[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
その昔、恐竜の生きていた時代は現在よりも二酸化炭素濃度が高く、四季の変化はあったものの、平均気温は40℃ぐらいあったとも言われています。そしてその後は植物の繁栄もあって徐々に二酸化炭素は取り込まれ、あるいは石油石炭、炭酸カルシウム(サンゴ礁)という形で地球内部に蓄積されて現在に至ります。 今現在、人類の活動はこれまでとは全く逆のプロセスをすすめていることは明らかで、このままでは気候的には恐竜の時代に逆戻りするかもしれません。そうなったときに人類が生態系のトップに居続けることができるのか、...
瞳に四角い鰯雲 | 2023.11.27 Mon 15:34
ジブリの映画「紅の豚」に出てきたポルコロッソのアジトをつくっています。 このアジトは地中海に実在する島をモデルにしていると言われていますが、その島、あるいは劇中のシーンをそのまま再現しようとしても、あまりに大きくなりすぎてジオラマでは再現できません。 そこでいろいろ考えて、上の図のようにぽっかりと穴の開いた直径50cm程度の島を再現し、いかにもアジト的な雰囲気を出すことにしました。 このイメージはもしかしたら子供の頃に見たサンダーバード基地に近...
瞳に四角い鰯雲 | 2023.11.22 Wed 16:51
タミヤのキャンパスフレンズという1/24スケールのフィギュアを使ったジオラマを制作しています。 主役フィギュアは完成して、今はその背景づくりをしているところです。 土手上の道の部分、土手の側面、そして川原の3個所では草の伸び方も違うので、ベースパウダーに様々な長さのファイバーを混ぜての変化をつけたところです。 ただこうやってみると単調すぎて物足りません。(アニメ系のジオラマではこれでも良い) そこでさらに少しばかり変化をつけます。特にこのままで...
瞳に四角い鰯雲 | 2023.11.15 Wed 16:26
今作っている作品2つの方向が見えてきたので、新しいジオラマをつくります。 「こんなものつくりたいな。」というアイディアはいくつかあるので、そのなかから今作れるものを選びます。 今回始めるのは恐竜関連です。けっこう良さそうな恐竜のフィギュアが出回っていて、全長30cm、全高17cmのこのティラノサウルスがAmazonで1600円、御覧のようにシンプルにただの袋入りで送られてきました。 メジャーで正確に測ったら体長38cmでした。ティラノサウルスの成体は体...
瞳に四角い鰯雲 | 2023.11.11 Sat 18:59
タミヤのキャンパスフレンズという1/24スケールのフィギュアを使ったジオラマを制作しています。 主役フィギュアは完成して、今はその背景づくりをしているところです。 シーンとしてはとても単純で、土手にスクーターでやってきたら子犬がいたというもの。 凝ったジオラマもつくるけど、こういう日常的で「なるほど、こういう場面もあるね」みたいなものも結構好きです。 演出を考えながら、作業をすすめます。土手上にジェッソを塗り、上から粘土を盛って起伏をつくりま...
瞳に四角い鰯雲 | 2023.11.05 Sun 14:08
1/24スケールのドールハウスキットを使ってジオラマをつくっているという話の続きです。 ベースになったのはキットなのだけど、構想としてはこのあとこれを中心にしてほかの部屋までつくって、一軒の家まで拡張するつもりです。 だから現時点ではジオラマのほんの一部しかできていない。もしかしたら完成まで半年ぐらいかかるんじゃないかという、壮大な? 構想です。 ということでとりあえずこの階のレイアウトなどを考えてみた。 今出来上がって...
瞳に四角い鰯雲 | 2023.11.03 Fri 16:31
ジブリの映画「紅の豚」に出てきたポルコロッソのアジトをつくっています。 それは地中海のある孤島にあって、外から見てもすぐには見つからない、「隠れている」という感じがこのジオラマのポイントだと思います。 ということで、その島の真ん中にぽっかりと穴があいていて、イメージ的には一回り小さくしたサンダーバードの基地みたいな感じです。 実際のアニメのシーンと比べるとかなり小さいのですが、リアルに再現すると直径がゆうに1mを越える。実際に制作するのは困難なので1/3ほど...
瞳に四角い鰯雲 | 2023.10.28 Sat 13:56
クラリスとカールのフィギュアを使って、「ルパン三世 カリオストロの城」のジオラマをつくってみました。 クラリスは大好きなキャラで、いずれ作品として扱ってみたい気がしていました。 最初はカリオストロの城を背景にして、湖から出現した古代ローマの都市などをつくってみようと思ったのですが、自分の表現したいものとはちょっと違う感じがして予定変更、このようなルパンを見送るエンディングのシーンでまとめました。 スチレンボードとスチレンペーパーでつくった土台に...
瞳に四角い鰯雲 | 2023.10.23 Mon 14:45
タミヤのキャンパスフレンズという1/24スケールのフィギュアを使ったジオラマを制作しています。 今日はその話の続きです。 前回のレポートでは主役と脇役が完成しました。 ここから先は背景づくりをすすめて、そこにちょっとした演出を加える。 言うのは簡単なんだけど、ここは「全体像を思い浮かべながら」作業をするところなので、作品作りの核心です。 1週間ほどイメージを膨らませ、一人と一匹はとある土手の上で絡んでいるというシーンを再現することにしました...
瞳に四角い鰯雲 | 2023.10.21 Sat 17:03
クラリスとカールのフィギュアを使って「ルパン三世 カリオストロの城」のジオラマを制作中です。 フィギュアを完成させたあと、最初はカリオストロの城を背景にして、湖から出現した古代ローマの都市などをつくってみようと思ったのですが、自分の表現したいものとはちょっと違う感じがして、予定変更です。 そして作ろうと思ったのは「ルパン三世 カリオストロの城」のルパンを見送るエンディングの名シーンです。 丘の上のシンプルで爽やかな風景こそ、主役のクラリスには似合ってい...
瞳に四角い鰯雲 | 2023.10.19 Thu 04:10
全1000件中 161 - 170 件表示 (17/100 ページ)