[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
みなさんこんにちは! 先日、音楽教室の生徒さんから所属している吹奏楽部の金管楽器がひどくボコボコになってる話を聞きました。 ※この写真は著作権フリーのサイトからもらったものですが、見事な凹みっぷりですね。 今思えば自分も中学校で初めてトランペットを持たせてもらったそれは、本当にひどいありさまで、トリガーが動かないなんて序の口、あらゆるところが凹んでいて、音を出せていたのが不思議なくらいでしたね。 トランペットはまだマシなほうで、トロンボーンのスライドは力をかけないと途中から動かず、...
ラッパの吹き方 | 2010.05.18 Tue 09:54
みなさんこんにちは! さて、先週より「練習に飽きる」ということについて書いています。 練習に飽きるなんてことないし、と言う方もいるかもしれませんがそういう方は「練習時間の上手な使い方」というアプローチでも書いていますのでぜひ読んでみて下さい。 《客観的に聴く力》 「客観的に自分の演奏を聴く力」を持つことは、音楽をする上でとても大切なことです。というのも、演奏をする人がいるということは聴く人が必ずいるからです。コンサートで言えばお客さんです。 そのお客さんへ自分の演奏を聴いてもらう、もっ...
ラッパの吹き方 | 2010.05.11 Tue 04:26
みなさんこんにちは! 《練習に飽きる》 中学生の時の個人練習というのは基本、全員が音楽室に集まってしていました。 金管楽器の自分はそれでも良かったんですが、今思えば木管楽器の人って結構かわいそうですよね。うるさくて練習にならなかったんじゃないかと。 そんな感じの個人練習ですが、部活の時間が進んでくるとだんだん音が少なくなってきて、ある時ふとまったく音がなくなってしまうなんてことがよくありました。 高校生の時はパートごとに教室がわかれていました。その時もやっぱり最初はみんな頑張...
ラッパの吹き方 | 2010.05.04 Tue 03:38
みなさんこんにちは! 中学高校などでは新入部員も入って忙しい時期かもしれませんね。5月になるとゴールデンウィークやら中間テストやらでいきなり思うように部活ができなくなってしまうところも多いかと思いますから、日頃から能率の良い練習をしたいものです。 しかも今年度から先輩になった方々は、自分の練習はもちろんのこと後輩の面倒も見なければいけないということで大変かもしれません。 《管楽器初心者への配慮》 管楽器初心者って、先輩が放置してしまっては吹けるものも吹けなくなってしまいますし、こまめに様...
ラッパの吹き方 | 2010.04.27 Tue 12:03
JUGEMテーマ:吹奏楽 2010年吹奏楽コンクールの課題曲はすでに発表されてますが、あなたのクラブではどれにするか決まりましたか?課題曲の5曲ですが、?.迷走するサラバンド ?.オーディナリー・マーチ ?.吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 ?.汐風のマーチ ?.吹奏楽のためのスケルツォ第2番《夏》この中のどの曲で大会に挑戦するかは、メンバー構成やそれぞれのパートの力量などを考え決めていかれると思います。昨年と同じようなパーカッションのワンポイントアドバイスは、今回別のサイトにアップして...
音楽情報発信サイト | 2010.04.23 Fri 11:34
みなさんこんにちは! 週末くらいからだいぶあったかくなってきましたね。春物の服がやっと着られます。 さて、一年程前に「トランペットの音色」というタイトルで記事を書いたことがありました。 簡単に言えばこの時は 「自分の求める(自分が理想とする)トランペットの音色のイメージを持ちましょう」 という事を書いています。 この記事の詳しい内容についてはリンク先を読んでいただければと思います。 今回はこの続き、というか追加・補足的に話を進めてみます。 《練習=テクニック?》 トランペッ...
ラッパの吹き方 | 2010.04.20 Tue 09:32
みなさんこんにちは! 最近電車に乗っていると真新しい制服を来た中高生の方を沢山見かけます。そういえばもう新学期ですよね。 前回の記事で新入部員の獲得について書きましたが、今までに管楽器を経験していた方も、そうでなくても少しでもトランペットに興味がある新入生の方はぜひ吹奏楽部や管弦楽部などに入部してもらいたいものです。 で、あげくこのブログを読んでもらえたら嬉しいです。 これまでも読んで下さっている方はぜひぜひぜひぜひ新入部員の人たちにも紹介して下さい。よろしくどうぞ! さて、近年ではインタ...
ラッパの吹き方 | 2010.04.13 Tue 01:44
4月7日、福島県相馬市立向陽中学校吹奏楽部顧問の北野英樹先生が永眠されました。 北野先生とは、僕が鶴三中吹奏楽部指導者時代に東北地区吹奏楽指導者講習会でお会いし、また連盟の派遣で鶴岡(同校)に指導に来られ、夜は酒を交わしながら音楽と指導についてご教授いただきました。 強豪校を育てる名立たる指導者の方々は、おクラシック!的な独特のオーラがあるのですが、北野先生はとても温厚なお人柄でポップスへの造詣も深く話しやすい方でした。 まだお若いのに... いい人はなんで早く... びっくりしたのと、...
sato_net | 2010.04.11 Sun 12:52
明日決戦ですいろんな意味で 自分は何言われても構わないけど尊敬する先輩に負担と迷惑と傷つけることだけは許さないプライドは無い 誇りは高い そんなやつなんです自分はプライドと誇りの違いってよくわかんないですけどね自分は4人で笑いあえればいい4人で楽しければいい4人で一緒にいたいから3人は自分が守ってみせるから自分以外誰も傷付けさせたくない強くなりたいいや、強くなってみせる身体的にも精神的にも
樹は蒼き夢を見る | 2010.04.09 Fri 21:59
みなさんこんにちは! 先週の土日、講師をしているプレスト音楽教室の発表会がありました。 音楽教室はヴァイオリンやチェロなどの弦楽器の生徒さんがメインでして(もちろん管楽器もいますよ!)、結構な大人数の弦楽アンサンブルなんかもやっちゃってるんですが、その中に突如としてトランペットが出てくると音量の違いにすごいインパクトがあります(笑) それにしても発表会の雰囲気というのは何度やっても良いものです。ステージでひとりで演奏をするという経験、しかもプレスト音楽教室はきちんとした音楽ホールでの発表会を...
ラッパの吹き方 | 2010.04.06 Tue 01:46
全1000件中 851 - 860 件表示 (86/100 ページ)