠かせないのも紫外線です。 ビタミンDには、骨...
大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.06.10 Fri 16:01
JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町 私ごとですが、娘に子宮ガンの疑いがありまして昨日三回目の検査結果が出て進行ガンではないことだけは判明したようです。 ただ来月に手術してもう少し詳しく調べるみたいですが、先ずは進行ガンではないことがわかったので正直「ホ」っとしました(;^_^A さて私の早朝散歩コースは主に芦刈地区の農道を歩くコースです、その農道沿いにある田圃に昨年から変化が見られました。 その変化の始まりは稲刈りが終わった初冬、田圃には工事看板が立て...
大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.06.10 Fri 09:57
JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町 今日は愚痴りません(爆笑) 昨日の早朝は梅雨入りして以来久しぶりに青空が少し広がっていました、そこでカメラを抱えて早朝散歩。 霧が出ていましたが佩楯もご覧の通り、雲に隠れることなくその姿を見せてくれていました。 天気とは関係ありませんが、写真の新鮮市場はマルミヤに近く変わるみたいです。 梅雨入りしてからというもの、「これでもか」というくらいに天気が悪くて太陽の姿も見ることはありませんでした。 「しとしと」と雨が降って...
大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.06.09 Thu 08:47
JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町 昨日も暑い一日でした、日中は半袖でもOKな豊後大野市です。 さて、そんな豊後大野市のあちこちで紫陽花が色づいてきました。 そりゃそうですよね、そろそろ梅雨に入る時期、一説によるとインドの熱波で梅雨入りが早くなるんじゃないかと報じていましたが、果たしてどうなることやら。。。 早かろうが遅かろうが梅雨入りが近い三重町のあちこちの田圃で田おこしが始まっています、稲作農家の方にとっては忙しくなる時期が近づいてきました。 大辻...
大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.05.23 Mon 11:58
JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町 昨日は風もなくいい天気でした、でも暑くなってきましたねぇ。 さて二週間前の事です、墓参りをしていると見知らぬ方が墓地に来まして「ここの墓石は落ちてねぇなぁ」と語りかけてきました。 私自身、4月の地震で墓石が落ちるようなことは予想していなかったので「墓石が落ちているところがあるんですか」と問いかけますと、 「やっぱ場所によるんやろうけどなぁ、落ちちょんとこはあるで」と話して去って行きました。 その話を聞いて思ったのが「文化...
大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.05.19 Thu 06:50
JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町 昨日は穏やかで暑くなった一日でした、でも朝は冷え込みましたが。。。 その朝ですが、朝露で草はびっしょりに濡れていて雨が降ったんじゃないかと思わせるくらいに濡れていました。 さて三重町の上田原地区にある史跡です、随分と探し回ったのですが、なかなか見つけられなかった理由は個人宅の敷地内にあったからです。 この史跡、古墳の跡に祠を建てて祀っている史跡だと思っていたのですが石棺の上に祠があるんですよ。 上田原区下津留集落に所...
大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.05.12 Thu 12:33
JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町 昨日は雨が降ったり止んだり、気温も少し低めで肌寒く感じた三重町です。 さて昨日ご紹介したシグマのレンズを持って菅尾駅に行ってきました、やっぱり1万円の単焦点レンズとは違います(笑) この自動券売機を撮影していて知った事ですが、菅尾駅から三重町と菅尾駅から犬飼駅の料金が違うんですね、これって初めて知りました、 同じ一駅なのに料金が違うんだぁ。。。 菅尾駅は大正10年に開業、昭和37年に貨物取扱を廃止しました、そして昭和58年...
大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.05.10 Tue 15:08
JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町 昨日は太陽が顔を出していたにもかかわらず風が冷たくて寒さを感じました、午後から少し暖かくなりましたが、ここ数日はこんな天気が続くようです。 さて三重町赤嶺、三重町駅裏にあるツツジ公園の横にある県指定文化財です。 大原台地の南西端上のつつじ公園の隣に位置する前方後円墳である。 墳形はかなり改変されているが、全長約35m、後円部径18m、前方部長さ17mを測る。 後円部頂上に盗掘跡と思われる窪みがあるが、主体部については何も伝えられて...
大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.03.24 Thu 08:44
JUGEMテーマ:大分県豊後大野市 JUGEMテーマ:豊後大野市三重町 昨日は太陽の姿を余り見られませんでしたが、寒くもなく暖かくもなく、太陽が出ていたらきっと暖かく感じたことでしょうね。 ただ日中はPM2.5の影響でしょうか近くも霞んで見えました。 さて本日は文化財から少し離れまして、ここ豊後大野市三重町の桜情報をお知らせします。 大分地方気象台が発表した大分県の開花予想日は26日だったと思います、平均より二日ほど遅くなると言っていたような、、、間違っていたらごめんなさい。 ここ数日暖かい日が続い...
大分県豊後大野市から気ままなblog | 2016.03.08 Tue 13:56
全966件中 881 - 890 件表示 (89/97 ページ)