JUGEMテーマ:戦争・紛争 ロシア外交官追放 外交官8名の国外追放は決まったが 大使は含まれていない。 先週末のTBS報道特集でのガルージンの悪態ぶりは 想像を遥かに超えて酷かった。 正直観ていて気分が悪くなった。 インタビュアーは金平さん。 あーでも言わないと国に帰れない事情はあるにせよ 今後ロシアは国際社会から完全に切り取られる可能性も出てきた。 5月9日の戦勝記念日まであと1月足らず。 何が起きても不思議じゃない。 人生の黄昏時に戦争とコロナか・・・。 当事者ではなく観客席から...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2022.04.11 Mon 13:43
JUGEMテーマ:戦争・紛争 第二次大戦でのアメリカ軍の戦死者統計を調べてみた。 戦争による国別犠牲者数 29万人 https://www.hns.gr.jp/sacred_place/material/reference/03.pdf 第二次世界大戦の犠牲者 416800人 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6%E3%81%AE%E7%8A%A0%E7%89%B2%E8%80%85 【まとめ】第二次世界大戦(WW2)の国別死者数(犠牲者数)と激戦地一覧 30万人 https://u-ff.com/ww2/ &n...
にきみたまの道 日本史探訪 | 2022.04.09 Sat 15:08
JUGEMテーマ:戦争・紛争 ↑ ジュリアン・レノン&ヌーノ・ベッテンコート「イマジン」 戦争犯罪は暴かれるのか ロシアの主張を覆す証拠が次々とあがってきているが 「証拠は捏造」と言われると・・・ ゼレンスキー氏はプーチンや政府高官に止まらず 民間施設を攻撃したパイロットや兵士すべて 探し出して裁判にかけるという。 戦争犯罪とは ジュネーブ条約だの諸々の国際条約では 戦争を禁じていないのか・・・。 「やるならルールを守ってやんなさいよ」 ということらしい。 国際法においては ...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2022.04.09 Sat 10:40
JUGEMテーマ:戦争・紛争 ↑ ピンクフロイドがウクライナのシンガーと制作した「Hey hey rise up」 ロシア資格停止 早朝に飛び込んできたニュース 国連総会でロシアの人権理事国資格停止が 圧倒多数で採択された。 中国と北朝鮮はロシアと一緒になって猛反発。 ロシア大使は 「ならばこっちから辞めてやる」 ウクライナ大使は 「アホ! 解雇後に辞表なんか出せんわい」 と一蹴。 日本人も笑ってなんかいられない。 なんたって憲法から国民主権の言葉を消そうとしているのだから。 このまま自...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2022.04.08 Fri 12:07
JUGEMテーマ:戦争・紛争 プーチンはウクライナ侵攻に当たって、当然ながら勝算があったと思います。勝てると思ったから、侵攻したわけです。しかも北京五輪とパラリンピックの間に終わらせることができるという確固とした計画があったに違いありません。とはいえ、4月初めの動向を見ていると、ロシアは確実に負け戦になっていて、負けなかったという口実をどう見つけるのかに焦点を絞り始めているようです。これでドンバスからも撤退となると、言い訳もできそうもありません。ドウスル、プーチン。 ...
上高地 仁の真・百斤の黄金 | 2022.04.06 Wed 20:50
続いても、同じく昨日の 【YAHOO!ニュース】 から以下の記事を。 “ ハリコフの人道危機はウクライナの 責任 = ロシア高官 ” ** 以下引用 ** ↓ 国際連合ジュネーブ事務局ロシア連邦常駐 代表部のアレクサンドル・アリモフ副代表は 5日、ウクライナ東部ハリコフで起きている 人道危機の責任はウクライナ当局にあると 非難した。 民間人避難のための 『人道回廊』 を 妨害しているのはウクライ...
ふるさと川崎 〈4〉 | 2022.04.06 Wed 19:40
JUGEMテーマ:戦争・紛争 ↑ トッド「リアルマン」 トッドはボクの作曲、アレンジの師 ずっと追いかけてきた。 事実と真実味 ロシア軍の虐殺行為が連日報じられているが ロシア政府はこれをウクライナのでっちあげという。 この1月以上ずっとこんな調子である。 確かに事実(fact)を捻じ曲げたり捏造して報道することは出来る。 我々に見せられている映像が全てハリウッドで制作された可能性も 無いとは言えないだろう。 だがロシアの語るストーリーとゼレンスキー氏の語るストーリーの どちらがよりリアリ...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2022.04.05 Tue 11:53
JUGEMテーマ:戦争・紛争 日本を無差別爆撃したB29搭乗員の戦死者数について国会図書館のレファレンス共同データベース情報から知ることができる。 第二次世界大戦中のアメリカ軍の爆撃機B-29の搭乗員の戦死者数はどのくらいか。日本の特攻隊員の死者数と比較したい。 https://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000137640 重要と思われる箇所を再掲する。 /////////////////////////////...
にきみたまの道 日本史探訪 | 2022.04.04 Mon 15:09
JUGEMテーマ:戦争・紛争 ↑ エイプリルワイン「Like a lover, like a song」 カナダのバンド この時期に無性に聴きたくなる ウクライナ事情 義勇兵が続々集結しているというが・・ カナダからは600名からなる一個大隊が 治安維持に努めているらしいし 世界から続々と集まったその数は2万人超え。 ロシアが雇ったシリア兵との直接衝突ともなれば さらなる被害が拡がる。 その前に終戦することを祈るばかりである。 永世中立国スイスがロシアの制裁に加担 ビックリした。スイス銀行に預けられたロ...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2022.04.03 Sun 17:56
JUGEMテーマ:戦争・紛争 裏切りスナイパーの語り https://news.livedoor.com/article/detail/21936981/ 『ウクライナ軍当局「親ロシア派武装組織のスナイパーである『バギラ』を捕らえた」 銃を抱えてカメラを見つめるのは、女性スナイパーのイリーナ・スタリコワ(41)。 黒ヒョウを意味する「バギラ」と呼ばれている。 彼女はこれまでに、ウクライナ兵や民間人など、少なくとも40人を殺害したとされる。負傷し...
世界発信 gidoの好奇心 | 2022.04.02 Sat 23:01
全1000件中 161 - 170 件表示 (17/100 ページ)