[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 戦争・紛争のブログ記事をまとめ読み! 全1,102件の18ページ目 | JUGEMブログ

>
戦争・紛争
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

戦争・紛争

このテーマに投稿された記事:1102件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c7/3698/
戦争・紛争
このテーマについて
昭和20年3月10日の東京の空襲のテレビを見て、反戦のコメントを記録
このテーマの作成者
作者のブログへ:「e-news」さんのブログ
その他のテーマ:「e-news」さんが作成したテーマ一覧(6件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 >

エネルギー安全保障を強く意識していたヒトラーを戦争に追い込んだ英仏の石油ライン封鎖

JUGEMテーマ:戦争・紛争 JUGEMテーマ:ドイツ    ウクライナ侵攻について、私はなぜプーチン大統領がウクライナ侵攻をしたのか?という背景について着目して論説をしています。  これは決してロシアの肩を持ちたいというつもりは毛頭ありませんし、当たり前ですが、ウクライナが憎いとも思っていません。  欧米のグローバリズム勢力、ディープステートといわれるロスチャイルド家、ロックフェラー財団ら、彼らがプーチン大統領を追い込んだのでは?と思っていまして、かつてにハルノートを突き付けられて...

杉っ子の独り言 | 2022.03.28 Mon 00:35

ロシア革命でも起きないかな

JUGEMテーマ:戦争・紛争 ↑ 東工大大岡山校舎 気持ちは解るが・・ ロシア革命 100年前、レーニンが帝政ロシアを倒してソビエト社会主義共和国連邦を樹立。 いまのプーチンを倒すとしたら、先日辞任したチュバイス大統領特別代表が最右翼 ・・ということになっている。 野党は日本のそれより存在感無いし、ナワリヌイさんも物理的に無理か。 あとは国民が蜂起してクレムリンを占拠するしかないか。 その可能性は極めて低いけど プーチン排除のクーデター、起きないかなぁ。 旧ソ連は大小15ヶ国の寄せ集め...

Hisashi Shirahama Official Blog | 2022.03.26 Sat 10:50

crazy love

JUGEMテーマ:戦争・紛争 ↑ ディラン&ヴァン・モリソン「Crazy love」 モリソンが書いて多くのアーティストにカバーされた。 モリソンの曲ではこれが一番好きだな I can hear her heart beat from a thousand miles And the heavens open every time she smiles And when I come to her that's where I belong Yet I run into her like a river's song She give me love, love, love, love, crazy love She give me love, love, love, love, crazy love 1000マイル離れてたって僕には彼女の心臓...

Hisashi Shirahama Official Blog | 2022.03.23 Wed 15:36

世界の春遠のく

JUGEMテーマ:戦争・紛争 ↑ 小山卓治のソニー時代の曲を再録中 個人ビルダーの早川シゲさん製作のトーンベンダーMK? 小山ソングのギター録音では欠かせないイフェクターになっている。 既に発売された作品に手を加えるのは勇気が要るが 小山卓治は「バブル期のサウンドをいま演るつもりは無い」と ワシにリアレンジを託した。 ギターとボーカルだけを抜き出し、3ピースで演奏出来るよう 余計な音は徹底的にそぎ落とす。 マリウポリ市街戦激化 瓦礫と化した劇場が繰り返し報道され およそ1000人の避難民...

Hisashi Shirahama Official Blog | 2022.03.20 Sun 12:22

いつ戦争は終わるんだろうか

JUGEMテーマ:戦争・紛争 ↑ スティーヴィー・ニックス「Stop draggin' my heart around」 83年のUSフェス。ワディ・ワクテルが参加している。 この頃は36歳か、40年経って体型も髪型も変わってないところが凄いな。 ワディのプレイを最初に聴いたのはRoninというバンドだった。 あのアルバム、久々に聴きたいなぁ、佐賀県の山奥に持っていったきりだ。 ロシア崩壊かプーチン逮捕か ウクライナが使用している対戦車砲、凄いな。 物陰に隠れてぶっ放せば、戦車に向けなくても ミサイルが勝手に標的見...

Hisashi Shirahama Official Blog | 2022.03.19 Sat 12:03

いつ戦争は終わるんだろうか

JUGEMテーマ:戦争・紛争 ↑ スティーヴィー・ニックス「Stop draggin' my heart around」 83年のUSフェス。ワディ・ワクテルが参加している。 この頃は36歳か、40年経って体型も髪型も変わってないところが凄いな。 ワディのプレイを最初に聴いたのはRoninというバンドだった。 あのアルバム、久々に聴きたいなぁ、佐賀県の山奥に持っていったきりだ。 ロシア崩壊かプーチン逮捕か ウクライナが使用している対戦車砲、凄いな。 物陰に隠れてぶっ放せば、戦車に向けなくても ミサイルが勝手に標的見...

Hisashi Shirahama Official Blog | 2022.03.19 Sat 12:02

春雨、寒の戻り

JUGEMテーマ:戦争・紛争 ↑ キース・リチャーズ「999」 キースの2枚目ソロ「Main ofender」発売からもう30年か。 今日、30周年記念盤が発売された。 スティーブ・ジョーダンとワディ・ワクテルに対するキースの信頼度は 凄いな。 ワディは今年75歳、スティーブは65 凄いな!  

Hisashi Shirahama Official Blog | 2022.03.18 Fri 10:33

ウクライナ、ドローンで反撃す

JUGEMテーマ:戦争・紛争   予想通り、ウクライナはトルコ製のドローンを使っていましたね。2月の末にトルコのエルドアン大統領が仲裁を申し出たときに、トルコがウクライナを武器で支援していることはまず間違いありませんでした。プーチンはトルコの攻撃用ドローンを軽く見ていたのでしょうか。兵力で圧倒すれば、ウクライナ侵攻は簡単だと思っていたのでしょうか。トルコのウクライナ大使館は、攻撃用ドローンでロシア軍の戦車1台と地対空ミサイル『ブーク』2基を破壊したと公表しました。2014年にマレーシア航空機を...

上高地 仁の真・百斤の黄金 | 2022.03.16 Wed 23:19

ロシア国内のデモ激化

JUGEMテーマ:戦争・紛争 ↑ スティービー・ニックス&トム・ペティ「Stop draggin' my heart around」 Baby, you'll come knocking on my front door Same old line you used to use before I said yeah, well what am supposed to do? I didn't know what I was getting into So you've had a little trouble in town Now you're keeping some demons down Stop draggin' my, stop draggin' my Stop draggin' my heart around 君はウチのドアをノックする 言い訳はいつも同...

Hisashi Shirahama Official Blog | 2022.03.16 Wed 11:50

アナーキズムとネオリベラリズム

JUGEMテーマ:戦争・紛争   アナーキズムとネオリベラリズム 無政府主義と新自由主義。 日本語に訳すと、両者に共通点は無さそうだが 意外と共通点は多い。 どちらも国家が運営する事業を減らすこと。 アナーキストはこれを自治と呼び、 リベラル派は「小さな政府」と呼ぶ。 アメリカはフォード政権から「小さな政府」を掲げ 政府主導の企業を次々に民間に譲渡する。 レーガンの時には民営化がかなり進んで 財政再建は進んだものの痛みも伴った。 当たり前だ、民間企業は容赦なく労働者を切り捨てるか...

Hisashi Shirahama Official Blog | 2022.03.15 Tue 17:50

このテーマに記事を投稿する"

< 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 >

全1000件中 171 - 180 件表示 (18/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!