[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 絵画のブログ記事をまとめ読み! 全5,608件の91ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

絵画

このテーマに投稿された記事:5608件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c83/4460/
このテーマに投稿された記事
rss

< 86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96 >

桜の巨木

ずいぶん暖かくなりました。 久しぶりにスケッチに出かけました。 家の近く、川沿いに桜並木があります。 明日にも咲きそうでした。 ほとんどの桜が高齢になっていて、 枝が折れたり割れたりしていて、桜の寿命ってほんとにあるんだろうか? 巨木になったこの桜、今年もたっくさんのツボミをつけていました。          

うさこの透明水彩画 | 2020.03.21 Sat 22:17

春の爽やかな絵画作品♪

絵画ファンの皆さま、こんにちは!   春の気配を感じる今日このごろ。 花粉症の方もいらっしゃるかと思いますが、今年はそれどころじゃなく コロナウイルスの方が状況が深刻で、そちらばかりが注目されていますよね。   でもやっぱり花粉症も大変です...泣 杉の木が描かれている絵や写真をみるだけで、鼻や目がムズムズします。   というわけで!?今日は春を感じる、気持ちがスッキリするような絵画作品をご紹介しましょう! 花粉症と関係ない!?かもしれませんが、花粉症さえも吹...

アート名画館 公式ブログ | 2020.03.18 Wed 15:14

ジョルジュ・ド・ラトゥールって怖い絵ばかりじゃないですよ

絵画ファンの皆さま、こんにちは!   今日は画家ジョルジュ・ド・ラトゥールについて見ていきたいと思います。   ラ・トゥールは1593年に生まれました。 ロレーヌ公国(現在はフランス)の小さな町ヴィック=シュル=セーユという町に生まれたラトゥール。 時代が古すぎて詳細が分かりきっていないことも多い画家です。   作風としては、作品全体的に暗い雰囲気のものが多く、背景色が黒色という作品が多いです。 そのためなんだか暗く怖い雰囲気に包まれているような雰囲気を漂わせています...

アート名画館 公式ブログ | 2020.03.18 Wed 14:39

「野菜」がテーマの絵画作品

絵画ファンの皆さま、こんにちは!   今日のテーマは「野菜」です。   最近多忙につき食事をしっかりととれず野菜不足の私・・・ これではいかん!と野菜を食べようと考えていた矢先。   そういえば絵画でも野菜をテーマに描いた作品がたくさんあるな、と思い せっかくですので皆さまとシェアしようと思いました。   それでは早速野菜をテーマにした作品をご紹介していきたいと思います!   ゴッホ【土鍋とじゃがいもがある静物】 制作年:1885年  原画サ...

アート名画館 公式ブログ | 2020.03.16 Mon 15:26

金沢市「桜」開花は?

JUGEMテーマ:絵画 株ヤニスアートジャパン  かーふコレクションの香川です 金沢市主計町茶屋街で版画家の故クリフトンカーフさんの専門ギャラリーをしています。   例年になく雪が降らない暖かな冬~ そして春へと季節は移り変わります。 金沢の今年の「桜」開花予想は3月21日だそうで ちなみに満開は26日・・・早いですね いや早過ぎます!  例年より10日から2週間は早いんじゃないでしょうか   昨年の画像です~ 今年もぼんぼりは並ぶのでしょうか? 肺炎の影響で、まるで...

金沢主計町茶屋街「かーふコレクション」Blog | 2020.03.15 Sun 15:26

ボッティチェリが描くシモネッタ

絵画ファンの皆さま、こんにちは!   今日はルネサンス期を代表する画家サンドロ・ボッティチェリが描く「シモネッタ」をご紹介します。   ボッティチェリといえば「ヴィーナスの誕生」が有名ではないでしょうか。 そのヴィーナスの誕生のモデルとなったのが、今日ご紹介するシモネッタです。   ボッティチェリ【ヴィーナスの誕生】 制作年:1483年頃 所蔵:ウフィッツィ美術館 本作は天の国から「愛」という贈り物を持ってきたヴィーナスが、 我々の国の岸辺へと漂い着いた姿を...

アート名画館 公式ブログ | 2020.03.13 Fri 15:33

画家アングルが描く美女

絵画ファンの皆さま、こんにちは!   今日は画家アングルの描く美女をご紹介していきたいと思います。   1780年フランス生まれ、新古典主義のジャン=オーギュスト=ドミニク・アングル。 新古典主義の画家だけあって、描く作品は古典的で美しい作品ばかり。 時に美しすぎて、人物画であればその全体バランスがおかしいとも言われるほどです。 極端に足が長かったり、モデルさんのようなバランスの肉体を描いたアングル。   そんなアングルですから、描き出す人物画は美女ばかり。 今...

アート名画館 公式ブログ | 2020.03.13 Fri 15:16

コートールド美術館展@神戸

絵画ファンの皆さま、こんにちは!   今日ご紹介したいのは「コートールド美術館展」です。   実は3月15日までの会期の予定で、愛知県美術館で開催されていたのですが、 昨今の新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、予定より早めの3月1日をもって急遽閉幕されてしまいました。 とても残念です・・・   しかし! 次は場所を神戸市立博物館に移して、新たに開幕します。 会期は2020年3月28日から6月21日です。   コロナウイルスでなんとなく暗い雰囲気に包まれている日本...

アート名画館 公式ブログ | 2020.03.13 Fri 14:50

作品展のお知らせです

厳しいときですが、年に1回の教室作品展をすることにしました。 幸いにも、ロビーのようなオープンスペースですし、 消毒や、芳名帳を置かないなどの対策をしつつ開催します。 今回は私も、受付けがんばります。   3月24(火)~3月29(日) 9:30~17:30最終日は17時まで   NHK広島放送局 2階ギャラリー 広島市中区大手町2‐11‐10    27(金)と29(日)は朝から終日在廊します。 無理のない方はのぞきに来てください。 2メートル離れて語り合いましょう。 ...

うさこの透明水彩画 | 2020.03.12 Thu 22:27

マティスの原色使いがイイ!

絵画ファンの皆さま、こんにちは!   今日はアンリ・マティスについて取り上げたいと思います。   アンリ・マティスといえば1869年フランス生まれのフォーヴィスム(野獣派)の画家です。 一目みたら忘れられないような原色使いの作品です。   まずは1作品観て頂きましょう♪     マティス【帽子の女】 制作年:1905年 原画サイズ:80.65cm×59.69cm 所蔵:サンフランシスコ現代美術館 本作はマティス夫人であるメアリー・パレイルがモデルになった作品です。 ...

アート名画館 公式ブログ | 2020.03.12 Thu 16:37

このテーマに記事を投稿する"

< 86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96 >

全1000件中 901 - 910 件表示 (91/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!