[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:博物館 イギリスのサイエンスミュージアム 科学博物館では、 2014年7月23日から11月9日まで メディアスペースギャラリーにて『ジョーン・フォンクベルタ写真展』が開催されるそうです 創造と事実、科学と芸術をミックスさせた6つのコンセプトで構成された写真展 ジョアン・フォンクベルタの最初の大規模な英国での展示会を開催します。 「写真とは、現実の我々の考えを交渉するためのツールです。したがって、画像に麻酔させないようにするだけでなく、意識へ震撼させる...
J .J . オーナーブログ | 2014.07.17 Thu 15:11
JUGEMテーマ:博物館 『生きていなかった男、しかしその男は、決して死ぬことがない』 The Man Who Never Lived And Will Never Die この秋、2014年10月17日から2015年4月12日まで イギリス、ロンドンのロンドン博物館でシャーロック・ホームズの展覧会があります http://www.museumoflondon.org.uk/london-wall/whats-on/exhibitions-displays/sherlock-holmes/ One more good reason to visit London in the autumn: a major Sherlock Holmes exhibition. Sherlock Holmes www.mu...
J .J . オーナーブログ | 2014.06.09 Mon 12:11
JUGEMテーマ:博物館 18世紀のファッション画から 高さのあるカツラをつけた女性に、カツラをサポートしている使用人のページボーイ・・・・・ でも、まったくの作り話ではなく 当時の雑誌広告には、 「長さ3フィート以下のペリーウィッグ(カツラ)なら無料で馬車でお運びさせていただきます」と余裕で自慢しています 18th century caricature of a woman in tall wig with a page boy to support it... But not far from the truth: a stage coach ad from the Tatler boasts &...
J .J . オーナーブログ | 2014.06.09 Mon 11:33
JUGEMテーマ:博物館 週末は、家族、友人、恋人とミュージアム巡りはいかがですか、新たな発見があるかもよ!?っていうので、まずは開催中の展覧会からご紹介いたしますよ! ○飛騨高山まちの博物館 平成26年 春の特別展 まつりを纏う−高山の裃文化− ・会期:2014.5.11(日)まで ・詳細/会場:飛騨高山まちの博物館 2F 特別展示室 入館無料 【コメ】時代劇とかでよく見かけるけど、詳しいことはよく知らないっていう裃。高山における裃文化に触れることができる、よい機会ですな。 ○特別展 滋賀県立琵琶湖文化館が守り...
博物館-地域・モノselect | 2014.04.11 Fri 12:56
JUGEMテーマ:博物館 週末はミュージアム巡りはいかがですか!?っていうことで、まずは終了間近の展覧会から紹介していますよ。 ○観音の里の祈りくらし展 −ひわ湖・長浜のホトケたち− ・会期:2014年4月13日(日)まで ・会場:東京藝術大学大学美術館 ・同時開催:藝大コレクション展 ―春の名品選― ・Web:http://www.geidai.ac.jp/museum/ ○会館10周年祈念 特別展 港をめぐる二都物語 ・会期:2014年4月13日(日)まで ・主催・会場:横浜都市発展記念館 ○特別展 釣りの文化と技術 ・...
博物館-地域・観光MONOエリア | 2014.04.10 Thu 11:50
甥っ子たちが春休みに入ったので、妹達と一緒に 大阪市立自然史博物館の 恐竜戦国時代の覇者!トリケラトプス 展へ行ってきました! ティラノサウルスの全身骨格が再現されてて圧巻! とても大きい!!! 手前は、トリケラトプスの骨格を再現。 2体並ぶと迫力あります…。 見るだけでなく、トリケラトプスの化石に触れるコーナーもありますよ〜。 (牙いたくない〜とか言って笑いながら触ってました。やっぱり触れるのは楽しいんですね!) おまけ…...
なんでもない日の記念写真。 | 2014.03.26 Wed 21:26
仙台市博物館で開催されている「−特別展−法隆寺 祈りとかたち」も、後期展示(3/25〜4/13)に入りました。 ニイヤンは、後期展示スタートの25日(火)に観覧してきましたよ。 ●後期展示の見どころを独自視点でピックアップ! ・釈迦十六羅漢図 13〜14世紀頃の巨勢派の作と見られる作品。 ・蓮池図(重文) 岡倉天心をして“大作妙品”と言わしめる作品。 紅白のれんげ、対の白サギ、番の鴛鴦(えんおう)が特徴。 パッと見、白サギのもう1対がどこか、鴛鴦(えんおう)がどこかに描かれてるのか、全体的に暗めのコ...
MONOエリア | 2014.03.26 Wed 08:47
ニイヤンが行ってみたいと思える、ミュージアム情報(主に歴史系)をお伝えするだなっす〜。 ・神奈川県立金沢文庫 ・特別展「中世密教と〈玉体安穏〉の祈り〉」 ・平成26年2月20日(木)〜4月20日(日) ○見どころ 玉体とは天皇の御身体のことで、日本の中世密教において、その健康を祈ることが、天下泰平・国家安穏の祈りと連動する重要な儀式になっていたそうよ。 今回の展覧会では、密教儀式、天皇を密教により守護する作法に注目しながら、両界曼荼羅をはじめとする仏画や道場の絵図を交えつつ、寺院史料をひも解き、...
MONOエリア | 2014.02.20 Thu 09:39
○3月開催のミュージアムの特別展をピックアップしてみましたよ。今後のご予定の参考にしてみてくださいな〜♪ 【東京都】 江戸東京博物館 開館20周年記念特別展 『大江戸と洛中〜アジアのなかの都市景観〜』 会期:平成26年3月18日〜5月11日 概要:江戸、京都の都市設計を、アジアそして世界を意識した視点でみつめ、江戸時代の日本列島の都市を考える。 詳細:江戸東京博物館 前売券情報・チケットぴあ:一般発売(前売) / 大江戸と洛中〜アジアのなかの都市景観〜 【愛知県】 国際浮世絵学会創立50周年記...
MONOエリア | 2014.02.19 Wed 08:53
JUGEMテーマ:博物館 ○“週末はミュージアム巡りを楽しみませんか!?”ということで、注目のミュージアムの特別展情報をお伝えいたしまするよ。 【東北:秋田】 ○秋田県・甘粛省友好提携30周年記念文化交流展 『シルクロードの記憶 砂に埋もれた物語。』 第一部:仏の来た路[1階 県民ギャラリー] 第二部:墓に込めた思い[3階 ギャラリー1/2] ○会期:2014年3月23日(日)まで ○会期中の土日祝日に、秋田県と甘粛省双方の交流員による展示解説あり。 ○詳細:秋田県立美術館 【中京:名古屋】 ○特別展...
MONOエリア | 2014.02.18 Tue 09:33
全360件中 121 - 130 件表示 (13/36 ページ)